創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rdvwBTWK2020/01/14

昔、あるカップリングでジャンル黎明期から活動していた。それなりに...

昔、あるカップリングでジャンル黎明期から活動していた。それなりに人気もあった方だと思う。ジャンルが盛り上がってきた頃、前ジャンルでは壁を取っていた人気絵師がやってきて、みんながみんなその人をもてはやした。別にそれはいい。その人に実力があっただけのこと。ただ、その人が私にアンソロ参加依頼をしてきた時他の人にはギフト券での謝礼があったのに私にだけなかったり、「あんな下手くそでも古参だからアンソロ声かけないと面倒なことになるから」と影で言っていたり、私のスペースの前を塞ぐ形で立って隣のサークルと長話をしていたりしたことは忘れていない。他にも色々あったけれど書くのが面倒なので割愛する。なんて幼稚で残念な人なんだろうと思ったら呆れ果ててしまって、特にそれを広めるようなこともしなかったので多くの人は知らないと思う。
現在、私も相手もジャンルを去ってから随分時間が経った。年末に、私が今年主催する現ジャンルのプチに参加申し込みがあって、アカウントを見に行ったらその人だった。私は名義をジャンルごとに変えていたから気付かなかったんだろう。プチ参加はもちろん承認した。私怨で参加者を選別してはいけない。ただ、備考欄に書かれていた「(参加者告知済みの)アンソロにまだ枠があれば参加したいです」という希望は無視しようと思う。
向こうも私の顔は覚えているはずだし、イベント当日が今から楽しみだ。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ES4qvoeF 2020/01/14

日記なら他で書いたらどうでしょう?
何かコメントするとすれば、あなたも書いてるように私怨や私情を挟む主催なんて主催として失格です。
特にプチオンリーはアンソロと違って同日に同じ内容は開催できず、枠を奪っている形になるのだからより公平でなければならないです。
恐らく相手が主催が貴方だと気付いたからといって青ざめ詫びるなんて事は無いような気がしますけど
「私怨を挟む主催」なんていうレッテルを貼られないように気をつけて行動して下さいね

ID: HVTaSrWp 2020/01/14

過去の行いがいつどんな形で返ってくるか分からないものですね…

ID: BwkjuHfS 2020/01/14

そんな人だったら他にも恨み買ってそうですね

ID: XDGQi27B 2020/01/15

自分だったら公平聖人君子キャラでアンソロも参加させて本を手渡ししてやりますけどね。
やるなら徹底的にしてやりたいです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人イベントに公式関係者(スタッフ、絵師、中の人、原作者等)が来たことがある、イベントに参加していた、等の経験があ...

メジャージャンルだけどマイナーカプBLの閲覧者数を増やしたい マイナーカプでBL小説を支部で書いています ...

最近のイケメン顔の変化について 絵柄の流行の変化だと思いますが今までのイケメン顔の条件と言えばしっかりした鼻筋や...

夏イベントで壁&外に並ぶ可能性が高い人は『日傘』か『帽子』を用意して欲しい…! 最近の日差しがあまりにもヤバいと...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《262》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

絵が見やすい漫画、というのはどのような漫画のことを指すのでしょうか? 絵が上手いとはまた違うのでしょうか?

二次創作で小説を書いているのですが、小説に使用する名前について読む側の視点でご意見いただけますと幸いです。 ...

クリスタについて質問させてください。 PDFをmmの単位で読み込む方法ってありますでしょうか。 B6+塗り足し...

もしかして今って、Xのアルゴリズム云々の影響でフォロワー数多い大手の人にRPされても伸びない感じですか…? フェ...

一人の男にだけ激重感情を抱いている男が好きです。 以下の男は皆さんにとって受けなのか攻めなのか純粋に知りたいです...