創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uTNZ1bCp2021/11/02

一人参加サークルでの開幕時サークル主不在について。 初めて赤ブ...

一人参加サークルでの開幕時サークル主不在について。
初めて赤ブーでサークル参加するのですが、開幕時(開幕から20〜30分ほど)にサークル主が不在でも大丈夫でしょうか。
ピコなので開幕早々一般の方が来ると思わないので、開幕時には買い物に行って、買い物が終わってから頒布したいと思っています。
赤ブーのルール的には大丈夫なようですが、マナーとしては開幕時不在は良くないと書かれていました。
一人参加かつ売り子・買い子を頼める友達もいないので、開幕時は買い物に出たいです。
一人参加の方は普通どうしてますか?
教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GCOqBorX 2021/11/02

心配されなくてもそういうサークルさんは山ほどいますよ!
特にピコさんなら尚更です。よほど直前にサンプルや無料公開の作品がバズったりしてない限りは、最初はみなさんお目当ての大手や中堅サークルに並ぶので気にしなくて大丈夫です。
例外として、直前にバズった場合はピコほど少部数なのをわかっている人たちが最初に殺到する可能性はあるので、その時は居たほうが後々の同人活動もやりやすくなると思います。(しょっぱなで悪印象を与えてしまうとその後買ってもらえなくなったりするので)

ID: qlusBRgN 2021/11/02

すでに書いてる方がいますが、売り子さんがいないサークルはどこでもやります。
正直居ても皆先に大手さんに行くので誰も来ませんw
大手→中堅→ピコと人が流れます

ID: Moy80XGs 2021/11/02

私の話ですが開場1時間足らずで帰る一般参加者は30分不在だと買えないことが多いんですよね…不在で買えなかったら通販か諦めかですすみますん。
なのでわがままを言うと開幕は15分だけ離席して絶対ほしい所をゲット、後はタイミングを見て少し離席するくらいが個人的にはありがたいなと思ってます。

ID: mu0ysVE8 2021/11/02

一人参加のサークルさんは、開始直後or午後になってからお買い物をしている印象が強いですね。
自分の場合、絶対に欲しい本は開始直後に手早く買い、午後その他の本の購入&知り合いに差し入れを入れたり、挨拶するイメージでやっていました。
20~30分で手早く済ませられるなら、大丈夫だと思います。

前ジャンルで個人スぺ&一人参加のアンソロ主催者さんが開始直後サークルを留守にしている間に列が形成されてしまい、
帰ってきてからしばらくの間頒布禁止にされていたのは、一度だけ見たことがあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Web上のとある企画に参加するべく参加表明ツイートを投稿したのですが、そのweb企画用アカウントは参加表明ツイート...

鍵垢アンチを特定する方法はあるでしょうか? 同人経験豊富な有識者がたくさんいらっしゃると見込んで相談させてくださ...

すでに絵が上手いのに向上心のある方の話を聞きたいです。 自分の話でも、人から聞いた話でも、インターネットで見...

神と仲良くなってからジャンル移動できない。 現ジャンルにはもう5年程居て、ハマりたての熱量もネタも尽きてきました...

二次創作で人気になる絵って商業みたいに綺麗で上手いものとはまた別な感じしませんか? 何といえばいいか難しいんです...

自分で描いた(書いた)推しってめちゃくちゃかっこよくないですかぁ〜?!※原稿中で推しへの愛が極まってしまった話を教...

絵描きさんに質問です。私は一次創作の同人誌を何冊か出していて、毎回同じ絵描きさんに表紙とキャラ紹介のイラストをお願...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

公募型アンソロに参加するのですが、アンソロアカからはフォローされないのに、主催の個人アカからフォローされて少し戸惑...

自身が太ってから描く絵もぽちゃってきた気がする 同じような方いらっしゃいますか? 食べることが好きすぎて、5年...