創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QR2jYhu62021/12/12

Tumblrって実際のところ使い心地とかどうでしょうか? Pi...

Tumblrって実際のところ使い心地とかどうでしょうか?
Pixivのアカウントは持っているし、そのうち個人サイトも作ろうと思っているのですが、Tumblrを使っている絵描きの方も結構多くて、実際のところ使い心地やその他諸々どんな感じなのかなと気になっています。
だいぶ前に聞いた話だと無断転載が横行してるからやめた方がいい、みたいな内容があったのですが、プロアマ問わず幅広く使ってらっしゃる方も多く、やめたほうがいいという話があったのももう何年も前のことだから少しは変わったのでしょうか?
絵はこれまで趣味でやっていたのですが、本格的に仕事(といっても副業ではありますが…)として活動していくことになったので、なるべくならいろんなことをやってみようかなと思っているので、実際に使っている方などのお話が聞けたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AwacY9ZG 2021/12/12

仕事に繋がる媒体ではあまりないかな?と思います。今仕事につながる媒体はTwitter、Instagram、ユーチューブのみかなと思います。ただTumblr、趣味としてポートフォリオにするのは楽しいですよ。評価依存の逃げ場所のように使ってます。

ID: aNFzg3D2 2021/12/12

Tumblrは仕事用のポートフォリオやメールフォーム置いたりなどのサイトとして利用するならありだと思う。
でもピクシブやツイッターから誘導する必要があるけど

ただしピクシブやツイッターみたいに評価欲しさに利用する場ではないな。
利用者ほぼ外人だし、タグ検索しても自分のが引っかからないバグがよく発生するし。あとR18は展示できないよ

ID: zMN6JIt1 2021/12/17

一時的な画像置き場って感じで、Tumblr主体で使うものじゃないという認識です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

感想不要派・マイナス感情経験者のスレ 創作界隈のマイノリティは感想欲しい・プラス感情だと理解しつつも、感想から距...

夢小説の内容について質問なんですけど、相手キャラが身も心も赤ちゃん化していろいろあって母乳出ないけど授乳するシーン...

着せ替えゲームや着せ替えサイトで作成したオリキャラのイラストは一次創作か二次創作、どちらだと思いますか?着せ替えゲ...

相互の方が売り子として参加しているが、サークル主のことを全く知らない場合、その相互の挨拶だけに行っていいのか、差し...

b2 onlineのrebento使ってる人いますか? 入会してみて良かったこと、不便なこと、入会をおすすめする...

どうしても『一言物申す』トピ《244》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

厳しめクロスオーバー夢が乱立するジャンルの二次創作 最近好きになったジャンルで二次創作をしようと思って支部で...

界隈で嫌われてる人ってイベントのときどうしてますか? 検索避けとか公式ブロックとか値段の足並み揃えるとか、そ...

電子書籍を読んでる方、1行何字で1P何行の小説が読みやすいですか? 今度PDF化した小説を販売予定です。電子書籍...

同人に理解のない男性って存在するんですか? 婚活を始めてみたんですが、女性のキャリア形成に理解がないとか、家事の...