創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 15PLjsmu2021/11/23

同人イベントやオフで顔の知らないフォロワーと初めて会った時の印象...

同人イベントやオフで顔の知らないフォロワーと初めて会った時の印象や、会ってからツイッター上で関係が変わったなどの話がありましたらぜひ教えてほしいです!

自分は交流苦手な壁打ちタイプですが、1人だけ実際にお会いしたフォロワーさんが居て、その方だけはツイッターでも気軽に声をかけられるようになりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1u2ViGek 2021/11/23

絵描きなんですが、会った人は絵柄?作風?と本人の雰囲気が似てるな〜!ともれなく全員思います!
Twitter上ではさらにフランクになりますね。

Twitter上でお話してる人たち見てると「あれ、この2人オフでも遊んでるのかな?」と感じる時あります(微笑ましいです)

ID: h2TDoiqm 2021/11/23

私の描くものが好きと言って相互になった方(創作はしていない)とイベントで実際にお会いしたらびっくりするくらいマダムでなんか立派な菓子折り頂いてしまった……。ヒュ…ッ?!ってなった。
LINE教えてと言われたけど流石にそれは断ったが。
あんな人……いるんだなぁ……。世界は広い……。

ID: Zmj4THVG 2021/11/23

美人と美少女が好きなので、美人や美少女だだたらめちゃくちゃ好きになってもっと仲良くなりたい!とその後今まで以上に積極的に絡むようになりました!その後仲良くなってお茶したりお買い物したりとオフでも遊ぶようになりました。
容姿が好みじゃないと逆になんとなく疎遠になります……

ID: 4L0NO7FX 2021/11/23

好印象だった場合と悪印象だった場合両方あります。

ツイッターでは冷たい言葉使いの人だと思ってたけど、実際にあったら普通のOLさんという感じで、気さくで優しい人だなと思った人がいます。
逆にリプをこまめにくれてた人だったけど、実際に会ったらあまりにも「どこで働けてるんだ?」て外見でリアルの会話がぜんぜんかみあわない人不思議な人が過去いました。(ツイッターでは今でも仲良くしてます)こういうタイプの方はリアルでは会わないでツイッターだけの交流にしようと思いました。

文字とリアルってぜんぜん違うものだなと感じてます。

ID: ScmA7RTi 2021/11/23

オフ会にて、大手さんの印象が凄い変わってしまったことがあります。
何かオタク以外の話になると1人だけ明らかに価値観子供だなって人がいて、その人が大手さんでした…。喋り方もオタク丸出し、よしよししてもらいたがって皆が気を遣わないといけなくて、疲れました。
良い作品を作られる方なんですけど、見た目含めて引いてしまって、その後あまり…になってしまいました。

逆に、普段低浮上でとっつきにくいと思っていた方がとても気遣いに溢れた大人の方で、作品はいいけど謎の人だったのが人柄を知ったことで大好きになったこともあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...

人気サークルが島中に配置されることって珍しくないのでしょうか? 近々開催されるオンリーの配置スペを見ていたの...