創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qGTHUr2t2020/02/25

トレース行為について質問です。 私は今とある女性向け人気オ...

トレース行為について質問です。

私は今とある女性向け人気オンラインゲームにハマっているのですが、二次創作作品にトレースと思われる物が非常に多い気がしてもやもやしています。

このゲームに登場するキャラそれぞれに、キャラを表すロゴというか、マークがあるのですが、それを自身の創作物に使っている人が多い気がします。

自分で描いて使う分には全く問題ないと思っております。またトレースしたとしても、金銭のやり取りが無ければ(ネットに公開のみ、個人で使うのみ等なら)問題ないとも思っております。

しかし、同人誌や創作グッズにトレースと思われる程に正確な公式のマークが使われていて、即売会等で金銭が発生する配布行為をしている方が今までいた別ジャンルより非常に多くてかなり驚いております。

以前いた別ジャンルでは、とある絵師様が、キャラクターや公式ロゴマークをトレースしていた事が発覚し問題になり非常に炎上していたのですが、どうしてこの界隈は炎上しないのでしょうか?

このゲームのキャラクター達のロゴマークは同人で使用OKなのでしょうか?

企業もこのキャラのロゴマークを使った商品をいくつも出しております。なので余計気になります。

別にトレースしている方を叩きたい訳じゃないんです。もし炎上することになったら、また好きな作家さんがいなくなってしまうのが悲しいし怖くて…

作品名あえて伏せさせて頂きましたが、お察しの方でご存知の方いましたら教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FezdHgZn 2020/02/25

同人で使用していいというくくりではなく、企業が出しているロゴは個人使用はOKですが、即売会はアウトです。
周りが使っているから考えずに使っている方、OKだと勘違いされている方が多いのでしょう。
ロゴをトレースし公式と関係ない自作品に載せWEBにアップする・ロゴのトレースを依頼する・自分以外の人に使われる状態にすることは私的使用の範囲を超えます。

企業が悪質だと判断し注意することは滅多にありませんので、炎上しない限り違法行為は蔓延するだけだと思います。
好きな作家さんが気付いて辞められるといいですね。

ID: 6kdEhZfc 2020/02/25

同人はそもそも法律的にグレーなのでそこの解釈は飛ばします。
トレースしたロゴの使い方にもよります、漫画の一コマで服についてるなど完全に一致していないものなどは内容があまりに酷いもので無ければ訴えられる事は0に近いです。
ただグッズにロゴ使用は明確に海賊版製作行為に該当しますので注意喚起した方が良いです。
本でもグッズでもそうですが同人は『公式と間違えられないように努める』必要があります。
界隈が多少なりに衰退してもいいなら公式に通報でも良いと思いますよ。

ID: fjNzSVRT 2020/02/27

トピ主です。お二方ご回答ありがとうございました。

そうですよね、やっぱりまずい事ですよね。
このジャンルに来たばかりの頃、公式のマークを明らかにトレースしたと思われるグッズを販売しようとしている方に驚いて、他の方の目には入らないようDMのようなものでやめた方がいいですよと注意した事があったのですが、一週間経っても返信すら貰えず…
その方のTwitterもまるで私の注意文なんて読んでいないかの様に通常に振る舞われていたので、(本当に読まれていない可能性もあるが)これは私が間違っているのかと不安だったのですが、お二方のご意見聞いて私は間違っていなかったと少し安心できました。

しかし...続きを見る

ID: rDeyE7VJ 2020/02/27

間違っていたら申し訳ないのですが、そのジャンルは刀でしょうか?
刀になりますと、紋を使った二次創作について公式からガイドラインが出ています。
紋のみがメインになっているグッズはNGだけどキャラクターがメインになっているグッズだったら紋を使っていてもOKなのだそうです。
公式から細かくガイドラインが出ているため普通のジャンルでは考えられないほど紋をそのまま使った二次創作グッズが多いです。

それ以外のジャンルですとガイドラインが出ていない限りアウトですね…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...