同人活動をしていて楽しいと思うことは何ですか? 私は社会人にな...
同人活動をしていて楽しいと思うことは何ですか?
私は社会人になってから同人活動を始めて、今年で4年目の二次創作メインの漫画描きです。
同人活動を始めるまではずっと読み専で、同人作家さんの華やかな活動を眺めてはすごいなあ…と憧れている身でした。
ふとしたきっかけで気軽にペラ本を出してみたら、結構楽しかったのでもう一回、もう一回とイベント参加の回数を重ねているうちに、気がつけば原稿中心の生活になっていました…笑
ですがtwitterでの交流に疲れ、少し病んでしまい、その結果twitterを退会しサイトと支部、オフ活動は続ける活動方針にしました。初めは交流も楽しかったのですが、そのうちジャンル内の人間関係が出来てくると色々気を使わないといけないので大変でした…。今はすっかりメンタルも回復して、再び楽しく孤独に二次創作をしています。自分は交流はせず、ただただ作品を発表するのみの活動スタイルが落ち着くのでこれでよいと満足しています。
病んでいる期間、ここや某匿名掲示板、個人ブログなど、同人活動による悩みや愚痴を眺め、同人って楽しいだけじゃなくて人の嫌な面を見てしまったりする機会も多くて大変な趣味だということを、身を以て実感しました。
それでもまだ自分が同人活動を続けているのは、もちろんジャンルやキャラを好きだという気持ちや、自分の創作物でキャラを幸せにしたいという気持ちが収まらないからです。やはり自分が好きな話は自分しか描けないので…。
あと「スケジュール内に計画通りきちんと入稿出来た」ことのスケジュール管理能力や、「萌える本ができた」という自己満足が、自己肯定感につながるのが楽しいです。
もし同人活動をやめるときがきたときに、自分の本や作品を眺めて、「やれるだけやった。楽しかった。」と思えるような素敵な思い出になればいいなぁ…と思って活動しています。
そこで、ふと気になったのですが、みなさんは同人活動をしていて楽しいと思うことは何ですか?
ここを眺めておられるくらいなので、何かしらお悩みの方や愚痴をお持ちの方もおられると思うのですが、それでも続けられる理由が知りたいです。続けられるということはどこかに「楽しい」という気持ちからではないかなと思うので、このような質問をさせていただきました。
自分語り大歓迎ですので、よければお聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
私の場合、始めたきっかけが自分が読みたいものの供給がほとんど無かったことだったので、自分が書くことで自分の求めるものが世の中に存在するようになることが1番嬉しく、それが創作を続ける1番の動機になっています。
オフ活動をしている理由も、自分に怠け癖があるので締切がないと書けないというのが最大の理由です。
他の方との交流はイベントでよく隣になる方に挨拶する程度でほとんどしていません。
感想を頂くと飛び上がるほど嬉しいですがそれはあくまで付随要素で、創作をする主な原動力は「読みたいものがないから自分で作るしかない」ことです。
トピ主です。
やはり自分の好みの作品がなければ自分で作るのが一番ですよね。
たまに自分が書いた(描いた)作品だということを忘れて自分の作品を見ると、正直「最高か?」と思いますよね。
オフ活動をされる理由についても、納得です。
やはり締め切りは最大の敵でもあり、作品を完成させるための最大の協力者でもありますよね。
交流のスタンスも、ご自分のペースを守った上で活動を続けられそうで素敵ですね。
私も見習いたいです。
今回はコメントありがとうございました。
今まさに交流疲れに陥っている、二次小説書き(腐)です。
二次書き歴は八ヶ月、初めはとにかく書くことが楽しいのと、反応をいただけるのが嬉しくて支部で活動していました。
ツイッターをはじめたのは半年ほど前からですが、交流することに疲れてしまい、ぱったりと書けなくなってしまいました。
人の目が気になってがんじがらめになってしまったのだと思います。
ツイッターから離れてみて様子を見ていますが、やはりどうしても流れてくる情報が気になってしまうので、
これからは支部一本で、自分がまた書きたくなったら書くスタイルに戻そうと思っています。
上手に交流しながら書ける人、すごいなあと思います……。
...続きを見る
トピ主です。
交流に疲れてしまったとのことで…。大変でしたね。
今は情報過多で、数字による評価の可視化など、創作を趣味にする者にとっては厳しい時代ですね。
人の目、気にしなければいいとは言いますが中々難しいですよね。
こちらも人間ですし…。
交流しながら書けるタイプの方は本当に凄いです。
苦手な情報も、うまくかわしながら身軽に活動することは中々できることではないですので
比べてはいけないのでしょうね…。
やはり自分が一番の読者ですよね。
お互いマイペースに読みたいものを細く長く、生み出し続けられたらいいですね。
コメントありがとうございました。
長寿ジャンルでオフ活動しています。
マイナーカプに萌えてあまりの少なさに、拙いながらもサークル活動を始めて数年経ちました。
イベント当日、開場してからまっすぐに私のスペースに来て「新刊ください」と言ってくれる方の存在が心の支えになっており、その瞬間のために原稿をしているなぁと思うときがあります。
私も界隈の人間関係に疲れてしまいました。長く活動しており行動力のある中心的な方を持ち上げる風潮…みたいなものがあり、その方と解釈が合わず辛い思いをしていました。キャラ崩壊した推しが可哀想な目にあう作品を褒め続けるのはもう限界だったのです。
Twitterのアカウントを作り直し、界隈外の気の...続きを見る
ツイッターにいるとこんなことで悩んでいるのは自分だけなんじゃないか、みんな楽しそうなのに私だけつらくていやだ…と思う時が多々あるのですが、ここは、同じような人がいるんだ!と安心させてくれるので好きです。主さんは交流をばっさりとやめられた決断力と精神が強くて、私にはできないことなので、すごいな、と思いました。
私は、推したちが動いているところをもっと見たくて(キャラが多くてローテがなかなか回ってこないので…)、推したちは休みの日にこういうところに行って、こういうことをしていそうだな、と生活を妄想するのが好きで、そこが楽しい点です。また、それを紙に印刷して本にするという、ごっこ遊びのような感...続きを見る
もともと小さい頃から自然に漫画を描いてたオタクだったんですが、私はトピ主さんとは逆で就職したら仕事だけになってしまって、10年ほど前に転職を機にまたオタク界に戻ってきました。
ちなみに自分がこのサイトを見ているのは、他の人の悩みに共感したかったり、様々な困りことにいろいろな視点から良識ある回答がつくことが多くて見てるだけでも勉強になるところが多いからだったりします。
楽しいと思うこと、めちゃくちゃいっぱいあります!!
私もトピ主さんと同じで、計画通りに原稿を進めて入稿できるのが手応えがあって好きです。小さい頃は夏休みの宿題とか計画を立てるのが一切できなくて、計画ってのは自由を奪う...続きを見る
素敵な投稿をありがとうございます。私も今二次創作活動をしていて色々病んでいたので投稿主様の投稿にそうだよね、と何度も頷かせていただきました。
私が楽しいと思える瞬間は素敵な作品を生み出す方を見つけたときです。好きなキャラクターやカップリングが被ってるわけでもなくても、ただそういう方を見つけると自分が興味があることが増えて、それについて詳しく調べるようになって、自分の好きなものが増えていくのがすごく楽しいです。中には苦手だったものが苦痛に感じなくなり生きやすくなったと感じることもあります。