DMのやりとりって何日過ぎても返してますか? 送った側は何日経...
DMのやりとりって何日過ぎても返してますか?
送った側は何日経っても返すべきと思いますか?
相互さんと数日おきのペースでDMしてたのですが、多忙によりスタンプだけ付けて何週間かそのままになっています。
個人的には返信のタイミングを逃したと感じますし、何かあれば向こうから連絡が来るとも思ったのですが音沙汰なしです。
もしかして、返さない自分が悪いでしょうか?
何日経ってしまっても返信すべきですか?
みんなのコメント
追記です。
自分と相互さんの関係については答えが出ないと思うので、皆さんが自分だったらこう思う、こう行動するという経験やアドバイスを頂けると嬉しいです。
スタンプだけで十分です。
用事があれば向こうから連絡が来ますし、逆に自分が不安になってるのなら「最近どう?」とこちらからDMをすべきですね。
悪いというか、普通は返事来てないのにトピ主さんに連絡送らないと思います。急かしたみたいになっちゃうし。
まだ話したいことあるなら「忙しくて返信のタイミング逃しちゃいましたー!」って言えばいいのではないでしょうか。
返事が求められてる内容なら3日かな。
忙しくて仕方がなかったとは言え、数週間経ってしまってるなら
「ごめん最近忙しくて返すの忘れてたけど」とか「そういえばあの件だけどさ」みたいな感じで返信します。
特に返事を返さなくても問題ない内容なら、スタンプ終了以上で良いと思いますよ。
ご回答ありがとうございます!
自分が不安になってる時点で晴れないと思うので遅くなりましたが返信しようと思います…!
トピたててすみません、何時間かしたら消します!
みなさんの回答読みながら、自分の悩みが明確になっていき、とても参考になりました。
ありがとうございます!
後で返してくる人たくさんいるので返したかったら返してどうでもよければ放置でいいかと。返信の約束しているならともかく。
ここ見てると全員が他人の返信や動向に異様な執着をしているように錯覚しますが実際はあまり気に留めない人も多いですよ。
えっそんなの当然返すべきでは。トピ主が不安ならなおさら。
なんで向こうから連絡来るのが当然だと思ってるんだろう…
それ、どう考えても向こうもやり取りが終了してると思ってるから何も言ってこないってだけだと思うんだけど…