創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bWep8huJ2020/01/27

愚痴です。界隈にとてもネタが面白く、人柄もよい人がいます。最初は...

愚痴です。界隈にとてもネタが面白く、人柄もよい人がいます。最初は楽しく拝見し、いいねをつけたり話し掛けて二人でネタを広げたりしていましたが、私がオフ活動を始めてから疎ましく感じ始めました。
理由としては、オフ用に描いているネタと丸かぶりしたりといったことが多くなったためです。同じ作品を見ているのだからある程度は仕方ないとわかっています。
嫌いではないのです。その方にも本を出して欲しいくらい好きなのですが、どうしてもただの呟きと漫画では作業スピードが違い、たびたびこんなことがあり心がすさみかけています。(その方はほぼ毎日長文のネタを流します)
私もその話を描きたかったという思いばかりが膨らみ悲しいです。
皆様ならこういうときどんな対策をしますか?出来ればこれからも楽しくオフ活動もツイッターもしていきたいと思っています。やっぱり難しいでしょうか…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zpTiPRyN 2020/01/28

私はそれを避けるために、毎回原稿を始める前(イベントがひとつ終わって次回のイベント参加予定をアナウンスする際)に「次回は〇〇が〇〇する話を出す予定です!」と呟いてしまいます。あとは作業期間中に「今こんな話を描いてる〜」など。
参考までに。

ID: 71QdBqcN 2020/01/29

ただの呟きよりしっかり作り上げた作品。
作品にした人が一番の正義です。
単なるツイートに著作権もありませんし。
ネタ投下ツイートばかりする人、鬱陶しいですよね。どうかお気になさらず、楽しく作品作りに励んでください。

ID: pZk4gWic 2020/01/29

悩ましい問題ですよね… 自ジャンルだと、「私のつぶやきは全てフリー素材です!」と宣言している人が多い印象です。触発されてどんどん作ってくれて構わない、というスタンスです。その方もそういうふうにしてくれたら気が楽になりますけどね…。もしかしたら同じように感じてる人はトピ主さん以外にもいるかもしれません。
ネタがかぶりがちということは、その方と発想や萌えのポイントが近いということなのかもしれませんね。
お相手とどれくらい仲が良いかにもよると思いますが、
「ツボが近いみたいでツイートと描きたいネタが被ってしまうことがすごく多いんだけど、描いちゃってもいいかな?」と言ってみるのも一つの手かなと思...続きを見る

ID: Udfv8cJu 2020/01/29

ネタ被り、本当に悩みますよね……どちらかというとお相手と似た立場だった者です。作品よりもネタを呟くことが多かったのですが、今は少し控えめにしています。
あくまで私の場合ですが、変わったきっかけはいくつかありました。

・界隈で「もっと他の人の○○も見たい」「ちゃんと形にしたい」「時間がないけどなんとか絵を描きたい」といった、作品にする意欲や嘆きのようなものを度々見かけた。
→創作の刺激を受けた。
→誰かの作品を求めている人がいると知り、呟くよりも作品にすべきでは?と思うように。
・呟こうとしたネタと他の人の作品(or呟き)が被った。
→もしかしたら同じように、私が呟くことで作品に...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

nmmnで推しカプが一気に縮小した例を書いてくトピ。伏字徹底、なるべく特定不可能なようにして下さい トピ主は...

クリスマスに合わせて何か創作しますか? また二次創作の場合ジャンル公式からクリスマスの供給はありそうですか? ...

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...