創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: DqZnAxsG2021/11/01

今まで2次創作といえば18禁しか興味無かったのに突然無理になりま...

今まで2次創作といえば18禁しか興味無かったのに突然無理になりました。相互さんも腐の人しかいないし支部のブクマもほぼ18禁でしたが見るのも嫌になりました。自分の作品はなんとでもなりますが相互さんの付き合いや今までの言動を突然変えるのもどうかと思ってます。
突然こんな事になった人いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uts6QZow 2021/11/01

何が原因かはわからないのでしょうか?
一つのジャンル、カップリングに限るのか、それともどのジャンルだろうがダメになったのかによっても違ってくると思います。
前者なら解釈違いが起きたのだろうけど、後者なら一時的に性的なものに嫌悪感が湧く時期なのかもしれません。時間が経てばまた平気になる可能性はあると思います。
いずれにせよ趣味の同人で無理な付き合いをするのはお互いにとって良くないと思うので、SNSの浮上率を下げたり、自分からの交流を減らしたり、それが難しければ事情を正直に伝えてもわかってくれそうな相手ならそれも手だと思います。

ID: l5CrK7L3 2021/11/01

体調不良になったとか私生活が忙しいとか理由をつけて、一旦SNSや交流から距離を置いてみてはどうですか?
私も18禁ならなんでも見たい!と欲に駆られる時期も有れば何一つ見たくなくて非表示にする時期もあります。
18禁を摂取し過ぎて飽きたのかもしれないし、自分でも気づかない地雷を踏んで嫌気がさしたのかもしれない。
今まで見てきて駄目になった18禁というのが、男性向けかそれに近い濃いものが無理になったのか、
あっさりめの描写でも性的接触してるだけでもう嫌ってなってるのか、普段見てるのが絵か小説かでも変わるかも。

自分の場合だと最近は、二次創作カプにハマってたけど恋愛より仲良く遊んだり喧...続きを見る

ID: dvaewFxn 2021/11/01

そういうことってありますよね。
私は私生活の変化で突然BLが受け入れられなくなりました。2年くらい経ってまた読めるようになりましたが、あの時は本当に無理でした。
時が解決してくれることを信じて、SNSと距離を置いてみるのもありだと思います。

ID: MapwPoIm 2021/11/01

あります!すっごく困りました。
同じ方がいて驚きです。
R18専門だったのですが、濃いけど気に入らない展開を取り入れてしまって、自己嫌悪に陥り自分の成人向けが好きになれなくなりました。
それから全く成人向け要素のない作品を書くようになってしまいました。
読むのもあまり受け付けなくなりました。
私は特に周りからの反応は気にしてなかったのですが、びっくりされてしまいました。
評価も少し落ちてしまったんですけど、そこは気にせずに成人向けなしで書くのが今は楽しいです。
成人向けはほのめかす程度の+αで書いています。

ID: fR0ZTCvz 2021/11/01

妊娠をきっかけに無理になった友達がいます。

たぶんホルモンバランスとか体調、脳内のなんやかんやの物質の状況で変わるんだと思う

ID: 26OzfqxB 2021/11/01

トピ主です。解釈違いの作品には触れていないので原因があるとすれば神社でお祓いした位ですがそのあとからどうも受け付けなくなりました。
他の方もこんな経験があったとわかりほっとしてます。今日も支部で18禁読んでみましたが前みたく萌えなかったのでしばらく距離をおいてみます。仄めかしならいけるかな?
アドバイスありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...