創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: J2dl3gIA2020/01/22

ROM専なのに凸られたことってありますか? 私は完全なRO...

ROM専なのに凸られたことってありますか?

私は完全なROM専です。推しカプにはAさんという小説書きの方がいて、私はAさんの大ファンでよく支部の作品にコメントを投稿しています。Aさんは技量は高いのですが、解釈が独特ではっきりと好き嫌いが分かれるタイプの作品を書かれます。そのためコメ欄は賛否両論の感想が8:2くらいの割合でつきます。Aさん本人も否定派の感想に疲れたようで、最近の作品には「一度でもネガティブな感想をもった方は閲覧を控えてください」と注意書きをするようになりました。
それ以来コメ欄には否定意見がなくなりました。私も安心して応援コメを送っていたのですが、ある日突然pixivメッセージで「人の気持ちのわからないAの信者ww」といった内容の罵倒のメッセージが捨て垢で届きました。自分の気に入らない作者に対して凸る人の話はよく耳にしますが、そのファンにまでわざわざpixivメッセージで凸る人は聞いたことがないので驚きました。

おそらく私以外にもAさんに好意的な感想を送った人に凸っているのだと思いますが…。メッセージはAさんの最新作の内容にも触れていて、ここまで嫌っておきながら作品を読むのはやめないその執着が恐ろしいです。
皆さんはROM専なのに特定の人のファンというだけで凸られたことはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3KqfrdXS 2020/01/23

ありますよー
ただ私は誰か特定のファンという訳でもなく、自カプが好きなロム専で別にフォロワーも多くないのに嫌がらせされました。最初びっくりしましたし怖かったですが今思うと相手もただのオタクなんだろうし全然怖くないなと気づきました。でも嫌なメッセージ送られる気持ちも分かります。もしそのダメージがあるようなら暫く見える所でAさんへ応援コメはせずそれこそDMで感想を送るなど。自身もそうですけど相手もただのキモオタだと思えば全然怖くないですよ。それと憶測ですが、アンチカプというよりかは同カプ推しで話が上手い書き手なのに自分の好みじゃない解釈違いの話を上げるのがムカつくみたいな心理なのかと推理してます...続きを見る

ID: e7Tm2Iov 2020/01/23

私は書き手なのですが、ありがたいことに数名いてくださるROM専のファンの方全員に凸したアンチさんがいたことがありました。
私のところにはまったく来なかったので、とあるファンのかたが教えてくださるまで何が起きているか知らず、仰天しました。
運営に通報してあとの処理は引き取って頂いたので、大事にならずに済みました。
執着してしまう人というのはおそらく自分でもどうしようもないのでしょうし、少し気の毒だなと思ったのを覚えています。苦しいんだろうな…と。

ただ、凸されて嫌な気分にならない人はまずいないので、どうかトピ主さんもご自分の心の平安をいちばん大切になさってくださいね。
読んでくださ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

版権作品のキャラクター名や固有名詞をアカウント名にするのはどういう意図があるのでしょうか? 更新された作品の感想...

漫画の途中で視点が変になります。 R18シーンで心情を描写しようとして、Aの心の中のモノローグを入れてA視点にな...

冤罪で嫌がらせを受けてたトラウマで、それ以降人間不信になり壁打ちで創作していますが、孤独が辛いです。 元々交...

これからどういう気持ちで行けば良いか、アドバイスいただけたらと思いトピ立て致します。長文になります。 ソシャ...

クレムで嫌われるような自我を出してしまったことはありますか リアルがあまり上手く行ってない時に盛大に病んだ発言を...

創作百合で活動しているのですが女性から「女に対して差別的な描写をやめろ」と言われ困惑しています 今取り組んでいる...

界隈にガチガチの村ができました。 ジャンル名を冠したグループ名をつけてSNS上で盛り上がっているのを見るとなんで...

あおかんの旬スタダにのった下手な人のフォロワーが4000くらいだったけど、やっぱりど旬だったんじゃん なんで最近...

漫画のレイヤー数を減らしたい クリスタで漫画を描いています。コマフォルダー分割で枠線カットしているのですが、コマ...

ここに限らず同人の話題では「覇権」「中堅」「斜陽」「マイナー」等のジャンルの区分けがよく登場しますが恥ずかしながら...