創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: W3hNK1Jd2020/02/14

創作でアナログとデジタル両方お使いになる方へ イラストや漫...

創作でアナログとデジタル両方お使いになる方へ

イラストや漫画を描かれる上で、アナログとデジタル、両方お使いになる方へ質問です。

以下、箇条書きで失礼します。

①アナログとデジタル、それぞれ使用頻度といいますか、比率を教えてください。
例)アナログ:40 デジタル:60 等

②どちらが得意ですか?

③どちらを先に始めましたか?

④どういった時にアナログとデジタルで使い分けていますか?

⑤両立は難しいですか?大変ですか?

お答えいただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: x1mbKpur 2020/02/17

①使用頻度はアナログ:70 デジタル:30です。
②アナログの方が得意です。
③先に始めたのはアナログです。元々アナログで描いていて、途中からデジタルでも描き始めました。
④カラーの一枚絵はアナログで、漫画やちょっとしたらくがきには便利ツールの多いデジタルを使っています。カラーはアナログでしか出せない筆のタッチがあるので、ここぞという時の絵は必ず手描きです。
⑤初めはデジタルでのツールの使い方や自分の描きやすいペン設定などが難しかったですが、場面によって使い分けができるようになってからは楽しく両立できています。
私の場合絵のラフは修正のしやすいデジタルで全体を見渡しながら描いて、それ...続きを見る

ID: igdtN4PY 2020/02/19

トピ主です。

お答えいただきありがとうございます。
元々アナログ描きのアナログ得意寄りの両刀さんということで、漫画とイラストと媒体ごとで使い分けをされているんですね。
漫画はデジタルで、一枚絵はアナログだなんて、もし私がx1mbKpur様の作品のフォロワーやファンだったらどちらも楽しめてすごく贅沢気分になります…!
一枚絵は最終的にはアナログのようですが、最初のラフだけデジタルで行うんですね。
逆の方もいらっしゃいますよね、アナログでラフを取り込んで、その後デジタルに移行したりですとか…。
本当に今は選択肢が自由自在に選べて便利になりすぎて困惑してしまいますが、慣れと経験しかな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...