創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Wm6B0qsD2021/11/22

同じような内容のトピを立てると「前に同じトピある」とコメントして...

同じような内容のトピを立てると「前に同じトピある」とコメントしてリンク貼ってくれる人いますよね。
「過去トピ見て」ってコメントがあるとその後もう新しい人からのコメントが貰えないのでトピを消すしかなくとても残念です。

別の人が立てた過去のトピはトピで参考にしてるけど今現在トピを見てくれている人のコメントが欲しいです。過去のトピに回答してる人とは違う人たちからの意見が欲しいのに過去トピがそれを邪魔します。

一ヶ月以内に立てられた同じ内容のトピならわかりますけど半年以上前の過去トピいちいち探し出して持ってくる人が正直ウザイです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rM8QREGp 2021/11/22

トピ立てる時にあらかじめ「この過去トピは参照しています。その上で今の新鮮な意見がほしいです」って書くしかないんじゃないかなぁ
過去トピ見た上でと言われたら回答側もじゃあ今の意見出すわになるだろうし

ID: g7XfSFL2 2021/11/22

同意 同じこと書き込もうとしました

ID: JNFYpQw0 2021/11/22

めちゃくちゃわかる
その人とは別の人間だよ!って思う。

ID: 5MQYqdVT 2021/11/22

わかります!
特にイベント系や同人誌のトピは何年も前のものを貼られても情勢が違うので参考にならないんですよね
どうしたらいいんでしょうね…
「既トピかもしれませんが、今いる人たちのご意見をお聞きしたいので既トピ引用NGでお願いします」
と書くとか?

ID: McLP78ID 2021/11/22

うんうんわかる検索能力の無さとかまってちゃん指摘されるのってうざいよね

ID: BAcrLsot 2021/11/22

ま〜でも同じ内容でもトピ立てるタイミングによって荒れたり荒れなかったり、貰える回答の内容も異なるから過去トピ教えてもらえると助かるなぁ。
それにそういう回答があってももらえる時は回答が続くし。
質問文にはっきり「過去トピはいくつか参照しました」って記載しておけばいいんじゃない。

ID: TWEwSQJ0 2021/11/22

「過去トピは見た上で新しい意見をいただきたくてトピ立てしました」って書いてる人には過去トピ貼られることはないですよ
トピの立て方を工夫する必要もあると思います

ID: kEx9qJI3 2021/11/22

その時の悩みを吐き出したい、リアルの回答が欲しいって感じだと昔の記事載せられても「はあ…全く同じ悩みでは無いんだけどな」ってなる気がしますね。

まあ貼ってる人からしたらネットのカスタマーページみたいにまずは検索してから同じ疑問がないか確認してから問いあわせしてくださいみたいな感覚なんだろうと思う。

作業系の疑問なら貼ってもらうのは助かるけど人間関係の悩み系はこれやられると確かにうっとおしいかも。本人からしたら今の自分の悩みを誰かに聞いてもらいたいわけだしね。

ID: ZBjn63QV 2021/11/22

トピの内容にもよるけど、既トピ誘導はトピ主じゃなくコメ主に対しても発信してるよね。
既トピの内容とは違うコメントしてくれたら
既トピのコメント+今回のトピのコメントで更にいい意見が出るよねって意味で。
だから過去トピを貼られてその下にコメントがつかないってことは、他のコメ主が言おうと思ったコメントは過去トピにあったって事だと思ってる。
だって過去トピ貼ってもコメント付くトピは付くもんね。
個人の悩み系のトピはトピ文が長文なら過去トピ貼られても更にコメント付くイメージ。
(過去トピ読んでからトピに戻ってくると、過去トピと同じ内容のコメントがある時も多いけどw)

ID: sxdT4p1h 2021/11/22

過去トピ貼る人間だけど、自分は必ず過去トピリンクだけでなく、過去トピにはない今トピへのコメントも追記するようにしてます。
そら過去トピの人と今トピの人が別の人なのは百も承知だけど、悩んでる内容がほとんど同じ場合には結局同じことをコメントすることになるので「過去トピも参考にしてね」と言う言い方にしてます。

愚痴であればその人その時で付き合いますが、悩みであれば解決するのが優先されると考えているのもあります。
また私が貼る過去トピはどれも私が過去にコメントした内容であることが多く、そのコメントもかなり時間をかけて書いたものだからこそ覚えているし、それを読んだ上でそれ以外の疑問や悩みを更に...続きを見る

ID: stoQqOc2 2021/11/22

そう、ここって過去トピ貼る人は新しくコメントも書いてくれてめちゃくちゃ優しいと思う。
よそだと良くてggrks、下手すると〇ねとか5億年ROMれとかミ也ミ召とか言われて終わり。
こういう善意の助け合いの場では「自分が調べるの考えるのめんどくせぇから暇人どもが無料で手間暇肩代わりして教えろや」みたいな態度が透けて見えるような行動はしないのがお利口。

ID: PcgrTC2x 2021/11/22

上で言われてるけどggrksとか既出って言われず誘導してくれること自体は優しいんだよ
実際検索もせず自分で調べもせずにトピ立てる情弱がいるから誘導されるわけで
新しい意見が欲しいんですって思うならトピ文にそう書きな…

ID: トピ主 2021/11/22

たくさんのコメントありがとうございます!
正直叩かれるだろうなという書き方したのですが思いの外みなさんから同意もらえたりアドバイスもらえたりとちょっと驚きました。
同意もらえて嬉しかったです。
いや、おっしゃる通りここの人たちは優しいんですよね。
そして、書き方…ですよね〜。
トピの最後に「過去トピは見てますが今現在のコメントが欲しいのでよろしくお願いします。」と一文加えたら変わってくるでしょうか。
今後はそう書くようにしようと思います。

ID: q5MTVJ8S 2021/12/05

そうだね、過去トピ見たならそのトピを予め貼っとけばいい
すると過去トピにはない新しい意見をくれるよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...