創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: oLSKUdhx2021/12/14

体調を崩し、日、月、火曜日と3日間絵をかけていません。今年から絵...

体調を崩し、日、月、火曜日と3日間絵をかけていません。今年から絵を書き始めて、こんなに長期間欠かないでいたことがないため、かけなくなっていないかとても不安になっています。
原稿は間に合ったし大丈夫なのですが、3月のイベントに向けて進めようと思った矢先にこうなってしまいました。
3日間書かないでいること皆さんにも経験ありますか?
ネームくらいならと思うのに思うように頭が働きません…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CPp1TQt7 2021/12/14

物心ついた時からずっと絵を描いていますが、年単位でお休みすることなんてざらです。
自分の場合はしばらく描かなくてもたいして影響ないですが、こちらを拝見していると、描かない期間があることで腕が鈍ることもあるようですね。
どちらにしても今は休養が必要な時だと思いますので、絵のことはひとまず置いて、しっかりと回復に向けてお休みなさってください。
ある程度以上に描けるようになっているのでしたら、例えちょっと鈍ったとしても、すぐまたコツを思い出せると思いますよ。
お大事になさってくださいね。

ID: トピ主 2021/12/14

優しいお言葉本当にありがとうございます。在宅勤務で体調だけは良かったのでまさかのダウンでメンタルがヨワヨワになってしまいました。
今まで、かなり詰め詰めで絵を描き続けてやっと少し上達を感じていたので不安に駆られていました。優しいお言葉に安心しました。少しずつ明日から書いていこうと思います。コツを思い出せますやうに。ありがとうございました。

ID: JZUbOi1P 2021/12/14

ペットロスで5年くらい描かない時期があったけど
ちょっとウォーミングアップすれば普通に復調できましたよ

ID: トピ主 2021/12/14

ペットロス、本当にお辛いですね。ウォーミングアップをすれば復調できる、すごく希望になるお話ありがとうございました。体調管理はしっかりとして、ウォーミングアップしながら明日からやってみようと思います。

ID: L6OSG8o9 2021/12/14

毎年4回、仕事の繁忙期は2週間〜1ヶ月くらい休んでます
ちょっと休むことで逆にできないことができるようになったりすることもあります

ID: トピ主 2021/12/14

仕事の繁忙期休まれてるのですね…!お勤めお疲れさまです。私もこれからピークが来るので、これからも休み休みになるかなと怖く思っていましたが、間をあけて良かったこともあると聞けてとても安心しました。無理せず続けていきたいです。ありがとうございます。

ID: gzoQwTu2 2021/12/14

自分も小学生くらいの頃からずっと絵を描いてましたが高校生の時に運動部に入って3年間ほぼ描いてなかったです。そのあと社会人になってから音楽の趣味にハマってあっちこっちにライブ観に行ったりしてて1年くらい描いてなかった時期もあります。でもまた数年前に二次創作にハマり直してまた日常的に描くようになりました。でも子供の頃に比べてたら更に上手くなってるしおかげ様で今はある程度の評価も頂いてます。なので描けない時は描けないままで大丈夫ですよ。ブランクがあると確かに勘を取り戻すのには時間はかかるにはかかりますが、それでも描きたいなーって気持ちさえ持ち続けられるならまた元に戻れると思います。

ID: トピ主 2021/12/14

いろいろな体験談ありがとうございます。描きたいと思えば戻れるとありとても励まされました。ライフスタイルが変わったり趣味が変わったりで描かなかった期間があるのは仕方がないですよね。また明日からしっかり描いていこうと思います。ありがとうございました!

ID: ajmICZxl 2021/12/14

ガキンチョの頃からお絵描きしておりますが、一年とか描かない時も全然ありましたよ、描きたい時に描くのが1番宜しいです。辛い思いしながら描いた絵はやっぱり良さがなくなっちゃう感じがします、そうは言っても不安なのもわからなくはないので、クロッキーとか昔描いた絵を模写してみる(アレンジ、画力が上がったのが目に見えてモチベが上がります)とか好きな漫画家、イラストレーターの絵を見るとかしてみるとちょっと勉強になったりするんじゃあないでしょうか、焦らずに、大丈夫ですよ。

ID: トピ主 2021/12/14

描きたいときに描くのが一番、という言葉とても嬉しかったです。見ることはできたので、素敵なイラストレーターさんや漫画を拝読して明日はここを気をつけようかな、と思えました。焦らずがんばります。本当にありがとうございます。

ID: 27c5W1Ch 2021/12/14

3日で長期間って感じるのが凄いし羨ましいです。本当に絵を描くのがすごく好きで、ライフワークになってるんだろうな~!
元々気分屋な上にメンタルフラフラしてる時期とか平気で2、3ヶ月空きましたよ。
体感で二週間描かないとガクッと落ちます。三日だと直前に練習とか勉強してたらその辺の知識が薄れてます。でも描き始めたらすぐなおります。大丈夫ですよ!

ID: gPrapjCN 2021/12/14

私なぞ、出産子育てで6年描いてなかったですが、前より描けるようになってます。
ダメな時は割り切って、しっかり休むことも大事ですよ〜

ID: ST4gNvby 2021/12/14

描かなくて不安になる気持ちはよくわかりますが、3日でそれほど焦る気持ちになるなんてすごく頑張り屋さんだと思いました。
私も体調不良で描けないことよくありますが、無理して描くと全然良いものが描けなくて逆効果なので描けない時は描かないのがベストだと割り切ってます。
私はそういう時はSNSや本などで好きな絵を見て研究しています。(何かを見るのも辛いほどの時もある方思いますので、無理はなさらないでください)
年単位で描かなくても、多少ウォーミングアップすれば急にド下手になるなんてことはないと思います。

ID: pM0Eezi3 2021/12/14

絵を描く技能は自転車に乗るとか泳ぐスキルと似たようなもので、一度身に着けばブランクがあってもちょっとの練習ですぐに取り戻せると思いますよ~
あまり心配なさらず、ゆっくり療養してくださいね

ID: X3NYsULW 2021/12/15

煽るつもりはないのですが、たかだか3日でそんなに不安になる主さんのメンタルが心配になりました…
もう少し柔軟に気楽にやってみてはいかがでしょうか

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...