創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vkjEfnlA2021/12/17

CLIPSTUDIOの筆圧の設定は絶対しなくちゃダメですか? ...

CLIPSTUDIOの筆圧の設定は絶対しなくちゃダメですか?
試しに筆圧検知レベルの調節をしてみたら、ものすごく太い線になっちゃって……。
皆さんこんな描きにくくなる設定にして作画しているんでしょうか?
最初は筆圧設定に慣れなくても、使っていくうちに慣れていきますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BLN40b5g 2021/12/17

調整して描きやすくなるなら調整してくださいってことじゃないですか?調整しなくても描けるなら調整しなくていいと思います。

ID: トピ主 2021/12/17

早速のコメントを有難うございます。
クリスタ・筆圧設定で検索して調べてみたのですが、設定のやり方はあっても「筆圧設定はしなくてもいい」と書いてるページは無くて……絶対しなくちゃダメなのかと思ってしまいました。
調整しないほうが描きやすいので、しなくていいのであればそうしたいです。

ID: BLN40b5g 2021/12/17

追記ですが、同じ調整をしてもペンツールによって全く使い心地が変わります。「このペン、なんか言うこと聞かないな」と思った時に、筆圧調整をいじると使いやすくなったりします。

ID: トピ主 2021/12/17

そうでしたか。
教えて下さり有難うございます(^^)

ID: RQ5tnFla 2021/12/17

調整しないでもストレスがないなら、わざわざ調整する必要はないと思います。
自分はゴリゴリに調整してます。
そのままで描いてると腱鞘炎になってしまいそうなのと、アナログで描いていた時の線の入り抜きのクセを再現したかったので。

ID: トピ主 2021/12/17

コメントして下さって有難うございます。
調整する必要がないと分かって安心することが出来ました。

ID: WTOLByut 2021/12/17

デフォルトの筆圧設定にしています
クリスタ購入して最初は色々筆圧調整をしていたのですが、なんかしっくりこないな→筆圧調整 をくり返していたら時間ばかりが過ぎてしまい、別にデフォルトでも描けるからいいやとなりました

ID: トピ主 2021/12/17

有難うございます。
筆圧の調節なしで作画なさっているのですね。
心強いです。自分もそうしようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...