創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uTNZ1bCp2021/11/02

一人参加サークルでの開幕時サークル主不在について。 初めて赤ブ...

一人参加サークルでの開幕時サークル主不在について。
初めて赤ブーでサークル参加するのですが、開幕時(開幕から20〜30分ほど)にサークル主が不在でも大丈夫でしょうか。
ピコなので開幕早々一般の方が来ると思わないので、開幕時には買い物に行って、買い物が終わってから頒布したいと思っています。
赤ブーのルール的には大丈夫なようですが、マナーとしては開幕時不在は良くないと書かれていました。
一人参加かつ売り子・買い子を頼める友達もいないので、開幕時は買い物に出たいです。
一人参加の方は普通どうしてますか?
教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GCOqBorX 2021/11/02

心配されなくてもそういうサークルさんは山ほどいますよ!
特にピコさんなら尚更です。よほど直前にサンプルや無料公開の作品がバズったりしてない限りは、最初はみなさんお目当ての大手や中堅サークルに並ぶので気にしなくて大丈夫です。
例外として、直前にバズった場合はピコほど少部数なのをわかっている人たちが最初に殺到する可能性はあるので、その時は居たほうが後々の同人活動もやりやすくなると思います。(しょっぱなで悪印象を与えてしまうとその後買ってもらえなくなったりするので)

ID: qlusBRgN 2021/11/02

すでに書いてる方がいますが、売り子さんがいないサークルはどこでもやります。
正直居ても皆先に大手さんに行くので誰も来ませんw
大手→中堅→ピコと人が流れます

ID: Moy80XGs 2021/11/02

私の話ですが開場1時間足らずで帰る一般参加者は30分不在だと買えないことが多いんですよね…不在で買えなかったら通販か諦めかですすみますん。
なのでわがままを言うと開幕は15分だけ離席して絶対ほしい所をゲット、後はタイミングを見て少し離席するくらいが個人的にはありがたいなと思ってます。

ID: mu0ysVE8 2021/11/02

一人参加のサークルさんは、開始直後or午後になってからお買い物をしている印象が強いですね。
自分の場合、絶対に欲しい本は開始直後に手早く買い、午後その他の本の購入&知り合いに差し入れを入れたり、挨拶するイメージでやっていました。
20~30分で手早く済ませられるなら、大丈夫だと思います。

前ジャンルで個人スぺ&一人参加のアンソロ主催者さんが開始直後サークルを留守にしている間に列が形成されてしまい、
帰ってきてからしばらくの間頒布禁止にされていたのは、一度だけ見たことがあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

クレム民の推し教えてください! 創作の参考にします。 私の推しは山田利吉です!

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...