創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: oU2PieN62020/02/26

ジャンル自体は勢いがあるのですが、カプABで活動している人が5人...

ジャンル自体は勢いがあるのですが、カプABで活動している人が5人しかいない村です。そのうちの1人が毎日のように「布教しなきゃ」とか「自カプを増やすにはどうしたら」と呟いており、そりゃあ浴びるように自カプを読みたい気持ちは分かるけど…残りの4人に失礼すぎるのでは?と悶々と過ごしています。マイナーに酔ってる気がしないでもない所もある。もう4人に任せて人気カプにいったほうが楽なのでは。正直絵も漫画も色はないし背景もないし他の人の方が上手だからあなたの絵で布教は無理と思う。と、同士と思い繋がった方なのにそんな事思うのが悲しい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: khLqSFxI 2020/02/26

マイナーカプにいます。
そういうふうに考えてる方が一人でもいらっしゃる方が私は嬉しいですね…。
私のカプは治安が悪いので羨ましいくらいです。
人は人、と割り切るか、苦痛ならワードミュートしてしまうかミュートするのがいいのではないでしょうか

ID: xbQdKYp0 2020/02/26

マイナーにハマることが多かったですが、マイナー慣れしている人ならまずスルーするタイプです。
カプが増えるには特大の燃料があるか、絵の上手い神が複数人移動してくるしかないですが(単独だと神が嫉妬で潰される事がある)、気づかない人はどこにでもいますし、周りも布教しなきゃと騒いでる人の無意味さを直接言わずとも感じてます。
マイナーだからこそみんな仲良くできたらと思ってしまうでしょうが、好きなものと他人の性格は切り離して考えたほうが平和です。

ID: L6FGkTsV 2020/02/27

時々いますよね、そういう人……。私も苦手なのでモヤモヤするのすごくわかります。
だいたい「布教しなきゃ」「AB増えて~」ってことあるごとに言う人がいると、逆に敬遠されて増えないみたいなところもあるし、黙って描/書けやと思ってしまいます。
ミュートするなり、絡みを減らすなりして行かないと心が削られるので、どうか気にしすぎないようにして心の平穏を保ってくださいね……。そんな人のせいでまた一人AB好きが減ったりしたらほかの皆さんもしんどいと思いますので……。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同カプ界隈で垢消しし、同じ名前で新垢を作りました。元相互さんと繋がったり絵を上げたりを少しだけしましたが、結局交流...

一時創作、オリ主、夢主創作をしてる人とオフで会った時、本人と似てるなと思いましたか? またそれに対して美化だな願...

字書きです。 ネタはあるのに書く気力がありません。 やる気を出すためにしてること、やる気がないときでもできるこ...

衝撃すぎて今後の活動の是非を考えてしまっています。 正直愚痴です。Xはやっておらず完全にpixivのみです。 ...

修理屋が主人公の、ファンタジー小説を書きたいです。 リアルな一日の生活だったり、その職業についてる人あるあるネタ...

当方字書きです。 相談というより、愚痴の吐き出しになってしまい申し訳ないです。 相互だけど普段一切反応くれ...

同人誌をどうしたら速く作れますか? 色々調べてみてみると20~30pは1ヶ月で完成すると出てくるのですが私は1ヶ...

作品への正義面をする愚痴垢文化について、苦言を呈しても良いか? 私のジャンルでは愚痴垢が横行しており、アンチの多...

新規です。やらかしてしまい、界隈さんにブロックされてしまいました。リプされたくない人が多かったみたいで、リプを理由...

オリジナル創作をしている者です。 d⚫︎siteに登録する際のジャンルが分からずに困っています。 フェイクを入...