ID: P30USvq92020/02/03
原作より二次創作のほうが楽しいって感じる時ありますか? 原...
原作より二次創作のほうが楽しいって感じる時ありますか?
原作を軽んじているわけではないのですが、時々二次創作のほうが楽しいなと思ってしまうことがあり、罪悪感を感じます…。皆さんはつい二次創作ばかり読んでしまうなどの経験はありますか?
みんなのコメント
ID: D8GMIFnd
2020/02/04
自分の個人的な意見ですが、原作のifの世界を楽しみたい(特に推しCPの)という事で二次創作ばかり見ていました。
楽しみ方は人それぞれだと思います。
二次創作の作り手ならば、やはり原作に触れないと認識のズレが出ると思うので触れた方が良いですが。
ID: LC4BQSKU
2020/02/04
好きなキャラがあまり出なくなると原作読む機会が減ってしまいます。キャラ萌えの人間なので…原作が好きだと胸張って言えなくなってしまうのですが好きなキャラが見たいので仕方ないようにも思っています
ID: Oy3HMjnP
2020/02/05
原作で好きなキャラがお亡くなりになった時、後付設定にドン引きした時、長期連載で話がダレてきた時は二次創作の方が楽しく感じます。
あとはすご~く好みの作品に出会えた時は二次の方にどっぷりハマってしまいます(^_^;)
こちらの投稿もおすすめ
/topics/3252
字書きです。愚痴のような内容ですみません。 原作と推しに飽きたわけでもなく、二次創作ができなくなりました。 自...
/topics/4191
二次創作を描いていると「私が描く意味があるのか」と思ってしまう時があります。 二次創作するからには、原作やキ...
/topics/1206
二次創作してて、この話って二次でやる必要あるのか。と自問することはありますか? ビビっと来るネタが浮かんで...
/topics/2335
雑談、一次創作と二次創作について 二次創作ではフォロワー3ケタどまり、ピクシブでもブクマ80くらいをうろうろして...
/topics/2698
「原作には興味関心が薄いけど、その作品の二次創作(あるいは感想)が好きだから原作を読む」という行為についてどう思わ...
/topics/2417
質問です。 ジャンルにハマりかけ(ジャンルは気になっているけれど自分で二次創作するまでには至らない)のときっ...
/topics/2975