自ジャンルに冷めてきました。楽しくない。吐き出し混じりです。 ...
自ジャンルに冷めてきました。楽しくない。吐き出し混じりです。
中堅〜大手辺りの長年続いているジャンルに飛び込んで半年ほどになる絵描きです。
Twitterでほぼ壁打ちにて活動しているのですが、反応が芳しくありません。
ワンドロが頻繁に開催されるのでたまに参加するのですが、良くていいねが30とかそこらです(ワンドロ終了ギリギリに投稿しているのでそのせいでもあるとは思います)。画力は多分htrではなく、しかし絵馬でもない…ちょいうまレベルだと思っております。
ワンドロでその評価数なので、もちろんワンドロ以外のタグ無しキャラ名入りツイートのイラストはほぼ反応なし。先程CPありのイラストをCP名入りであげてきましたが、反応なし(少しマイナーなCPです)。フォロワーも未だに一桁です。壁打ちだし仕方ない…とは思っていますが、やはり寂しいです。
評価をもらえている人は、単純に絵馬の人、交流をしている人たちです(互助会気味な所もある)。長年続いてきたジャンルなので、余計に繋がり重視なのかな。実力もないし壁打ちなのだからコツコツやってくしかないよなーとは思いますが、ここまで評価されないとは思わず。ジャンル自体にも少し冷めてきました。
今のジャンルは供給が高頻度で定期的にあり、とてもありがたいことなのですがそれにあぐらをかいてしまって妄想を捻出する意欲が前ジャンルにいた頃よりだいぶ低下してしまいました。その上反応をもらえるわけでもなし。絵を描くのは楽しいけど、このジャンルの絵を描く需要は…?などと不毛なことを考えてしまい、余計に楽しくないです。
前ジャンルはCPに興奮したりできて楽しかったな…などと考えてしまいます。
吐き出し混じりでまとまりがなく、とっちらかっていて申し訳ありません。皆さんなら、今いる界隈から去りどこかに移動するなりするのか、移動はせず評価に囚われず自分のペースでイラストをあげていくか、はたまた他の方法を取るか、どうされますか?
みんなのコメント
私が主さんの状況なら他のジャンル探して移ります。長寿ではなく新しめのジャンルに。
だって評価だけならまだしもジャンル熱さえ冷めてしまって面白くないと感じてるなら意味ないですもん。その状況なら絶対この先も今以上に評価されることはないだろうし。
コメントありがとうございます。
そうですよね。もう冷めてる、ってところに答えが出てるよな…と改めて感じました。
はい、このまま評価は一定数だろうなということも分かります…他のハマれるジャンル探してみます!
原作自体にも冷めてるなら、自分だったら新しくハマれる作品との出会いを待つなり見つけるなりする
評価が楽しさに直結するタイプなら意識的に旬ジャンルやこれから流行りそうなジャンルに移動してもいいと思うよ
コメントありがとうございます。
やっぱり新しくハマれる作品との出会いを待つべきですよね…前みたいに激しくハマりたい。
確かに評価が楽しさにつながるタイプの傾向ではあると思います。あ、でも、前好きだったジャンルでは特に評価を気にせず一人で盛り上がれていたので…何なんでしょう、、笑
なるほど!旬ジャンルやこれから流行りそうなジャンル…いつも旬が過ぎたジャンルや古めのジャンルにハマりがちだったので、自分から探してみようと思います!
私も自ジャンルに冷めてきた…反応が前より少し減りつつあるのと、あと周りの熱量やテンションについていけないのも原因のひとつ。
よっぽどその作品に熱がないと反応が少しずつ減ってくるのと同時にモチベさがってきますよね
でも今ちょうど今他にハマりつつある作品が見つかって、今はそっちの妄想ばっかしてます
でもかなり前の作品だからぜんぜん旬じゃないし二次創作しても誰も見てない感じで寂しい
やっぱ反応はそこそこ欲しいもんですよね…わかります
コメントありがとうございます。
とても分かります。自分と周りの熱量やテンションに差があると、自分にそこまでの熱はないなぁ…と一歩引いて見てしまいます。
本当に…。モチベがだだ下がりの一途を辿っています。気持ちが離れていっているなぁ…。
え!すごくいいですね…!妄想楽しいですよね〜
あ〜古めの作品にハマると陥るジレンマですね…それは寂しい。やっぱり、二次創作は誰かの反応がほしくなります。同ジャンル者がいることによって二次創作が豊かになりますもんね…(?)。
どちらも描きます。実際、そうしてます。
マイナーと大手ジャンルで垢分けしてフォロワー数はマイナーで三桁前半、大手で三桁後半です。
交流はしてません。マイナーは5年ほどいますが、大手は1年ほど。
自分的にはマイナーが本命で、大手は気分転換と腕試しみたいな感じで投稿しています。
コメントありがとうございます。
なるほど…息抜きジャンル(表現の稚拙さ申し訳ありません)があるというのは良いですね。
マイナーでも三桁いるのはすごい。実力や光るものがあるのだと思います。交流なしですしなおさら。
ふむふむ…本命がマイナーで評価が思うように伸びなくても、サブジャンルで評価があればモチベ維持にもなりそうです。参考にさせていただきます!
界隈に人がいれば画力次第で参入時期関わらず見てくれる人は多いと思いますが、いないならどう頑張っても無理だと思います。熱も冷めたなら、旬ジャンルに移ったほうが楽しめるだろうなぁと思いますよ。画力もより上がると思います。
コメントありがとうございます。
私の画力もほどほどくらいで中途半端ですし、新規に対する歓迎度も低く、交流ありきな界隈です。
そうですね、もう移る方向で考えています。トピ立てをしたことにより、冷めたんだとはっきり自覚しました。とりあえず気になる旬ジャンルに触れてみます。
画力向上も目指しつつ、ジャンル探ししてみますね!