質問というかなんというか。続きものの小説の1話目を2週間ほど前に...
質問というかなんというか。続きものの小説の1話目を2週間ほど前にあげた字書きです。次章を書き進めていて、前章の内容と齟齬がないか見なくてはいけないのですが、……なんか知らんけど恥ずかしすぎて読めない!!スクロールできない!!ふたつみっつブクマもらってるからまあ、読まれてないことはないっぽいけどでもしぬほど恥ずかしい!!でもこのままじゃ次章あげられない……
同じような方はいらっしゃいませんか?
みんなのコメント
まったく同じというわけではないですが、数十話ほどのシリーズの話の伏線回収のために見返すのが辛くて更新が止まってます(笑)
私は1年前の作品な上、当時より技量が上がったのか目が肥えたのか、もう拙くて仕方がないのもあって恥ずかしくてたまらないです。かといって1話だけ修正しても他にもたくさんあるから無理がある…。
でも、連載ものって大抵2~3話あたりまでは自己紹介な部分もあるし、あまり気にせずに書いてみてもいいかなって思います。私はとりあえず上げてました(笑)
私は投稿前に編集してたアプリで読み返します。投稿先の様式で読むとTHE・公開してる感がすごいですが、Wordやメモ帳なんかで投稿直前の本文を読めば案外いけます(個人の所感です)。
でも実際公開して読まれてる事実より恥ずかしいことあります?ビャッと読み返してシャッと上げちゃいましょう!
私は長文字書きですが、脱稿するまで常に文章を読み返して手直ししています。
推敲はすればするほど直すところも多くなり、また、書き進めれば進めるほど、整合性を合わせるために最初の部分の書き直しも増えます。
なので連載は怖くてできないですね。だって一度発表してしまうと、大幅な手直しや変更が出来ないんだもの。
……コメ主さんも、連載はやめて最後まで書ききってから発表してみてはいかがですか?
連載はブクマも割れますし、ある程度長いほうが評価も高くなりがちですよ。まあ、ブクマ数だけがすべてではないのですが。