創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: LBqw5diH2020/02/24

ABの組み合わせだとABが強いカプでBAやってます。 マイナー...

ABの組み合わせだとABが強いカプでBAやってます。
マイナーなこともありABBAどちらもいけますという人が多いですが、自分は完全にBAで、ABはキャラの解釈が違うことい俺様超人AとおバカBにピンと来ないため読んでません。
ただBAでも解釈違いを起こしハクチ美少女化したAと発情モンスターみたいなBに襲われたり女王様やったりと全く理解ができず、こちらも同様に読めません。
自分には理解しがたいことですが、ABBAはリバが常識みたいなカプでこの全く異なる解釈を楽しめるような人だけが残っています。
しょうがないので孤独に壁打ちしてますが、やはり自分の解釈を共有できないのがツラいです。
こんな状況で一体どうしたら苦痛が和らぐでしょうか?
何らかのアドバイスもらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2B7jkeUo 2020/02/24

Archive of Our Ownや Tumblrで英語圏の作品を見る、可能なら一言でも感想をコメントするのがおすすめです。主観ですが、日本語圏よりは性格の味付けが濃くない印象を受けます。

https://archiveofourown.org/

https://www.tumblr.com/

日本語...続きを見る

ID: 2B7jkeUo 2020/02/24

IDが変わっているかもしれませんが補足です。

例えば受けが田中一郎の場合

Bottom!Ichiro
Bottom Tanaka Ichiro

これとカプ名や攻めの名前と一緒に検索すると絞り込めます。

ID: COP9GbdY 2020/02/24

極端な解釈が主流になっていると、どこかしらで他の解釈も生まれる気がします。
少数派解釈の人と集まれば、少しは気が楽になると思います。

ただ、そういう人は確かにみつけにくいことが多いと思います。
まわりの別解釈の人を恐れて、イベントでは、サブのカプやオールキャラなど他のスペースで本を出しているかも。
Twitterなどで嫌いな解釈の人をミュートなどにぶちこみつつ、いろんな表記で自カプを検索していけば、イベントにでないけれども作品をかいている方も見つかるかもしれません。
また、漫画と小説、オフメインとTwitterメイン、解釈の方向性が多少違うこともあります。

ID: O4KqN2Jr 2020/02/24

同じような状況で活動しており、Twitterでは誰にも関わることなくマイペースに萌える解釈のBA話のみしていました。
フォロワーは全員解釈違いです。フォロー返しはしてましたがTLは解釈違いばかりなので追ってませんでした。

マイナーだとTwitterでも大体知ってるアイコンの人ばかりで、だんだんその人たちがすべての様に思えてくるのですが、一時期忙しくTwitterを離れ再開した後、自分の解釈のBAが好きだからTwitterの再開嬉しいですとコメントをもらい、目に見えてなかったけど共感してくれる誰かもいるんだと嬉しく思いました。
なかなか見えにくいかもしれませんがトピ主さんの解釈を楽しみ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

媒体(漫画・アニメ・ゲーム等)は問わず。髭の生えたカッコイイキャラクターを教えて下さい。 物心付いた頃から髭...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《206》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

絵描きです 絵が上手い人のイラストや漫画を見ると自分もこんな風に描けるようになりたい!と物凄くやる気が出るパター...

ジャンルにハマってない時の方が上達しませんか? 絵描きです。 大好きな本ジャンルへの熱が落ち着き、疲れも出てき...

今めちゃくちゃxのアカウントを消したいです。 昨年3月にアカウントを作って、現在は5桁半ばフォロワー、フォローは...

漫画描きさん、漫画を描かないイラスト専門の人のこと正直見下してますか? 何となく女性向け二次はイラスト描き<オン...

神から神扱いされて、今後接し方や立ち回り方を間違わないか心配しています 自分は後期参入中堅絵師なんですが、初...

フォロバ慎重な人って相手のどういう部分を見てますか?またどのくらいの期間様子見しますか? トピ主も慎重派なつもり...

寮生活のCP推しの方に年齢制限アリの質問です 私は最近、寮の同部屋CPと違う部屋CPの2つにハマったのですが...

絵描きさんに質問。 ①上手くなるために模写などして絵力UPのお世話になっているイラストレーター ②大大大好きな...