ID: VqplixbA2022/01/01
好きな絵描きの方が二次創作の絵にオリジナルのタグを付けていました...
好きな絵描きの方が二次創作の絵にオリジナルのタグを付けていました。
以前からその二次創作を投稿されている方で、原作がマイナーなのでもっと見てほしくてそうしたのかもしれませんが、私はモヤっとしてしまってできればやめてほしいです。
もし穏便に指摘するのなら、どうやって言えばいいんでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: 3cUSPapx
2022/01/01
たぶんオリジナルタグの定義をわかってない方じゃないかなと思いますね…
支部で、オリジナルの定義について「キャラやストーリーが全てオリジナルであること」みたいな感じで書いてあったと思うんですけど、それを「フリー素材やトレス素材を使用していない作品」みたいな意味で捉えてるのかもしれません。キャラも背景も1から描いてるからオリジナル!みたいな。
やんわり指摘するには、コメント欄に「このキャラは〇〇さんのオリキャラなんですか?可愛いですね!」とか書くとか…傷つけちゃうかな、難しいですね。
ID: NodS3yuJ
2022/01/01
「二次創作にオリジナルタグ」というタグがあるので(詳しくは百科の同名記事をご覧ください)それを付けるのはどうですか?
ID: トピ主
2022/01/01
回答くださった方々ありがとうございます。
結局さりげなく言うのが難しくて、感想と一緒に「オリジナルタグは良くないと思います」とコメントしたのですが、感想のお礼と「直しておきました」と返信を頂きました。
見た限りではまだタグはそのままなのですが、きっと反映に時間がかかってるんだと思っています。
1ページ目(1ページ中)