界隈から遠巻きにされている感じがします。 下手くその字書きです...
界隈から遠巻きにされている感じがします。
下手くその字書きです。
とあるゲーム界隈にいるのですが、一緒にプレイしているとき(ランクマッチ?)にゲームのシステムをあまり分かっていなくて迷惑をかけていざこざを起こしてから界隈の方から一歩距離を置かれている気がします。
例えば、そのゲームの募集をしている所にお願いしますというと断られたり。界隈の人達が割といるサーバーにいるのですが入っても(話せないのでミュートでチャット書き込みしてます)無視されたり。
いざこざがあった人とは相互でブロック状態ですが、今まで通りと言って貰えたので通話とかにも入ってますが、それはまずいでしょうか?
その人に色々聞いても好きにしてください。としか言われないので、わかりません。
このままだとそんなに評価も伸びないし創作自体いいかな。と思ってしまいます。
「えっ!?エアプだったんですか?」と言われたのも思い出して辛いです。
ここでいう交流大手?と呼ばれる人たちに沢山絡みに行って交流できるようにしていますが、このまま一歩距離を置かれているのは悲しいです。何か良い改善案はありますでしょうか?
それともこのまま創作やめた方がいいですか?
正直原作のゲームは好きでは無いですが、やらないと人権がないのでやっています。
推しCPは好きです。
みんなのコメント
二次創作も下手で、コミュ力もなくて、原作にも愛がなくて、プレイも下手で、周りからするとエアプに思われてるってもう詰んでる気がする…
転生するしか…
思われているといいますか、今は違いますが過去エアプだったこともあり。その上での発言でした。
転生ですか、考えます。ありがとうございます
「正直原作のゲームは好きでは無い」というのが、他の方になんとなく知られているということはないでしょうか。ゲームは上手下手関係なく、一緒に楽しくプレイできる人と一緒に遊びたいものです。人権や交流のために無理やりゲームをしているうちは、距離を置かれたままかもしれません。
それはもしかしたらあるかもしれません。
新しいイベントが来ても盛り上がっていないのは壁打ちを除くと私だけな気がしなくも無いです。
なるほど、ゲーム性が得意なものではなくそう考えると難しい問題かも知れないです
・評価が芳しくない字書き
・いざこざで相互ブロックの相手がいる
・仲間に入れない
そのいざこざがどこまでのレベルか分かりませんので断定はできませんが…そもそもトピ主さんが原作ゲームが好きではないというところが最大にきついと思います。キャラ萌えなのでしょうかね…。どんなジャンルでも言えますが、交流大手如き(失礼な言い方ですが)に媚びないと暮らしていけないような状態ならどこでもお辛くなると思います。
作り手は作品がナンボです。ある程度の固定ファンを抱えぼっちになっても創作できるくらいでないとと私は思ってます。まだそのジャンルに属するおつもりであれば、原作キャラの考察や関係性を再度見...続きを見る
どの程度……難しいです。良い例が見つからないので
キャラやCP萌えですね、そのCPに関係する他キャラは嫌いなので
交流大手さんの厄介な所(と言ってはこれまた失礼ですが)神とまではいかないものの馬には入る方々で……。
ゲームシステムは二人の日常を表現するのであれば、正直不要です。
やはり作品の質によって……そうですよね。
ご意見ありがとうございます
純粋な興味なのですが
原作のゲームが好きじゃないのに推しカプとはどういう経緯で出会ったのでしょうか?メディアミックスとか?
私は原作が好きな人間と関わりたいのでエアプとは関わらないです。
メディアミックスみたいなものはやっていないジャンルなので
原作のゲームを友人がやっており、格好いいキャラを検索して、カプ無しでもよく一緒に描かれている二人を検索したところ辿り着いた。という感じです。
やはり、エアプは心象悪いですか……
マルチプレイとランク縛りがあるゲームを同じくしていますが、やりこんでいる人はとことんなので、XX攻略助けてくれませんか?とか、ここがわかりません!とか助けを求める方向にシフトしてみてはどうでしょう。
それで総スルーでしたら、残念ですがそういうことじゃないでしょうか。
好きにしてください、って結構もう諦められてると思います。突き放した言い方ですよね。
エアプとまではいかなくとも、ゲーム進行全然してないのにそのCPで人気って方もいますが、その人はゲームをすごく楽しんでいるように見えました。tweetもプレイ日記みたいになってたりして。
ROMに徹するか、転生するのが手っ取り早い...続きを見る
なるほど!ただ、自分のやっているのは攻略~という感じではなく(知ってると有利なテクニックなどはあるみたいなのですが)ただちょっと似た感じで募集してみます。
諦められているんですかね。
普段から結構つっけんどんな方なのであまり分からなかったです。
ゲーム楽しむことが一番なんですね……難しい。
プレイ動画あることにはあるのですが、それこそテクニック~的なノリで推しがほぼ関係しないのでつまらないんですよね。
ROMかやはり転生。ありがとうございます
ゲームが好きな二次創作もする者です。
エアプでそのゲーム原作で二次創作作品を作っていらっしゃる方について特に悪い印象は無いです。
今まで幾つものゲームをしてきて思ったのですが、キャラ萌えする人とゲームをプレイするのに集中したい人はパカッと分かれている事が多いし、キャラ萌えする人の中には本当にゲームの操作自体が凄く苦手でノベルゲーみたいなのは大丈夫だけど、アクションゲーとかは出来ない、という人もいるので、そういう人に無理に原作のゲームをプレイしてエンディング見てから二次創作をしろ、とは私は言えません。
今回はもう人に言っちゃったみたいですが、次からはエアプとは言わずにストーリーは攻略サイト...続きを見る
お優しいお言葉ありがとうございます。
仰るとおり、キャラ萌え勢を探した方がいいのかもしれません。
今の推しカプだとゲーマーの方が多く難しいですが、推しキャラで探してみようと思います。
助言ありがとうございます
どういうゲームかよくわかってないですが、そのゲームが嫌いでエアプだった時期があるのに、ジャンル仲間とゲームで交流しようと思ったのがものすごい勇気だなと読んでて思いました。自分もゲームジャンルにいますが、ド下手なので(エアプではないです)そんな勇気出ません。
それで案の定いざこざを起こして…ってことなら、その姿勢がそもそも間違ってたのでは。ゲームそんな好きじゃなくてキャラ萌えなら、二次創作作るのに精を出すとかもくりでキャラ語りして友達見つけた方がいいんじゃないですかね。
ゲーマーの方ばかりで、通話すると今度やりましょうよ!やすぐにやりたくなってきた!と言われる方ばかりで、嫌いではないですがやらないと…と思うところが大きいです。
もくりでキャラ語り…いまの状態だと誰も来てくれ無さそうなので転生、語れる人を見つけたら考えてみます!
ありがとうございます
失礼な言い方なのは承知の上で、トピ主さんの原作への考えた方やそもそものコメ返のノリが一般的な層と合わないのではないかと思います。
今がエアプでなくても過去にエアプで創作していたならそれだけで距離を置かれる理由は十分ですし、エアプと言われないためにプレイしているのも透けているのでしょうね……
トピ文や返信を見ると界隈から嫌われているようにしか見えないのですが、「距離を置かれているのではないか」段階の認識であればたぶん人との距離感を測るのが苦手なのではないかと思います。
この調子だと交流も普段からから回っていそうな気配がプンプンします。
あまり傷が深くならないうちに新しく好きなカプ...続きを見る
正直にお話してくださるのが助かります。
どこが、というのが分からないのがコメ主さんの言う距離感を測るのが苦手という所に通ずるのだろうな。痛感しました。
ただ、これはもう無理な気がしています。交流向いてないんですかね、そうですよね。
今の界隈を諦める…考えてなかったです。ありがとうございます
やっぱり一番のネックは原作のプレイ時間が短いことじゃないですか?
もしプレイが下手でもスクショとかで楽しむとか、装備に関する知識を増やして観察するとか、世界観について自分なりにまとめるとか、ゲーム内の風景を味わうとか、やり方はたくさんありますよ。
ゲーム部分が楽しくないのは結局知識不足だったり、強くない・勝てないから楽しめないという部分もあると思います。
対戦系だったら、有料で教えますっていう人もいます。
自分なりに楽しんでまずはエアプというイメージから抜け出した方がいいように思えます。
そういう本気度が一切見えないのに擦り寄られても……って大手の方の気持ちも理解できてしまいます。
...続きを見る
それもあると思います。
ゲーム側が不親切で言うなればボタン配置しか教えてくれてないようなもので説明不足の箇所は自分でゲーム内で触って補うしかなく、その情報が無いから今回のようなトラブルが起きてしまったのだな。と思ってます。
また、原作の世界観を纏めるには、前作を購入しなければならなくて他人の纏めた情報でしか確認できていません。500円程度で売ってるときもあるのですが手が伸びず。
これくらいの努力ですか……。たしかに創作を磨くかゲーム能力を磨くかしか今のままだと無いかもしれません
もう一度言うけど、本気でその界隈に居続けたいならこれくらいの努力したら、って思っちゃいます。
500円程度で売ってるのに買ってないって……。そりゃ界隈からつまはじきにもなりますよ。
同じ趣味を共有する界隈にいたいと願ってるくせに、何もしてないに等しくないですか?
みんなが好きと言ってるものに対してお金も払えない、時間も払えない、興味も持てない……。
貴方が好きなものを好きになる努力もしたくない!だけど友達にしてくれ!って。無理言い過ぎです。
何もしてないに等しい……たしかにその通りだと思います。
今の据置の筐体を貰わなければやらなかったでしょうし、やはり次のセールで買ってみます
500円の方に推しが出てない?原作の世界観を纏めるのに500円の前作が必要って自分で書いてるよね。言ってることコロコロ変えて、釣りかな?
据置ゲームジャンルに長年いますが、そもそもゲームをプレイするのが大好きという方が多い印象です。なのでゲーム自体に愛が持てないのだったら向いてないかなと思います。まず二次創作は原作への愛が第一ですし…
やはりそうなのですね。
小さい頃両親に禁止されてたのもあり、下手で勝てなくてのループなので多分それ自体に愛は持てないかなと思います。
ゲームジャンルにいます。
エアプ勢大嫌いですしまわりもそういう人ばかりなのでその時点で仲良くなりたくないし関わりたくないです。
私も下手だし下手なのは全然構わないけど、楽しんでない人、原作を好きじゃない人は無理です。二次創作は原作あってこそなので。
現シリーズだけ好きならシリーズ全部プレイしろとはいいませんが、そういう事情なら買うのは筋では?
前作はハードが違ったりして手に入れにくいのかと思ったら500円…。
すみません、引きました。
やはりエアプは嫌われるのですね……。
筋ですか、頭が悪いので買っても絡みに絡まったストーリーは理解出来ないだろうな。というのと推しキャラが全く出ないので、交流大手さんに今のストーリー更新がある度に意味とかを聞いてました……。
今度その位の値段になったらやってみます。
横からになりますが、トピ主さんの返信見て驚きました…交流大手の方に意味を聞く時点で二次創作するのはちょっと、とも思いますし、それをリプなど人に見えるところでやってたらそりゃ煙たがられると思います。ゲームに愛が持てないということもありますし、ゲームジャンル自体が向いてないかと…
ドン引きされる事なのですね。すみません
たしかにリプで聞いていましたが、毎回教えてくれていたので悪いことだとは思ってませんでした。教えたがりなだけだったんでしょうか
同じくゲームジャンルです。ゲームにもストーリー性がありますよね。たとえちょっとした会話だけだとしても。
それを知らないし世界観も知らないのに、二次創作やっているというのがまず理解できません。
イラストならまだキャラの見た目だけが好きで絵を描くということもできますが、字書きですよね……?
一体どうやってキャラを掘り下げているのでしょうか。
「下手くその字書きです」と自分で言っておられますが、自分でそう言われる以上評価がついていないのでしょうし、
そりゃ原作わからずキャラの見た目だけで小説書いてどうするんだ……?と謎です。
下手なのも納得、としか言いようがありません。
ゲームジャンル...続きを見る
ストーリーはがっつりあります。
展開の仕方が特殊で外部サイト→ゲーム内→別媒体と追うのが困難です。
掘り下げに関しては他の方の纏めている考察などを参考にしています。
(丸パクはダメだと知っているので勿論していません)
透けて見えてますか……ありがとうございます
ストーリーの意味も掘り下げも他の人から取ってるんですか?
それ、もう二次創作する意味とは……?
それでゲーム好きな方と仲良くしたいは無理だし驚きです。
500円もだせないなら無料で見れるアニメジャンル等に移ったほうがいいですよ。
さすがに原作への愛がなさすぎます。
原作が説明不足でもそれを乗り越えたファンしかいない中にその態度はちょっと難しいです。
ゲームジャンルに居ますが、エアプの二次創作自体は、好みではありませんがまあ好きにすればとは思います。
ただそのスタンスで行くなら、立ち位置と関わる相手をきっちり分けないとどこにも属せなくなります。
具体的に言えば、エアプやライトユーザー中心でキャラ萌え語りと創作に特化した界隈に属する事。ここならまあ、余程キャラが可笑しいレベルの創作をしない限り交流は出来るでしょう。ただ、エアプを良しとする界隈はつまり、原作ゲーム内のキャラでは無くそれぞれの創作者の妄想と捏造が多数を占めがちなので作品もその傾向が強くなります。
逆に、ゲームをしっかりやりつつ創作してる勢と関わるならエアプ公言は完全な悪手で...続きを見る
キャラ萌えの方々を探すしかないのですね……。
エアプも公言ですが、自ら言ったわけではなく始めた時期を聞かれて創作時期とズレていた為バレた……という言わなければ良かったですね。
たしかに地雷行為だと思います、お相手と話し合ったときに言われたわけではありませんが、そう思いました。
転生したところで繰り返し。なるほど、ありがとうございます
最初、第五○格みたいなゲームなのかなと思って読んでたんですが、前作が500円で入手出来ることもあると見て、違うなと思いました。
ただ、こういうランクマがあって協力してプレイするタイプのゲームは暗黙の了解とかも沢山あるので、立ち回りを理解せずにやると、周りから常識知らずのバケモンと思われます。
ゲームをあまり分かってなくて迷惑をかけるレベルなら初心者同士やエンジョイ勢と遊んだりして、ガチ勢とは遊ばないほうが良いです。あまりにもプレイングが酷いと嫌われたり引かれる可能性が高いです。
ゲームに誘われても、下手でも大丈夫か事前に聞いたり、断るかしたほうが良いと思います。
立ち回りは全然理解できてないと思いますが、周りの方もTwitterなどで立ち回り分からないと嘆いているのでそこは変わらないのかなと、思います。
一応、下手でも大丈夫かは聞いています。(トラブルの時は仲良くしてくれる人たちだったのもあって忘れていたかもしれません)
「そこは変わりない」と仰ってますが、トピ主さんと周りの方のゲームプレイの理解度があまりにも乖離してるから、トラブルになったり避けられたりしてるのでは無いのでしょうか……。そもそも嫌いなゲームを人とやりたいのが理解出来ないです。
人とやらない方がいいし(やることによって余計嫌われている)どうしてもやりたいなら一人で練習してある程度出来る様になってからやった方がいいのでは。
なんのゲームかわからないから的外れかも知れないけど
周りの言う立ち回り→各レイド固有のギミック攻略
トピ主の言う立ち回り→ゲーム世界そのものの立ち回り全体(マクロの組み方分かりませんとか、相手のネーム前に特定のマークが付いてる時は話しかけちゃいけませんとか)
この行き違いがあるように見える。
だからコメ主への返しもトンチンカンになってる。
待ってください
えっ今のストーリーも理解できなくて人に聞いてるんですか?
教えてくれる相手を交流大手呼ばわりもちょっと……
会話してくれるだけ周りの方はかなり優しいんだと思いました……
あまりにも向いてないジャンルでは……
推しキャラがでない前作のプレイやかなり高い本を買って読んでいる事前提で進められてしまうストーリーなので、ゲーム内や外部サイトだけでは分からず。その人は初期からやっているために詳しいので聞いています。
交流大手に関してはすみません、色んな方と交流してゲームをされている方なので……
トピ主はゲームジャンルもアニメジャンルも漫画も小説も向いてない。
向いてるのは、キャラクターの見た目、性格と口調がわかれば書けるような、設定だけ独り歩きしている界隈です!
たとえば東方とかボカロ、周回だけしておけばなんとかなるソシャゲなどです!
他のジャンルでは一生同じことになるので、あきらめたほうがいいです!
向いていない……ですか
ソシャゲも最近のものってストーリー展開が課金アイテムについてきたりとしませんか?
諦めた方が良いとの潔いコメントありがとうございます
もう一ついい案があります!
二次創作はパロだけやればいいんですよ!
それならあなたは原作のストーリーなんか一切理解する必要がないので、キャラの見た目と性格だけで小説がたくさん書けますよ!やったね!
ここまで読んですトピ主絶対今のジャンル向いてないし、周囲から完全孤立していると思う。
そりゃチャットでなにか話しかけても返事ないはずだし無視されるよ。
ゲームのストーリーもキャラの掘り下げもなしに何を話しかけてるんだろ?って思います。
それこそストーリー教えて下さいとか言ってるのかと……プレイも好きじゃないならゲームやってるとこに入って何を話すの?
このままだとそんなに評価も伸びないし創作自体いいかな。と思ってしまいます、ってトピ文や、
交流大手にストーリーきいてる、って文言から、単にキャラ人気にあやかって創作したいだけで
全然ジャンル、ゲームのこと好きじゃないんだなってわかり...続きを見る
完全孤立ですか……
話しかけているのはキャラについて〇〇が可愛い等と話していたので△△(部位)も良いですよね!という当たり障りのないものです。
迷惑でしかないのですね
不思議過ぎて思わずコメしちゃいます。あまりプレイしてないどころか、ストーリーも理解できてないんですか…?
絵描きなら、一枚絵だけ描いてれば知識の浅さはバレにくいし、画力があれば評価もつくかもしれないですが、字書きなんですよね?どうやって小説を書いてるのか不思議です。
個人的にはエアプ絶対許さない、とは思ってないですが、そこまで向いてないジャンルで同人しようと思えるのがすごいです。普通の人には理解できないスタイルなので、孤立するのは仕方ないです。それでもやりたいなら、壁打ちで萌え語りや小説だけ投下してればいいのでは。それなら誰にも迷惑かけないですし、傷つくこともないでしょう。
理解できてないです。わかりません
小説はまた推しキャラの深掘りが公式でされていないので辛うじて分かる状態のため、書いています。
孤立するのも仕方ないですか……
壁打ちはみんながキャッキャッしてるのを眺めるのが辛いのでしたくないです、それならROMの方が良い
逆に、ハードルが高いゲームであるほど、そのファンは熱狂的に好きなことが多いですし、そういう人たちと楽しく会話するのは難しいんではないでしょうか……。
自分もゲームジャンルにいたので、同じゲームファンにもライト層からディープ層までいろんな方がいるのは理解していますが、さすがにエアプは「えっ……」となりますし、嫌いになるというより「この人にゲームの話をふっても話が通じないだろうな、きっと話しても楽しくないな」という感覚で、避けると思います。
創作を楽しみたいだけならそのままゲームはあまり触れずに黙々と作品づくりしていても問題ないと思いますが、交流は諦めた方がいいのではないかなあ、というのが正直...続きを見る
エアプはやはり「えっ」となるのですね。
たしかにゲーム内の話題を振られる事はないですね。
交流は諦める、寂しいですね。ありがとうございます
創作をやめてロム専になったほうが穏やかに生活ができると思います。ライトに楽しむ層がいる事自体は全く問題じゃないんですよ。無理に創作側にまわってガチ勢と仲良くしようとするのは無理がありすぎです。誰も得しない。原作を理解してない人の創作を読みたい人もそういないでしょう。
どうしても創作したいなら一次創作をして、そのキャラが好きならロム専で楽しめばいいと思います。
コメントの受け答えや500円前後で売られているゲームを買い渋られているところなどから、かなりお若い方なのかな、と推測しました。(違っていたらすみません)
ここでのコメントを読まれてコミュニケーションが向いていないことが分かったと書かれてましたが、学校などでのコミュニケーションは上手くいっているのでしょうか?
もし学校などでのコミュニケーションは上手くいっていて、オンでの交流だけ上手くいっていないのであれば、ROM垢に転生して界隈の雰囲気や他の創作者さんたちの立ち回りを数カ月ほど観察され、それから創作垢に再転生すれば良いと思います。
ネットでもリアルでも人付き合いのコツ?のようなものは同じ...続きを見る
お恥ずかしながら社会人ですが、鬱になりニートの状態です。
なので金銭面に関しては学生さんと同様若しくはそれより少ないかと思われます
鬱はTwitterなどではなく、仕事関連での為医者からは禁止されていません。
学生時代なのは陰キャなのもあって友人は少ない方だとは思いますが、それなりだとも思ってます。勘違いなのかもしれませんが
何が好きで何がしたいのか……わかりました
鬱診断下りてるなら、ネットでコミュニケーションとか言ってないで治療に専念でしょ。
昼間に外歩きまわってビタミンD自己生成しなさい。
もちろん個人差はあるけど鬱が進行するとたった2、3行の文章すらマトモに読めなくなるし、理解するのが難しくなるよ。直接の会話ならまだ良いけど文章でのコミュニケーションは寛解するまで向かないと思う。そのかわり鬱を抜けると「あれ?」ってくらい頭が冴えたりするから今は休んだほうがいいよ。
pDkVo9tKさんの言うように朝から太陽浴びて身体を動かして夜に寝る。食べるのが面倒な時はバナナを齧る。
トピ主に必要なのは太陽光、適度な運動、あとたまに換気、そんでバナナや!
エアプな上、原作ゲームもあんま好きじゃなくて、しかも字書きで、それも下手くそで、毎回人にストーリー訊いてて?トラブル起こしてた……。
失礼ながらどこにハブられない要素があったと思うんでしょうか。
なんかオタク向いていない以前に、性格に問題があるのではと思ってしまいます。
色々な方の返信を見てる分にも、丁寧な物腰で返信しているように見えて「は~…へ~…そうなんですか(他人事)」という印象を受けます。
「○○…ですか」とか「交流は諦める、寂しいですね」とか。
答えた側としては空振り空返事にしか見えないです。
すみません、全くそんな気は無いです。
ただ、そう見えてしまうのですね。どうしたらいいんでしょうか?口調を砕く?納得の言語化の仕方?
横からですが書き方ではなく、真摯にアドバイスしているコメントに対しても、まったく内容を理解していない返信をしているから、空返事に見えるのです。
内容を理解していない返信、その気は全く無かったです。ダメダメですね
どこがどうとお伺いしたいですが、多分言われるって事は沢山あるんだろうなぁと思います。
何度も読み返してますが、その観点です読み直してみます