創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tO7dfyYT2021/11/30

交流で傷つくのに結局交流しないと寂しい。ネット依存をやめたい。 ...

交流で傷つくのに結局交流しないと寂しい。ネット依存をやめたい。
ネット上で通話したりオフ会したりした人が急にアカウントを消したりすると、勝手に何か気に障って嫌われたかな…と怖くなります。
リアルでも友達が少なく、ご時世もあり家族以外と会話することがありません。
わざわざ「貴方が嫌いになった」とは言われないので真相はわかりませんが心が折れますし、二次創作自体も嫌になります。

壁打ちでいこうしても結局寂しくて誰かと語りたくなってしまうし、同人以外に夢中になれる趣味を見つけたいです。

映画を見たり、ペットと触れ合ったり、好きな音楽を聴いたり、通販サイトを巡ったりして気を紛らわそうとしてもやっぱりなんだか満たされないです。

完全にネット依存ですし、ネット上の友達なんて簡単に関係が壊れるものだとわかっていますし本当はリアルを大事にすべきだとわかっています。
でも、ネットや同人に無執着になれる方法がわかりません。
どうしたらいいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zK21Gdnc 2021/11/30

家にいてお手がるだからネットの人間関係に依存してしまう、ということもあるかもしれないですね。

個人的には地域のボランティア活動(動物保護など)に一度参加してみるといいと思います。穏やかな人も多いです。
寂しさの穴埋めを同人創作に求めるとどん詰まりになると思いますし、寂しさを別で埋められたら創作だって幅は広がると思っていますよ。

ID: DT0sEpdb 2021/11/30

壁打ちで行こうとしても寂しくて誰かと交流したくなってしまう…
わかりすぎる…。
私もそんな感じで傷つくのとか嫌で壁打ちで始めたはずなのに、楽しそうにしている人たちの雰囲気みると壁打ち寂しい…みんな楽しそうでいいなあって思います。
トピ主さんみたいな人と知り合いになれたらいいのになあ

ID: AgC7pzJh 2021/11/30

趣味を増やして、いろんな集団にゆるーく属するのがおすすめです。コミュニティがいっぱいあると、ひとつに依存しなくて済むので。
同人に興味がいってるなら、絵の教室、読書会みたいなものでもいいし、料理やご飯系は知り合いが増えやすいです
コロナで難しくなりましたが、レストランの料理教室とかその場限りで賑やかに話せて、継続して受ける人とは仲良くなれたりしていいですよ

ID: zK21Gdnc 2021/11/30

横槍ですが、このご意見には自分も同意です。
複数のコミュニティにゆるくいるのって精神的にも安定感ありますよね。

ID: R5Uj0uA2 2021/11/30

ペットがいてまだ未修得なら行動分析学のトレーニングに参加してみては?
ペット側も楽しく飼い主としっかり向き合ったゲーム感覚で問題行動をなくせるし
日々のお世話や健康管理も楽になります。
Zoomで講座を受けたり、ペットごとのコミュニティでパートナーとトレーニングの成果を披露するシーズンイベントを行うグループもあります。
行動分析学はすべての脊椎動物に共通することなので、自分のメンタルコントロールもできるようになるし、人間関係も不要な不安は払拭できるようになります。

動物保護関係のボランティアは凄惨な現場処理に駆り出されることや私財を投げ打つ場面も多くあるので気軽な参加はお勧めしま...続きを見る

ID: トピ主 2021/11/30

皆さんありがとうございます!!
家にいるからこそネットに依存してしまう、そうなんです。きっと忙しかったり他のことが充実してれば執着しないのですが…
同じ思いを抱えてる方もいてホッとしました。
行動分析学、料理や絵の教室など試したことのない分野も挑戦してみようと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...