創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: W3hNK1Jd2020/02/14

創作でアナログとデジタル両方お使いになる方へ イラストや漫...

創作でアナログとデジタル両方お使いになる方へ

イラストや漫画を描かれる上で、アナログとデジタル、両方お使いになる方へ質問です。

以下、箇条書きで失礼します。

①アナログとデジタル、それぞれ使用頻度といいますか、比率を教えてください。
例)アナログ:40 デジタル:60 等

②どちらが得意ですか?

③どちらを先に始めましたか?

④どういった時にアナログとデジタルで使い分けていますか?

⑤両立は難しいですか?大変ですか?

お答えいただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: x1mbKpur 2020/02/17

①使用頻度はアナログ:70 デジタル:30です。
②アナログの方が得意です。
③先に始めたのはアナログです。元々アナログで描いていて、途中からデジタルでも描き始めました。
④カラーの一枚絵はアナログで、漫画やちょっとしたらくがきには便利ツールの多いデジタルを使っています。カラーはアナログでしか出せない筆のタッチがあるので、ここぞという時の絵は必ず手描きです。
⑤初めはデジタルでのツールの使い方や自分の描きやすいペン設定などが難しかったですが、場面によって使い分けができるようになってからは楽しく両立できています。
私の場合絵のラフは修正のしやすいデジタルで全体を見渡しながら描いて、それ...続きを見る

ID: igdtN4PY 2020/02/19

トピ主です。

お答えいただきありがとうございます。
元々アナログ描きのアナログ得意寄りの両刀さんということで、漫画とイラストと媒体ごとで使い分けをされているんですね。
漫画はデジタルで、一枚絵はアナログだなんて、もし私がx1mbKpur様の作品のフォロワーやファンだったらどちらも楽しめてすごく贅沢気分になります…!
一枚絵は最終的にはアナログのようですが、最初のラフだけデジタルで行うんですね。
逆の方もいらっしゃいますよね、アナログでラフを取り込んで、その後デジタルに移行したりですとか…。
本当に今は選択肢が自由自在に選べて便利になりすぎて困惑してしまいますが、慣れと経験しかな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...