創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cueG7oAZ2021/11/24

吐き出し&お悩み相談です。 斜陽ジャンルで絵描きをしています。...

吐き出し&お悩み相談です。
斜陽ジャンルで絵描きをしています。私のジャンルでは公式disツイ、お気持ちツイ、お気持ち長文ブライベッターがかなり多くて気が滅入ってしまいます。
もしほかに類似トピがありましたら申し訳ございません。

自身が交流に苦手意識があること、些細なことにダメージを受けやすい性格なのを自覚しているため、普段は微壁打ち&好きな人のみフォローで静かに暮らしています。
基本は絵を載せるときだけ浮上し、たまに感想を呟く程度のほぼ自我なし運用です。

私のジャンルは公式がちょっとやらかし体質で、ちょいちょい「そんなことする…?!」みたいなやらかしをしていることがあります。そのせいなのか、公式から何か発表があるたびにあれこれ難癖をつけたり、お問い合わせフォーム行きの内容なのでは…みたいなことを日々ツイで発散しているような方を散見します。普段はスルーするか見ないようにするようにしています。

自業自得の繊細893と言われてしまえば正直ぐうの音も出ないのですが、先日カプ名でパブサしているときにお気持ち文を踏んでしまい、原稿中にも関わらず盛大に気分が落ち込んでしまいました。
フォローしているジャンル内の大手さんが「私が〇〇の△△が全くよくないと思った理由」みたいな内容の長文プライベッターを上げ、それがRTされまくるような状況で、しんどくなってしまい現在は完全にログアウトしています。我ながら繊細すぎ、ツイッター向いてなさすぎて呆れてしまいますが。。
もちろん私も「〇〇の△△は私向けじゃなかったな〜」という気持ちが湧くことはあります。でもそれをこのジャンルが好きで二次創作が見たくて私をフォローしてくださっている方に見せるのはあまり気が進まないです。そういうときは事情を知らない別ジャンルの友人に吐き出したりしてうまくやっています。

ただただ現ジャンルが好きで好きで仕方なく、今の推しカプでもまだまだ描きたいことが山ほどあり、オンオフ活動ともに全然やめたくないのですが、強めの公式ネガツイが当たり前な雰囲気に参ってしまっています。そのうち自分の持っている「これが好き!」すら手放してしまいそうで怖いです。
もちろんツイッターは自由な場なので、勝手にダメージを受けている私の紙耐久が悪いのは承知の上ですが、あまりにも辛く感じてしまったので、ここで吐き出させてください。

とりとめがなくなってしまいすみません。
同じ状況でしんどい!という方などいましたらコメントで吐き出ししてくださると嬉しいです。または、こんな対処法していますよ、というのがあればぜひ教えてください。
今のところは FF内RT非表示・プライベッターや怪しげなワードをミュート登録・公式クライアントは使わない(事故防止)・パブサも一切やめる という感じのことをしています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QErTICbL 2021/11/24

分かります。自ジャンルもお気持ち体質の人や学級会好きが多く、すっかり他人のツイートを見るのが怖くなってしまいました…
今では他の方の作品を見る時はピクシブやポイピクで漁るのみで、ツイ垢は作品や萌え語りを投下のみの完全壁打ちになってしまっています。
あとは本命ジャンルの他にROM専のおつまみジャンルを作り、そちらを逃避先にして心を癒しています。

ID: トピ主 2021/11/24

わかるコメありがとうございます。
ついつい好きな人への感想や応援の気持ちを伝える場としてツイアカを使いがちだったのですが、バッサリ壁打ちに移行した方が心の安寧は保てそうですね。。
ROM専のおつまみジャンルいいですね!本命ジャンルに依存しすぎるとよりしんどさが増す気がするので、すぐにでも試してみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...