創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fsOPjvgU2022/01/12

いわゆるエモい決めの一文を狙って書けるようになりたい。 字...

いわゆるエモい決めの一文を狙って書けるようになりたい。

字書きです。
人様の小説を読んでいると、心を掴まれてずっと覚えていられるような鮮烈な一文を見かけることがあります。特に二次創作では、キャラクターの魅力や書き手の解釈が凝縮されたパンチラインがここぞのところで出てくることが多く、筆力と構成力に唸らされることが多いです。

私もそのような文章を書きたくて、一作に一文はそのような文を組み込めるよう努力しているのですが、うまく作用している気がしません。

そこで、字書き絵描きに拘らず、決めの一文(台詞など)を最大限にエモく演出するためにこだわっていることがあれば教えてください。
また、そういった一文を考えるのが得意な方の思考法(その文ありきで書くのかあとから思いつくのかとか)も知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4yg2OUkx 2022/01/12

字書きです。下記のことを意識してます。
・その話を象徴するような一文を用意する
・一文は短めに、句読点は使っても一つにする
・冒頭かラスト、または中盤の場面転換の直前直後など、その一文で開始または締めになるようにする
自分の小説で作用しているかは正直わかりませんが、私が人の小説を読んで「印象に残ったな~」という文章はだいたい上記に当てはまっていました。好みにもよると思いますがね。

ID: cfSu1TiK 2022/01/12

漫画描きです。
すっごく細かくて、微細で人間臭いような一文を入れるとエモくなります。本当にほんの少しの人間臭さです。

ID: yFIzct50 2022/01/12

漫画を描いていますが、狙ったエモ台詞をRT先感想などで褒めていただくことがあるのでそれなりに上手く作用しているんだろうなと思っています。

やり方としては、エモい台詞や一文を一番最初に思いついて、そこから前後の物語を広げていく感じです。
既存の別の話に組み込めそうであればそっちに組み込んで、一つの漫画にエモいセリフが2つ3つになってしまうこともありますが。

ちょっとだけ普段より仰々しい物言いにしたりすると印象に残りやすい気がします(やりすぎると狙った感が強すぎるけど)。
たとえば、中性的な口調のキャラで、原作で「〜かな?」「〜かい?」の2種類を使うキャラだとしたら、私の二次創作で...続きを見る

ID: itQDNqyJ 2022/01/12

この文章が印象的でした、と言われることが多い字書きです
多分心がポエマーだからかなと思います
詩や短歌が好きで、沢山読むので、短くて抽象的な文章を書く素地みたいなものが育っているのかなと
ただ、そういうのばかりだとポエマーと揶揄されてしまうし伝わりにくくなるので、エモめの一文は一小説に何個まで、と決めて、その周りの文章はむしろわかりやすくわかりやすくして、具体と抽象とのコントラストみたいなものをしっかり作るようにしてます

ID: bM0Y3wJ1 2022/01/12

このシチュでこのセリフ言わせたい!っていう動機ありきで書いてます。字書きです
あとはそのセリフが際立つエピソードをシーンに盛り込んだり、シーン間に伏線張ったりして一丁上がりです

ID: トピ主 2022/01/12

みなさんありがとうございます!
やはりテーマとなるような文章先行で書いている/描いている方が多いんですね……
私は事前にセリフや一文を決めていても書きながら言い回しやニュアンスを変えてしまいがちで、それまでの内容で作り上げた空気感を活かせないのはそういうところもあるのかなと気付かされました。
文章の長さや言い回し、使う回数などみなさん細かく決めていらっしゃるようでとても参考になりました!

引き続き、エモい演出に対してこだわりのある方はコメントを残していっていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...

BL作品で受がだんだん天然?になっていくのはなぜですか? 最初は男らしかったりしっかり者だった受が、肩のはだけた...

相場より安い仕事を受ける事の是非について 最近、「業界や他クリエイターのためにも相場を下げるような依頼は断った方...

絵を描く気力が起きません(投稿をする気持ちにならない)。 1年前までまぁまぁ長い歴史のジャンルで細々と壁打ちをし...

支部からTwitterをフォローした文字書きと仲良くなりたいと思いますか? 私は文字書きなのですが、気軽に同...

インプレッションが同じでもいいねが多いイラストの特徴はなんだと思いますか? 私なりに考えてみたのですが、 ...

職場でデザイン系の仕事を任されるんですが、センスが無くて困っています。 小説同人誌しか出してないオタクなのに...

鍵パカ表垢で言う下ネタ、どこまでが許容範囲内ですか? 因みにトピ主はあまりにも露骨な描写は鍵垢行き、「攻めの...

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...