創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PV34fbqi2021/12/08

繋がりたいタグって全員フォローしてますか? 先日絵がお上手...

繋がりたいタグって全員フォローしてますか?

先日絵がお上手な方が繋がりたいタグを流されたのでフォローさせてもらいました。その際にふと彼女のフォロー数が目に入りました。今日相手からのDMに返信しようと思って開いたらフォロー数は数人しか増えていませんでした(フォロワー数はかなり増えているとは思いますがそこ見てなくて)繋がりたいタグへの反応はいいねリツイートどちらも3桁を越えていたと思います。

ゆっくり回ってらっしゃるのかなとは思いますが、私がフォローして数分後にフォロバしてくださったので違うかもしれません。

と書きましたが質問の内容は

繋がりたいタグを使われた経験のある方、フォローしてくれた人全員フォロバしますか?それとも厳選されていますか?繋がりたいタグは流れてきたときに素敵だなと思ったらフォローするのみでこちらが使った事が無いので、皆さまはどう使っているのか聞いてみたいです。

1.)創作者、ROMさん関係なしに全てフォロバ
2.)厳選してフォロバ
3.)それ以外

※冒頭のエピソードは質問するきっかけになったもので、彼女の意図を探りたいという理由ではないです。自分も繋がりたいタグを利用する際どうしたらいいかなーくらいの気持ちなので、皆さんのご意見聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bH2Au1tf 2021/12/08

絵描きです、厳選です。自分は雑食なのですが反応してくださる方はROM専や地雷ありの方もいらっしゃったりするので…過去に反応があった方をフォローさせていただいたら絡みもなくブロ解されたりしたので、気が合いそうだなと思った方のみフォローしています。数人やフォローしない時もあるのでいい印象を持たれないかな?とも思うのですが相互のフォローフォロワー欄から気の合いそうな人を探そうとしてブロックされてるのを見て落ち込んだことがあるのでこれからも定期的にタグはやっていきます…

ID: トピ主 2021/12/08

コメありがとうございます!

なるほどです、繋がりたいタグを利用されるのはフォローフォロワー欄を見ない対策でもあるのですね。確かに誰かをフォローしようと探しに行ってブロックを知るよりも自分からお誘いするほうが傷は少ない気がします…!

繋がりたいタグを使う場合全員フォロバしないといけないものだと思い込んでいて、使うことを躊躇していたのですが厳選でも可能なのであれば使ってみるのも手だなと感じました。参考になりました、ありがとうございます!!

ID: E4cRoVFQ 2021/12/08

絵描きです。
私も全員フォロバはしません。
雑食寄りではあるのですが苦手が完全に0というわけではないですし、フォロイーが100人とか超えると把握できなくなってしまうタイプなので、厳選したいです。全員フォロバしておいてリスト使って見たい人だけ見ればいいのかもしれませんが、だったらフォロバする理由ないですしむしろ申し訳なく感じてしまいます。

あと、フォロバというか、お迎えって感じですかね…いいねRTされた中から気になった人を無言フォローしに行きます。
その時点で既にフォローされてればフォロバということになりますが、フォローされましたって通知を見てフォロバするわけじゃないので、タグ反応な...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/08

コメありがとうございます!

この辺をどう使うかはタグのツイート内に書いてる人>確かに書いてますね…!確かにRTを中心に見たほうが効率が良い気がしました。丁寧にわかりやすくありがとうございます!E4cRoVFQさんは無言フォローを貫いているのですね。自分は多分リプかDMにしてしまいそうです。

今まで厳選フォローさせてもらっていて作り手さんがフォローしてくれててもフォロバしてこなかったので急に繋がりたいタグ使って全員フォロバしたら以前してくださっている方に失礼にあたるのではと心配していましたが… E4cRoVFQ さんのコメでさらに繋がりたいタグ一度使ってみようかなと思えるようになりま...続きを見る

ID: lzojEsvp 2021/12/08

字書きです。固定しかフォローしません!

ID: lzojEsvp 2021/12/08

ROMでも作り手でも固定ならフォロバします

ID: トピ主 2021/12/08

コメありがとうございます!

bioを見て判断されてる感じなのですね。まさに私が思っていた繋がりたいタグの使用方法です。必ずフォロバしてくれる前提であれば皆さま安心してRTいいねできますよね。ここをずっと迷っていて。普段はフォローしようとは思わなかったけど繋がりたいタグであれば…と期待してフォロバされなかったら自分ならどうだろうと考えてしまって。

参考になりました、ありがとうございます!!

ID: tuxpMTDb 2021/12/08

ゆるく選んでフォロバしてました。
コピペツイ廃、プロフからして難あり、無断転載ROM以外は返してましたね。

結局、合わない人が多くてうんざりしてしまい、今は繋がりたいタグを使わない厳選派です。

ID: トピ主 2021/12/08

コメありがとうございます!

なるほどです、作り手はbioや呟きの雰囲気を見て判断しROMさんの場合は無断転載画など以外ではフォローされてる感じですね。合わない人が多い…実際私も相手からの繋がりたいタグで知り合った人と今話してる人ひとりもいないです…なのでずっと厳選フォローしていたのですがどうしてもフォロワー数が武器ととらえる界隈なので思い切ったほうがいいのかなと迷っていまして。完全に数目的なので申し訳ないのですが。合う方がいたら更に嬉しいという気持ちは残ってはいます。

参考になりました!ありがとうございます!!

ID: トピ主 2021/12/08

コメありがとうございます!

実は使ってる方側にも聞いてみたいことがあったので(トピ立てたあとに気付いてしまい)有り難いです!なるほどです、そちらの界隈では厳選されてる方が多いのですね。そして自分からフォローされてないのですね…!このあたりのルールわかってなくて繋がりたいタグに反応した側がフォローするものだと思ってました。だからいつも「フォローありがとうございます」って挨拶されてたのか…これからはRTだけで反応するようにします。自分がする際は自分からフォローしてまわるようにします。

自分もいつもフォロバされているので厳選なのか誰でもなのか分かっていなくて、厳選された側の意見参考になり...続きを見る

ID: PzRLM0aN 2021/12/08

タグは使ったことない絵描きです。
結局のところ絵馬の方は同レベルな絵馬の同じカプを好きな人と繋がりたいだけなので、全員フォローはしないと思います。というか、全員フォローするというタグをつけてるひとも全員フォローしてるところ見たことないような…笑
フォローをいっぱいすると制限かかるみたいなのなかったですっけ?昔のはなしでしょうかね。
ただ、そういったタグを自ジャンルで定期的にやってる方見かけますが、フォロー数増えてないよなあ…と思いますし、「またか」と思っちゃってあんまりイイ気はしません。別に絡みはしませんし、関係はありませんが…

ID: トピ主 2021/12/08

コメありがとうございます!

全員フォローするというタグをつけてるひとも全員フォローしてるところ見たことないような…笑>前まで繋がりたいタグにさほど興味が無かったのですが失礼ながら自分と同じくらいの相互さんがそれをやって100近く増えていたのとトピ文に書いた界隈に認知されてる上手な方が用いていたのでこれなら数字増えるかなとか考えて浮かれてしまっていました。

同じように触発された人が多数いるのかさっき見たらTLでは繋がりたいタグが乱立していてちょっと今はやらなくてもいいかなと躊躇しはじめている自分がいます…笑。やりたい気持ち半分、フォロー厳選したい気持ち半分…という感じです。

参...続きを見る

ID: LSlchFXd 2021/12/09

私の界隈は狭いですが、狭いからこそみんな厳選しています。1回のタグで何人ぐらいフォローする?という話になった時、4ケタ近く反応来てても0~3人という人が殆どでした。大丈夫そうだと思う人が居ても、あまりいい印象の無い人と仲良くしてるようなら見送ったり、まず気になる人を非公開リストに入れて1週間ほど見守って、その結果地雷ツイートや病みツイート、TL荒らしや無断転載等が無い人だけフォローする人もいるそうです。

ID: dhW18DvC 2021/12/09

界隈に参入する際と時間が経って界隈に認知されてから一度ずつ使いましたが、全員はフォローできないですね…。(作り手)
魅力的な作り手の方か、魅力的なツイートをされる方をフォローします。ROMの方でも後者に当てはまればフォローしますね。推しや推しカプの同士がほしいので。
認知されてから使った際は、前からフォローしてくださってた片道の方などに反応をいただくこともありましたが、「すみません…!」と思いながら返さずに終わりました。お相手には申し訳ないのですが、上のコメントにもあった通りタグで繋がる方で仲良くなれるのは本当に一握りなのですごく厳選します…。

ID: トピ主 2021/12/14

ID変わってるかもですがトピ主です!まとめての返信失礼します。

繋がりたいタグの詳しいことが知れて良かったです!このトピを立てていくつかコメ拝見させていただいた時には「やりたい!」という欲が増していましたが実際今自分が欲してるのは何なのかをじっくり考えた結果、やはり明確に特定の好きな作り手さんと繋がりたいのであって誰でもいいからというわけではないという結論に達しました。そして有り難い事に繋がりたいタグを用いなくともぼちぼちですがROMさんのフォローも増えているのでこのまま厳選を貫きたいと思います。

今ジャンルではなくとも別ジャンルで用いる際に全てのご意見参考にさせていただきます。こ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...