創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: z4Z0exQg2021/12/18

同人誌3冊目、2冊目と比較して画力に向上が見られず焦っています。...

同人誌3冊目、2冊目と比較して画力に向上が見られず焦っています。2ヶ月に一度のペースで同人誌を発行しており、1冊目と2冊目はかなり画力向上が感じられたのですが、3冊目の途中まで描いていて、2冊目と同じくらいだな……………と落ち込んでしまいます。
ちょうど一年くらい描き始めてからたち、全く形が取れないところから、それなりには取れるようにはなってきました。でもそれに従って、向上できる幅も減っているようです…。
今はひたすら資料をたくさん見ながら作品を使っています。クロッキーなどはやろうやろうとしてても作品を作る方を優先してしまいできていませんでした。
すこし伸び率が下がったように思ったとき、どのような練習をしたらいいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AeOInV0R 2021/12/18

自分では気がつかないところでの成長をしているんじゃないでしょうか…?
画力が上がれば上がるほど成長が顕著に見えにくくなっていくと思うので…。

自分は成長が止まったなぁと思う時は、上手い人の作品と見比べて自分のダメなところを一つ見つけてそこだけ猛練習するようにしてます。

ただ、今は作品作る方を優先してるとのことなのでそのまま気持ちの赴くままに書かれたらきっといつのまにか成長できるのではないかと思います…!
原稿頑張ってください…!

ID: トピ主 2021/12/18

コメントありがとうございます。
上手いなと最近思っている漫画描きさんの絵と比較して、シワの入れ方が、私のは一本線、好きな絵師さんのものは平行な5本線くらいで表していて質量が出ているんだな…と思いました!まずはその部分だけ本に取り入れて見ようま思います…!
どうしても原作への熱があると練習に時間が取れないのですが、うまい絵と比較しつつ取り入れたいと思いました。ありがとうございます!

ID: C4zEJcBO 2021/12/18

画力はジワジワ上がっていくのではなくある時突然ポーンと跳ねる形で上がることが多いです。
人によってそのタイミングは違うし、同じ人でも期間は一定ではない。
気にせず楽しく作品作りましょう。

ID: トピ主 2021/12/18

突然ポーンと跳ね上がる…たしかにそうおっしゃる方たくさんいますね。あまり気にせずに作品作っていいんだと思えました…!ありがとうございます!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...