創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PINfMQzi2020/02/13

掲示したポスターの貰い手を募集してる方は見かけますが、頒布は普通...

掲示したポスターの貰い手を募集してる方は見かけますが、頒布は普通しないものでしょうか?描き下ろしで結構大きいものですし、その一枚限定なのに頒布してる方を見かけたことがないので、ふと疑問に思いました。オンデマの印刷価格そのままで頒布とかっておかしいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8ve4HIc0 2020/02/13

使用品なのとスペースNoやサークル名など絵のポスターとしては不必要な情報がある事から確かに無配する人が多いですけど
男性向けだとポスターだけ貰い回る人がいるので最近は無配じゃない人もちらほらいますよ
前述の通り『使用品』なのでそのままの価格だと手に取られ辛いとは思いますが、それで買い手がつくなら別にいいんじゃないでしょうか

ID: トピ主 2020/02/13

コメントありがとうございます!不要な情報、使用品は盲点でした…その通りですね。もし頒布するとしても受け取り手が付くのかと言うのが一番の不安でしたので、やはり無配が無難かもしれませんね。

ID: XDGQi27B 2020/02/13

スペースNo入れていると使いまわしできないですし、わざわざ持って帰って捨てるならとスペース前でイベント終了間際に無料配布やジャンケン会を開いて譲渡している人が多いですね。
経験からですが、予めポスターは無料配布しますと告知したり頒布中のポスターに「無料配布」などと紙を貼っておかないと引き取り手が現れない、というか声をかけづらいんだと思います。

私はイベントに出る回数が最近増えてきたのですが毎回新刊用意するのがしんどくなったので、スペースNoはポスターに直接は入れずコピー紙などに書き貼り付けて使っています。
そして100円ショップで300円ほどのポスター入れで持って帰ってます。
そう...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...