創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: y0kGOQqf2021/12/21

初心者だけど描くたびにうまくなってるな〜とおもっていた数人の絵描...

初心者だけど描くたびにうまくなってるな〜とおもっていた数人の絵描き、案の定どんどん上手くなり、そのたびにコメントで感想とかを伝え続けていました。気づいたらファンになりその方たちの画力的な成長も作品も楽しみにしていたのですが、2年くらいだったあとで、もう普通に絵馬!という感じのタイミングで違うジャンルにうつってしまい、たくさんの評価をもらって嬉しそうです。
仕方ないことはわかった上で悲しくて思っているよりもショックだったのか立ち直れません…、なんでこんなふうに落ち込んでるのでしょうか。辛すぎて、何がお言葉いただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7VTyUGNJ 2021/12/21

空の巣症候群(手塩にかけて育てた子供が就職などで独り立ちしたのをきっかけで心にぽっかり穴が空いたようになる親御さんがいる)に近いんじゃないですか……?
絵師さんが成長して育っていく様子を2年という長い間見守っていたのですから、その方が目につく範囲から離れて巣立っていってしまうのがこう…トピ主さんからすると寂しいのでは……

こういった寂しい気持ちは時間が解決してくれるのを待つのが1番かなあ、と思います。

ID: vAsyeFQW 2021/12/21

子離れできない母親かな
評価厨と同じく他人にがっつり依存するスタイル

ID: AUWfcv1q 2021/12/21

トピ主はROM専ですかね?

・自分が好きなジャンルで初心者からだんだんうまくなっていって、これからもたくさん
上手い絵が供給されると思っていたのにジャンル替えしてしまって悲しい

・何となく子供の成長を見ているようだったから自分の範囲外に行って
楽しそうにしてて寂しい

というような事でしょうか。
仲が良かった、気に行っていた友達が別の友達と仲良くなって
自分の知らないグループで楽しそうにしている感じがして、嫉妬心もあるかもしれないですね。

他人の興味が移り変わるのは仕方が無いですし、どうしようもありませんが
その他ジャンルも見てみたら意外と面白いかもしれません。...続きを見る

ID: tRlmPs9B 2021/12/21

私なら追いかけます
ジャンルではなく絵柄でフォローするタイプなので
人によってはまた昔のジャンル描いてくれる時もあるし

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きか下手くそになることってありますか? 字書きです。 遅筆&長編ばかり書くので作品の完成の間隔が長いで...

自分もそこそこ描けるけど、自ジャンルで上手い人を見るとうっ、ってなる人いますか? うっ、には色々含まれてて、上手...

GIFアニメ画像テストです。投稿テストなので消さないでください!※画像アップロードはGIFデータも可能になっていますので

界隈の主流解釈から距離を取ってる孤高のシリアス神字書き(支部専)がXを始めたと思ったら公式のみフォローの壁打ち運用...

公式画像無断転載する相互やフォロワーさんにどのように対応しますか? 今の界隈が上記の意識が低いのか、公式画像のス...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...