創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HcQ3tey12020/03/03

イベントで初対面の方をアフターに誘うのは失礼でしょうか? 実践...

イベントで初対面の方をアフターに誘うのは失礼でしょうか?
実践したことはないのですが、イベントで初対面の隣のサークルさんや自カプの人をアフターに誘うのは客観的に見てどうなのでしょうか?
してみたいな、とは思いつつも初対面だし怪しまれて断られる可能性が高いように思ってしまいます。
SNSなども繋がっていないとやはり不審がられるでしょうか?

もしイベント後にとくに予定もなく、初対面のオタクにアフターを誘われたら皆さんどうされますか?
また実際に初対面の方とアフターに行った方はいらっしゃいますか?
こういう条件であれば初対面でもアフターに行ってみたいなどのご意見でもあれば嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YjstQF1m 2020/03/03

誘ってみたい、というトピ主さんの勇気は素敵だと思います!
ですが、さすがにSNSでの面識もない完全な初対面の人だと難しいような気がします…!どんな人か分からないので何を話したらいいか話題の見当がつけられない(何が苦手かもわからない)というのが一つ、あとはマルチなどの怖い人だったらどうしよう、という不安も拭えないと思います。

一つ可能性があるとしたら、例えばイベントで当日隣同士になって、イベント最中にすごく話が盛り上がって楽しくて意気投合して話題が尽きずにその勢いで… ってのは可能性ゼロじゃないかもしれません。実際そうなったことはないですが…。
まずは、その場で楽しく話ができることが最...続きを見る

ID: gvfr7DTW 2020/03/03

実は先日、まさにそういうことがありました。
私は今のジャンルでイベントに出るのは初めてで、リアルの知り合いは誰もいなかったのですが、お隣のサークルの方からアフターに誘われてご一緒しました!
私もお隣の方もお互いの作品が大好きで、支部ではコメントをつけたりつけられたり、という仲でした。とても素敵な作品を作る方で、キャプチャの文章もしっかりしていましたし、イベント当日の振る舞いもちゃんとした方だったので、迷うことなくアフターご一緒しました。実際、話が盛り上がってとても楽しかったですし、お誘い頂いてとても嬉しかったです(相手の方は『初対面でいきなりお誘いして本当すみません』と恐縮してましたが)
...続きを見る

ID: Q0pJ64l3 2020/03/04

個人的な意見ですが、イベントで礼儀正しく感じの良い方だなと思えば誘われても嫌な感じはしません。
スペースが隣りに配置されるということは同CPか似た好みの傾向の方でしょうし。
イベント開始前やイベント中に好意的に話しかけたりしていれば警戒心は解けると思います。(あくまでも相手の迷惑にならない程度で)
あと元々お隣さんの作品を知っていたなら、感想など直接お伝えするとさらに好意的だと思います。ファンですなどと言われたら嬉しいなと。
全て個人の感想ですが、元々コミュニケーションが好きではない方には逆効果にもなりますので、現場で人をみてお誘いできるか判断してやってみてもいいと思いますよ。

ID: 6FUkLexI 2020/03/04

もし自分でしたら、初対面でも誘われたら嬉しいです。
初対面と言っても、誘われる前に少しは会話があったはずなので、「気が合いそうだから、もう少し時間を取って話してみたい」と思ってもらえたのかな~と感じます。
以前、初対面のサークルさんとお話が盛り上がり、お互いもっと話したいなーという雰囲気だったのですが、あいにくその日は鉄道が計画運休を控えていたので、アフターどころではなく解散しました。鉄道の問題がなく、もし誘われていたら参加したと思います。

参加する条件というか、配慮してほしいなと思うのは、アフター参加者の中での調整はしておいてほしいです。
例えばトピ主さん以外の人が「初対面の人は...続きを見る

ID: d79zDvKY 2020/03/04

イベント中に結構話し込めて、どんな人間かが見えるようなら誘ってみたい、誘われても二つ返事できる、って感じですね。
初対面でも「いやー、もっとお話したい!」っていう文句を皮切りに「またTwitterでも語りましょう!」とするか「この後どっかで続き話しますか?」とするかで分岐もしやすいかなーと思っています。

ID: トピ主 2020/03/08

たくさんのご意見ありがとうございました!
隣のサークルさんとお話して盛り上がった方をお誘いしたいな~と思っていたので、大丈夫かもしれないと勇気を頂きました。
しばらくはイベント自粛のムードがあるようですが、いずれアフターお誘いを実践してみたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...