創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: l98qh2XF2021/12/21

今までの感謝とTwitter・pixivの垢を消しジャンルを上が...

今までの感謝とTwitter・pixivの垢を消しジャンルを上がること、これより後に届いたDMやリプには返信が出来ないことを明記した文を上げて、その日の24時に創作垢を全て消そうと思っています。これはかまちょだと思われますか?
垢自体にも思い入れがあるため相互やフォロワーに挨拶してから垢を消そうと思ったのですが、「わざわざ告知したら引き止められるし後で悪口言われるからやめな」と友人に言われ、そういうものなのかなと不安になってしまいました。
皆さん本当に良くしていただいた方ばかりで、悪い思い出として私のことを記憶してほしくはありません。
しかしそのジャンルでの二次創作はきっぱりとやめることを決めてしまったので、どちらにしろ今年いっぱいで消す予定です。

こういった場合は何も言わずに去るのが普通なのですか?ヲチスレなどは怖くて見たことがありませんが、消えることを宣言してから居なくなった人は悪口を書かれたりするものなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UEtPZ2Q5 2021/12/21

今まで話したことがない気になっていた作り手さんたちから仮に「実は昔からあなたの作品が好きで…寂しいです」的なことを貰っても返信しない、気持ちが揺らがないのであればそのスタイルで大丈夫だと思います。

もう戻らないのですから悪口を言われようが構わないと思うんですが。DMも見る事はないのですよね?なら何を送られても徹底して見ないようにしたらいいだけですし。

ID: YUHSXDF2 2021/12/21

ご挨拶されてから辞められた方を見たことあります。
私は交流してなかった同カプの方ですが、「(一身上の都合で)辞めます、ありがとうございました。」と書かれて辞める時期を明記しておやめになってました。周囲の方はTL上では今までのお礼とか残念ですって言葉をかけておられて、なんだか卒業式の様相でしたね。
みんな色んな事情有りますよねって雰囲気でした。
個人的には突然いなくなられるより前後分かる方がありがたいけど、あなたの界隈が殺伐してるなら「かまちょうぜー」となるのでしょうか。まぁそんなこと思っちゃうような輩のこと気にせず自分がいいと思える形で終わるのが一番だと思いますが。
私はFO派です。

ID: TgjbCx68 2021/12/21

あなたが有名作家ならかまちょしようがしまいが噂はされます
そこまででないのなら特にヲチスレでも話題にならないかと
ヲチスレは私怨なのでフォロワーにあたおかが居なければ大丈夫だと思います

ID: MvEhCLnu 2021/12/21

元々叩かれてる人ならともかく、辞めると挨拶しただけで悪く言われてる人は見たことないです
引き止めは実際あると思いますが、それによって「やめるのやめた」にならなければかまちょではないと思いますよ

ID: 3ktPjidH 2021/12/21

最大手の方が垢消し予告してくれたので作品を保存できて助かりました
でもそれは稀な例で余程の人気作家か自分が好きな作家でない限りは黙って消えても全然気にしないです
いつの間にか居なくなったなくらいで良いのでわざわざ表で公言するのは大袈裟だなと思いますね

ID: VzWcMTDa 2021/12/21

完全に消す意志で戻らないと確定しているのなら最後に挨拶してもいいかとは思います。

以前見た地獄は大手が大手と合同誌出すって告知した後での片方が去るというものを見ました……。
かなり批判あったようで(そりゃそう)精神病んだとかツイートしてたので視界に入れないようにはしましたね。

そういう批判買うような去り方でなければ大丈夫かと思います。まぁ、一定数変な奴はいるのでスパっと辞めた方が無難でしょう。粘着質な奴はジャンル変えた先でも纏わりついてくるのでお気を付けて!

ID: 2x8R97nw 2021/12/21

良くしていただいたという相互、フォロワーに挨拶したいという気持ちは自然なものですし、良い関係を築けていたなら悪い印象を持たれることはないかと思います。
私であればたとえ返信がなくても最後に一言お礼を伝えたいため、事前に教えてくれてありがたいと感じます。いつのまにかアカウントが消えていた時のショックと脱力感を何度も経験しているので……。
悪口を言うような人はどんなアカウントの消し方をしても何かしら文句をつけます。ご友人はトピ主さんを案じてアドバイスしてくれたのだと思いますが、アカウントを運営して作品発表や交流をしてきたのはトピ主さんです。どうぞご自身の気持ちを大切になさってください。

ID: TA7fkg8q 2021/12/21

私は三回ほどツイッター及び作品削除の経験がありますが、うち二回は無言で消えました。そのときは精神的に参っていたので誰にも気づかれずひっそり姿を消したかったし半ば冷めた気持ちでしたけど、三度目は翌日に一切を削除すること、個別の返信はできないので基本的にリプ不要とつぶやきました。一番すっきりした気持ちだったのは三度目でしたね。
最近よく見かけるのはそのうちまた垢作りますとか実は他に垢ありますとか、消えるまでの日数が長くて周囲の惜しむ言葉にひとつひとつリプ返してたりすると、大手さん同士ならそのやりとりが頻繁にタイムラインに流れるので鬱陶しいと思う人もいるかもしれませんが、「すべての垢削除」「返信は...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/22

まとめての返信になりますがご了承ください。
私の知る限りではとても平和な界隈で、揉め事などが起こることはなかった印象です。他界隈の色々を覗いたことで不安になってしまったのかもしれません。
戻る気は本当にないので、文章が出来て消すとなったら、潔く消えたいと思います。
ご回答いただき本当にありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

GIFアニメ画像テストです。投稿テストなので消さないでください!※画像アップロードはGIFデータも可能になっていますので

界隈の主流解釈から距離を取ってる孤高のシリアス神字書き(支部専)がXを始めたと思ったら公式のみフォローの壁打ち運用...

公式画像無断転載する相互やフォロワーさんにどのように対応しますか? 今の界隈が上記の意識が低いのか、公式画像のス...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...

アンソロジー参加者へのお礼に優劣をつける主催者。どう思いますか? 参加したアンソロが先日無事発行されました。大好...

神がトレス絵師でした すごく好きな神がいたんですけど、3Dの頭を作ってトレスしていることを明かしました。今までト...