創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Rh9Aas7b2021/12/17

みなさんはキャラの立ち絵で背景の色を決めるときどうしていますか?...

みなさんはキャラの立ち絵で背景の色を決めるときどうしていますか?

いろんな色を試してみたり、背景にパターン柄をつけたりしてみるものの、結局白背景がしっくりくることがよくあります。

風景がないキャラの立ち絵を描く時に皆さんがよく使う手法を聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uqDadnYQ 2021/12/17

薄いピンクがすきなので薄いピンクをよく使ってます
他にはキャラクターのメイン色を彩度低め明度高めの色にすると大体違和感出ないと思います
専門的な知識はないので最高程度に是非

ID: YwvtCK1q 2021/12/17

デジタルの場合のみのやり方ですがご参考になれば幸いです。
色を決める時は背景用レイヤー1枚作って適当なグレー1色又は白〜グレー(又は黒)のグラデを塗ってグラデーションマップで色選びしてます。よさそうな色を見つけたら色の彩度など調整して完成させてます。
動きを付けたいなと感じたら幾何学模様に切り抜いたりもします。
でも白が一番と思えば白でいいと思いますよ。
自分も白背景よくやります。

ID: 4mbZgi3s 2021/12/17

黄色をよく使います。比較的どの色とも相性がよく、線や他の色が引き立ちやすいなと感じます。
メインが濃い色使いの時は背景は淡い色、メインが淡い色の時は背景は濃い色を置いたりします。
絵柄にもよると思いますが私はそんな感じです。

ID: MrmBUw9P 2021/12/22

薄いグレーか白。
またはキャラカラーの薄い色(黄色基調のキャラなら薄い黄色)か、
補色の薄い色(黄色基調のキャラなら薄い青)。

場合によっては直線は放射でグラデ付けます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...