創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: U9YMT1rj2021/12/14

絵を満足に描ける日と描けない日の差が大きく困っています。 ...

絵を満足に描ける日と描けない日の差が大きく困っています。

満足に描ける日はあまりに好みの絵が描けるので自分は天才なんじゃないかと思います(もちろん違います)し、死ぬほど楽しく描けます。イラストを後日見返しても良い出来栄えだと感じます。ネット上に投稿するとそこそこ反応も頂けます。

一方、描けない日はどうあがいても顔ひとつ満足に描けず、何をどうすれば良いのかわからなくなります。普段の手癖が一切無くなった感じで、普段よく描く向きの輪郭さえわからなくなります。こういうときはよく描けてる日の自分の絵を見返しても、どうやって描いていたのか、なぜ描けていたのか、まったく理解できません。
しかもそういう日を人生で何度も経験しているのに、毎回自分はこのまま一生絵を描くことができないままなんじゃないかと不安に駆られ、メンタルが相当にやられます。
経験則からいずれまた描けるようになる、と理解してるつもりではありますが、どうしてもこのまま筆を折る妄想に取り憑かれて病みます。
こういう日に描いた絵は後から見てもやっぱりゴミ以下です。

一番の問題は作業効率が悪すぎるということです。限りある時間で作品を仕上げるために、コンディションが悪い日でもある程度は描けるようになりたいです。

長くなりましたが、皆さんにお訊きしたいのは
・日による画力の大きなバラつきはありますか?
・もしあれば、何が理由だと思いますか?またどのように解決してますか?
ということです。

ご回答のほどどうぞよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CunPVDiR 2021/12/14

日によって全くレベルも筆のノリも変わります。それで悩むだけ時間の無駄なので、今日はダメだなと思ったらイラストから離れてYouTubeで動画を見たりします。1週間ぐらいダメだなの日が続いたら、流石に腕が落ちそうなので、スランプと捉えてダメだなとなった時の描き方と違う描き方(アナログで躓いたらデジタルから、カラーで躓いたらモノクロから)から徐々に描き始めています。そうしているうちに段々描けるようになります。理由は私はコンピュータでは無いので、理由もなく調子が悪いことはあるということのみです。

ID: CunPVDiR 2021/12/14

追記です。コンディションの悪い日に描ける方法を答えていませんでしたが、私はコンディションの悪い日に描いても絶対良くならないしあとで後悔するので、コンディションの悪い日は完全に諦めます。調子が悪い暇な時間に無理やり描くより、調子がいい締切3時間前の方がとてもいい物が描けるからです。解答になっていなくてすみません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...