創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cQIqOH4i2020/02/21

私と何年も仲の良い友人が客観的に見てもそれなりに絵も文もうまいの...

私と何年も仲の良い友人が客観的に見てもそれなりに絵も文もうまいのに本人が全く認めようとしないのがかなりムカつく。自分に自信を持ってほしいしそれよりも明らかに劣ってる私はなんなのか悲しくなるし、本人が心の中でどう思ってるのか知らないけど頑なに本当に自分が下手くそって思ってそうなのが納得がいかない。なんというか私が嫉妬してるかもしれないのもあるかもしれないけど

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: brzWBguy 2020/02/21

そのお友達はさらなる高みを目指しているのです。そういう絵描きさんはたくさんいらっしゃいます。
ただ自分の事を下手と自称してしまう方は、せっかく応援してくださる方の気持ちを無下にしてしまいますし、そのお友達より下手な方全員を暗にまとめて下げてしまっているので、自分の巧拙については言及しないのが吉ですね。
また大体描き始めの方は自分の巧拙について自分から口に出したがるものです。自信がなくて作品を世に出すのが恥ずかしいのです。そのうち世慣れすれば言わなくなります。

ID: fWxBEvJr 2020/02/21

たぶんトピ主さんもお友達も十代ですよね。
褒められたら内心はどうであっても、ありがとーって返すのが大人の対応だと思いますが、子供のうちは仲の良い友達には自分の気持ちを正直に話してしまうものです。その年齢にしては上手いとしても、上手い人に比べたら全然上手くないよ、というのがその子の正直な気持ちなのだと思います。
トピ主さんにしてみれば、嫉妬もあれば、自分の評価・言葉・思いやりを蔑ろにされている感じがして気分が悪いと思います。ただ、本当の思い遣りという意味では、そのことに関してはもう触れないことにするのが一番だと思います。人間はみんな、性格も、育った家庭の環境も違いますから。トピ主さんから見れ...続きを見る

ID: uQeX1zUN 2020/02/22

仲の良い友達なら、そういう言い方されると自分も傷つくと伝えてみたらいいと思います。
謙虚さゆえか、自信が無いからかわかると思いますし、友達もトピ主さんが大事であれば以降はそういう話をしないと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラストより漫画の方が評価がふるいません。 こちらで漫画を描く方が評価してもらえると言われていますが、実際私はイ...

新刊サンプルツイートが間引かれている可能性があり、全く伸びず焦っています。 先日pixivにスパコミの新刊サ...

マイナーカプの字書きは布教するならオンとオフどちらも優先させるべき? 中堅ジャンルでマイナーカプの字書きをし...

どうしても『一言物申す』トピ《243》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

その分野の創作経験がない人が言っていた創作エアプイメージや偏見について、「そんな風に思ってたの⁉」とぎょっとした内...

繋がった方がいい相手の選び方 教えてください 絵描きです アカウントを作りたてなので数字を伸ばしたいです

クリスタの埋もれた(DL数が少ない・検索しにくい)良素材を紹介、オススメし合うトピです。 色々な素材を試すの...

私はあるジャンルで二次創作しています。 ABのカプをメインでやってるのですが、BAの界隈大手たちから嫌われている...

練習しても全然上手くならない。上手くなるまで待てないっ人気者になりたいよー。上手くなくても人気者になれる方法ありま...

完璧主義と自覚している同人オタクは完成度が高くない同人誌のことはどう思ってますか? 私は完璧主義と真逆におり...