創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: P2bkVZ1E2021/12/13

ある相互さんについて悩んでいます。その方は絵を今日も描いてい...

ある相互さんについて悩んでいます。その方は絵を今日も描いていない、絵を描かなきゃ(作品は仕事が忙しいのか滅多にあげない)という内容のツイートを頻繁にします。生産しない自分への愚痴が見ていて私も辛いです。お互いの作品にいいねをするぐらいの関係で、ミュートにしてたまに見に行くスタイルをとっています。趣味が義務になってしまう人ってどうしてそうなるのでしょうか?自分は今描けないんだなと少し休んでまた描くのようにはならないのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Gv0fFCEq 2021/12/13

その方にとっては、描きたいけど描けない自分に苛立ったり、周囲の人はどんどん作品をアップしているのに自分は…と落ち込んだりとマイナスな気分になってしまい、それをtwitterに吐露することで気を晴らしている状態なのかもしれません。
twitterって評価が数で見えてしまったり空リプで他人が称賛されているのが見えてしまうので、羨ましいという気持ちがある限りは、作品を公開できないことに焦ってしまうのだろうと思います。
そんなんなるくらいならしばらく低浮上にしておいた方がいいよ…とは個人的には思いますけど…。

ID: sSUfzraq 2021/12/13

その方にとって絵を描くことがアイデンティティであり自己承認の唯一(に準ずる)の方法なのかもしれません。描くこと=自分らしさの式が成り立っていると描かない自分に自信を持てず存在価値も見出せなかったりしますし、さらに周りは自分のやりたいことをやっている状況に自己嫌悪に苛まれて「本当は描きたいんだ」という意志だけでもSNSに吐き出す、みたいな
私もトピ主さんや最初のコメの方と同じく一度離れるのが得策だと思いますが、本人的にはなかなか離れられないし周りも言えませんよね…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...

YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょうか? 女性向けオン専で活動していますが、オフ...

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...