創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uABIPshv2021/12/30

もくりで会話しずらい人ってどんな人ですか? 同カプ者でもくりを...

もくりで会話しずらい人ってどんな人ですか?
同カプ者でもくりをするのですが
私は自分の事ばかり話して相手の話を聞かない人が苦手です。

人が話してるのにすぐ自分の話題にすり替えてしまうような人…

自分も気をつけたいので他にあれば聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xptA6VUi 2021/12/30

会話のキャッチボールができない人は無理。
こっちの意見を全否定するくせに自分の意見を否定されたらムキになる人。
他にもいろんな人がいる。

トピ主さんの言ってるような人も苦手。
よくあんな長時間一人で話し続けられるな〜って思う。はーとかへーとか適当に相槌打ちながらスマホゲームしておく。

ID: トピ主 2021/12/30

わかります…

私もそういう人に何度か当たったのですが
5人で話してるのに9割1人が喋っているもくりに参加した事があり笑

推しカプ話す時、私も早口になりがちで自分のカプ像とか萌え話とか沢山人に聞いてもらいたいのですが
自分もこうならないように気をつけようと思いました

ID: m4x2GgVf 2021/12/30

自分の話に持っていく人はあんまりお話してもなーって思います。話して聞いてをどちらもする人がお話ししていても楽しいです!

大手で自分の話大好きなタイプの人がいたんですけど、大手だけに皆傾聴するので、段々勘違していってコワ…と思ったことあります。誰もが自分のことをもてなして当然、みたいな態度になってました。

ID: トピ主 2021/12/30

私は大手ともくり出来るような創作者ではないのでわからないのですが、そういった大手の方と通話するとそんな感じなのですね…!

もくりするなら同じ立ち位置の創作者と通話した方が話しやすそうですね。

ID: iKoms7EG 2021/12/31

特にないですが、仲のいい人だけで盛り上がってしまうと居場所ないなーとは思いますね
喋るの苦手ですしずっと喋ってるのは気にならないです

ID: トピ主 2021/12/31

確かにそれは居場所がなく、気まずいですよね…。
会話にあまり入ってこない方については、なるべく自分から話題を振ろうと思いました。

ID: New92Ziz 2021/12/31

周りに家族等いる状態でマイクONで参加している人や1人だけゲームし始めて大声でゲームの実況する人が嫌いです。注意すると不機嫌になると尚更...

ID: QyzOLcuN 2021/12/31

テレビや音楽を大音量でかけてる人が苦手です。通話する必要ある?

ID: ZSD1Tj7p 2021/12/31

前にもくりに飛び込んだら一人がゲームやってて、その音がうるさいからそれを聞くだけの時間になってた。すぐ落ちるのも気まずいかと思って1時間くらいいたけど、画面なしで知らないゲームの実況されても知らねーよとしか思わないし、ゲーム実況やるならそう書いとけそれなら来なかったのに、って思った。

ID: CuL96Ef5 2021/12/31

こっちの好きなものをいちいち下げてくる人は本当に嫌でしたね…例えば、
A「なんか最近面白い漫画とかある?」
私「〇〇って作品最近連載始まったんだけど面白いよ」
A「あーあれ?なんかノリが嫌なんだよね、好きになれんわ」
私「あ、そーなんだ…(沈黙)」
ここまでならまだ良いんですけど、その後私が進めた漫画がメディア化されたと相手が知った時に
A「〇〇めっちゃおもろいよ!私ちゃん読んでたっけ?まだ
読んでないなら今度読んでみて!」
と手のひら返してベタ褒めするわ、私は読んでないことになってるわでさすがに腹立ちましたね。
良い言い方をするなら「自分に正直」な方だったんでしょうけど、正...続きを見る

ID: L8vRlnPT 2021/12/31

最初からプライベートを根掘り葉掘り聞く人が嫌でした。
その人とははじめてのもくりで…

ID: C7sPpEfm 2021/12/31

地雷ネタなどネガティブな話題で盛り上がろうとする人や、実体験の下ネタを話したり聞いたりしたがる人は苦手です。
嫌いなものの話で盛り上がるのってちょっと間違えば陰口にもなりかねないし、R18を描いてる人の下ネタ実体験を聞いたら作品を楽しめなくなってしまうし、自分の下ネタを人に話すのが嫌いなのでその手の話をしたがる場にはいたくないですねー。

ID: lhJiE78B 2021/12/31

ソシャゲ実況を勝手にしだす人、それでいきなり大声あげる人。
あと自分で誘っておきながら毎度寝落ちする人も通話する気失せます…

ID: jBe0Uolm 2021/12/31

ゲームではないけど相手側の出来事を実況というか「あ~〇〇だ」「こうしようかなぁ」とか何のことだかこちらにはわからないことを独りで喋ってる人は面倒くさいです。最初はどしたの?とか聞くけど段々うざくなってきて興味もないから通話してるだけ時間の無駄だから独り言のやつと二度と喋りたくない

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...