創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fxHvrSDa2020/03/03

DLsiteでの委託を検討していますが、評判や利用してみての感想...

DLsiteでの委託を検討していますが、評判や利用してみての感想を教えてほしいです。委託したいのは女性向けDL本(18禁)です。

一般向けでも他のジャンルでもOKなので、感じたことなどなんでも教えてください〜

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yuaI59MR 2020/03/03

自分で作品をアップロードしてページを作ることも出来ますが、DLsiteの営業さんがイベントなどで来てくれた時に本を直接渡すとデータ作成から商品説明・宣伝文句まで書いてくれます。
自分では宣伝文句とかこっ恥ずかしくてとても書けないので、それが便利でした。

あとは海外版も申請すれば翻訳してくれます。
翻訳は自動翻訳などだとニュアンスやスラングが分からないこと多いですが、その辺をやってくれたのは楽でした。

ID: トピ主 2020/03/03

ありがとうございます。一回即売会で営業の方がきたことがあったのですが、そのときは検討しますって感じで保留しちゃってたんですよね。。でも宣伝の文句とか全部やってくれるのは良いですね!
手数料とかも悪くはなさそう?なので、検討してみよっかな〜

ID: yuaI59MR 2020/03/03

手数料的にはboothの方が圧倒的に作家に還元はされますが、DLsiteは既存のプラットフォームやユーザーがいるので新規に始めるならDLsiteから、というのもありです。
boothは何かな何まで自分でやらないといけなかったりするので。

自分は営業さんがスペースに来るたびに、新刊や渡してなかった既刊をまとめてお渡ししています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌の失敗談を聞かせてくれませんか? 当方字書きで今度本を出す事になり先日入稿を終えました。 なのに入稿後に...

小説の読者層についてご意見頂きたいです。 なろうのサイトで投稿される小説ですが、ミドサー以降の女性をターゲットに...

実力が落ちてきてしんどいです。原作が去年完結して暫く経ちますが新刊を出しても以前の半分の部数も売れなくなってしまい...

イラストより漫画の方が評価がふるいません。 こちらで漫画を描く方が評価してもらえると言われていますが、実際私はイ...

新刊サンプルツイートが間引かれている可能性があり、全く伸びず焦っています。 先日pixivにスパコミの新刊サ...

マイナーカプの字書きは布教するならオンとオフどちらも優先させるべき? 中堅ジャンルでマイナーカプの字書きをし...

どうしても『一言物申す』トピ《243》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

その分野の創作経験がない人が言っていた創作エアプイメージや偏見について、「そんな風に思ってたの⁉」とぎょっとした内...

繋がった方がいい相手の選び方 教えてください 絵描きです アカウントを作りたてなので数字を伸ばしたいです

クリスタの埋もれた(DL数が少ない・検索しにくい)良素材を紹介、オススメし合うトピです。 色々な素材を試すの...