創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: xlcPenRB2021/11/13

同人活動をしていないとジャンル二次をやるのはいけないんでしょうか...

同人活動をしていないとジャンル二次をやるのはいけないんでしょうか。
同人誌を出していない人は二次者と認められませんか?

このジャンルとキャラが好きで現ジャンルで腐的な二次創作しています。同人誌は出していません。
界隈では同人誌を出している人が人気を集めて、よく人に見てもらっているような雰囲気があります。
自分の二次はあまり見てもらえないこともあって、二次作品を上げても「こいつのは見なくていいや」「価値ない」と言われているようで公開することに対して引け目があります。
ジャンルの二次イベントも近いこともあって、ピクシブなどは同人の宣伝に使われることが多いのでなおさら作品を上げることを躊躇ってしまう自分がいます。
同人活動をしている人にマウントを取られる感じがするのです。

二次創作かつ腐向けって同人活動をしている人が上みたいな感覚ないですか?
辛いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0Dou52Nb 2021/11/13

同人活動というか、同人誌即売会が二次創作者の晴れ舞台という感覚はあります。
けど、別に同人誌を出していなくてもオン専で評価されている二次創作者も多数います。
どういう界隈にいるか知りませんが、基本的にはイーブンなはずです。

ID: hzWlLKbt 2021/11/13

コロナの所為もあってこれだけ二次創作の活動が多様化している昨今、紙の同人誌を作る(≒リアルでの同人活動)のほうが上という感覚は過去のものでしょう。それにオン専で作品を披露するのも広義での同人活動だと思います。腐のほうが上という感覚もいまいちよくわかりません。
トピ主がいらっしゃるジャンル界隈独自の雰囲気みたいなものじゃないですか?

ID: qcQ2uTgZ 2021/11/13

うちの界隈も同人誌を発行してる人が権力があるような空気感です。実際オンイベでも最近「新刊以外の既存本がある人のみ参加可能」というのができて、本さえあれば無配展示もグッズでもなんでも可能らしいです。なので私も来年には本を出すつもりです。

まあ、実際本を出したとしても環境はさほど変わらないと思います。実際、オンである程度の評価が見込めないと同人誌出しても無意味ですから。前ジャンルではこういったことは一切なかったので、いやなところに来てしまったなあというのはありますが、CPがまだ好きなので仕方ないです。

ID: 4VyNX8SF 2021/11/13

「同人活動をしている人が上」という感覚は古いと思います。
「同人誌を出している人が人気を集めている」というのも違う気がします。「人気のある人は本を出していることが多い」のではないですか?
売れない本や見てもらえないと嘆く人は大勢います。そういう本のこと視野に入ってますか?

トピ主さんが本を出してもフォロワーやブクマが増えるとは限りません。トピ主さんの作品があまり人に見てもらえないのは、同人誌を出していないからではないと思います。

ID: FoNdi6Hh 2021/11/13

そもそもweb上の活動でも個人の創作活動は同人活動と呼べると思っていたので驚きました 
あと、私のいるCPには作品の個人的な保存禁止、同人誌は絶対出したくないと公言していてなお天井とってるオン専の神いるので結局ものを言うのは作品だと思います。
挙げていらっしゃる例がどれも「感じ」ばかりで誰かに酷いことをされたというわけでもなさそうですし、被害妄想を膨らませず、好きに創作すればいいと思います。
オン専、なんて呼び方じたい二次創作やってる人の中のどれだけの人が知ってるか謎のローカルな言葉(某掲示板由来?)ですし気にしすぎない方がいいですよ。

ID: 5apdSezI 2021/11/13

オタクなら推しカプの同人誌を出したいものだよね!みんな紙の本好きだよね!みたいな感じの人って特に腐女子には一定数いますよね…
とは言えオン専であることを躊躇う必要はまったくないと思います。ピクシブに関してもカプタグにサンプルやお品書きばかり置いてあるよりは少しでも普通の作品が多い方がいいのではないでしょうか。

ID: sOw2tTce 2021/11/13

今のご時世ではオン専のほうがよっぽど見られるし人気があるけど、フォローして待っていれば無料でいくらでもTLに流れてくるオンと違って、同人誌を出してるとそれだけ本気度の高いファンが付くのも実際あります。
あと同人誌を一回出してしまうとなんか強気になってマウント取ってくる人も実際います。
でもオンで二次創作してるのも立派な同人活動だし、どっちが偉いとかはないです。
実力がある人はぶっちゃけ稼げるので同人誌出してる場合もあります。

ID: PT30bLpS 2021/11/13

一度ブロマンスっぽい漫画本を作り、同人誌即売会に参加したことがあります。
一回即売会に出て「こんな感じか~」と満足し、非公式の同人誌に印刷代に費やすより公式に直接課金して推しを応援したいという考え方のシフトがあり、現在はオン専です。(壁打ち運用なので閲覧数が伸びずしんどいと感じることもままあります)

これだけネットが発達した昨今で紙の薄い本をわざわざ刷って売るという行為は今や「伊達や酔狂」でしかないでしょうし、
紙媒体で出したからオタクとして格が上だとか、オン専だから下だとかそんなことは一切ないと思います!
紙の本や同人誌即売会はあくまで「好き」という気持ちを表現する手段のひとつで...続きを見る

ID: PT30bLpS 2021/11/13

参加費が安価で「このお金があれば推しに課金できたのでは?」という罪の意識が生まれにくいこともあり、オン専といいつつWebオンリー(ぶっちゃけピクスクです)には参加しちゃっています。
Pixivへのリンク誘導や店舗・アバター画像の配布で、無料ですべての頒布物にアクセスできるようにしています。
一応補足です。

ID: oILEGk1N 2021/11/13

そういう感覚はないですね。
同人誌を出しているから人気があるのではなく、たまたまトピ主様が見た方が元々人気のある人で同人誌を出しているのだと思います。
人気なくても同人誌出してる人もいるし(私とか)、オンだけでも上手い人は人気がありますよ。

ID: QEbhZ3Yi 2021/11/13

私は同人やってない温泉だけどさ
同人してない人の方が多いし単純に上手くないだけでしょ
同人やってたら常に原稿と本作りに追われて沢山描くから上手くなる確率も高いだから評価されるんであって
悔しかったら目の敵にしてる人が出してるページ数の倍描いてごらんよ

ID: CORm1DjS 2021/11/13

実際、紙の本を作ってる人の方が話作りや絵が上手いってケースは多いですね
本を出すから人気なんじゃなく上手いから人気なのではないかと
オンで人気になって本を出しても、ブラウザマジックでは上手く見えてたけど紙で見ると下手で爆死したなんて話もありますよ

ID: izuvY9bU 2021/11/13

まあ言いたいことはわかる。
自分もオン専だけど、マウントうんぬんでなくて
自分の作品を形にしたいから来年春くらいに本出す予定。

一回本出したらまた見方も変わるかもだし、
トピ主も一回出してみたら?

ID: E2XhzLBo 2021/11/13

マウントの具体例がないとなんとも…トピ主の実力不足で見てもらえてない可能性もありますし。
自ジャンルでは本は本、オンはオンという感じがあります。オンで見るのにちょうどいいサイズや内容、本で見たいサイズや内容がありますし、絵描きと字書きと同じくらい比べるものではないような感じがします。

ID: CWPNMmOA 2021/11/13

たま〜にマウント発言をするオフ活動者もいますが、全然関係ないと思います。結局人に見てもらえるのは紙だろうがオンだろうが魅力のある作品というだけなので、そういう方は自作がどうこうというより同人誌にすることを心の支えにしているのかな...と。
私自身は自分の絵が紙に印刷された時の方が好きかつ同人誌が好きなのでオフでやりますが、ぶっちゃけオンの方が見てもらえるよな〜と思いながらやっています。趣味なので紙にするのもしないのも自由、それぞれのスタイルに過ぎません。
サンプルばっかりのpixivは味気がないので、どんどん作品をあげることで喜ぶ人は多いと思いますよ!

ID: MBKcmdvn 2021/11/13

その感覚はないですね。
オン専ですがpixivでも、同人活動されてる方と遜色ない扱い評価を受けてると思っています。
最初はトピ主が気にするほど周りは気にしてませんよ。
良くも悪くも頭一つ抜けてくると、界隈によっては色々あるのかもしれませんが…。

ID: De2CiQwL 2021/11/14

オン専も等しく同人活動だと思うけど、本を出している人、出したことがある人のほうが技術力が高いはあると思う。特に漫画や小説は、オンラインだけのモチベーションでうまくなっていくのには限度があるというか、決められたスケジュール内で一定枚数以上の作品を作り、印刷して全体を見ることって技術には影響するなと思うので、本を作ってる、作ったことある作者を好きになることは多い。
オンで神だった人も昔は違うジャンルでたくさん作ってた人が多い印象。まあ、これからは違うかもしれないけどね

ID: vrFYftGE 2021/11/14

同人誌出してない、webにイラスト上げてるだけで何万フォロワーの神絵師たくさんいますよ。少なくとも私の活動ジャンルではたくさんいます。
トピ主さんの作品があまり見てもらえないことと同人活動の有無は関係ないと思います。

ID: lq7cRKWG 2021/11/14

そういう空気を感じて本を出したことありますけど、何も変わりませんでした。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

カプオンリーでAB前提のモブレあり本を置くことについて ABカプオンリーでAB前提のモブレあり本を頒布しようと思...

初めて即売会に申し込み、今原稿を進めているのですが...描いているうちに絵の下手さと、内容の浅さをヒシヒシと感じモ...

フォロワーがスパムアカウントにフォローされていたらブロ解しますか? 自分はまだ3桁中盤のフォロワーです。作品を上...

先日友達と地元の同人イベントに出た時に一般参加の男性がスペースに寄ってくださったんですが、スペース前でじっと頒布物...

創作を始めた初心を思い出すトピ 「創作を始めようと思ったきっかけ」「一番最初に創作で楽しさを感じた思い出」な...

Webオンリーのお作法に反してしまったでしょうか。 投稿失礼します。つい最近自界隈でWebオンリーがあり参加しま...

オタクの鍵垢(自分も鍵)にフォロリク送って承認されるけどフォロバされないとき悲しくないですか?絵かわいいですねとか...

創作活動をしたいけど、描きたいと思う推しがいない時ってどうしてますか? ここ2年くらい推しキャラがいなくて絵...

ヒマなので くそ質問です フォロワー数を上下させる要因って色々ありますけど、字書きと絵描き、同じ実力を持っ...

Webオンリーにはじめてサークルで参加したのですが、閉会後にやることって何かあるんですか? お恥ずかしながらかな...