創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ekGjgiUC2022/01/14

数年続いているジャンルで最近投稿された小説が、どう読んでも盗作だ...

数年続いているジャンルで最近投稿された小説が、どう読んでも盗作だと思うのですが、どうやって作者さんに伝えればいいかわかりません。
コミュニケーションが上手くないのでDMはなるべくしたくないけどラレ作品の作者さんはTwitterをやっていないのかリンク貼ってないし、そもそも元の作品もシリーズ最後の更新から3年経とうとしているのでそんな古い作品が盗作されてても興味無いかな?と思ったり…。
自分ではこれは明らかに盗作だ!と思っていますが、元の作品が好きで何度も読み返していただけに贔屓目かな?これくらいは似ていてもおかしくないのかな?と思ってしまうと匿名じゃないツールで密告するのも嫌だなぁと。
怪しいだけの作品を、パクられてると思いますよってDMで報告されるのどう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: eQGnTVLh 2022/01/14

あえてパクりなのか?ではなく「あなたのファンです。最近〇〇で投稿された○○○○○という作品を読んだところ、こちらのアカウントで投稿されていた〇〇と似ていたのですが、アカウントを変えてリメイクしたものを掲載されてますか?もしそうであればそちらでも応援できたらと思っていたので…」と、あえてパクられてるとは言わずにDMで送ってみます。
それでパクリだと作者が判断したならそれなりに動くこともあるかと思いますし、特に関知しないならしないで本人に委ねられますし。
もしよければ参考まで。

ID: k8jVTLcK 2022/01/14

前提的に、そういうパクられを知りたくない作家もいます。そのことを踏まえて、作家さんがその情報を知りたがっているのか?と記載を探してからの方がいいと思います。
みんながみんなパクられを気にしてるわけじゃないです。

ID: SDeG13zi 2022/01/14

パクってる方に、「ラレさんのファンです、作品読みました!ラレさんがまた創作してくれて嬉しいです!こちらにアカウント変えたのですか?これからも応援してます!」
しれっと送る

ID: wFyrjaeh 2022/01/14

パクってる側に連絡するとしれっと削除される可能性があるので、
eQGnTVLhさんがおっしゃっているようにさりげなく伝えてみるのがいいかと思います

ID: トピ主 2022/01/14

トピ主です。皆さんご意見ありがとうございます。

パクられてるのを知りたがっている作者ばかりではないというコメントにはハッとさせられました。そうですよね、盗作されてますって言われてもどうしろってんだみたいな意見の方もいますよね…。
ご意見を参考に、パクられを報告して欲しい作者さんかよく確認し、「アカウント新しく作られたんですか?」という体で(勇気が出たら)DMか元作品のコメント欄に書き込みしてみます。相談にのっていただきありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...

最近過疎ジャンルというものにハマってしまい、あまりの作品数の少なさに自分でも小説を書き始めたのですが、そもそも閲覧...

字書きです。誕生日に相互の絵師さんに推しCPの絵をプレゼントしてもらいました!!!!  ちょうど私は支部再録本を...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

Pixivの生成AI小説について。ストーリーを自力で考えてさえいれば、文章をAIに丸投げしても生成AI小説とみなさ...

自分の作品に自信が無い人ってどのくらいいますか? 私は界隈では新規寄りの絵描きでオンオフどちらも活動している者で...

なぜ女性向けではDiscord使わない人が多いんでしょうか。 色々な界隈の創作者と繋がっていますが女性向け界隈以...

ウェブオンリーイベントの企画に関してご相談がございます。 現在、開催までのカウントダウン企画を検討しており、その...

正直一枚絵や一枚絵しか描かない人が苦手って人いますか? 自界隈は若年層が多めだからか漫画や小説を書く人が少なく、...

youtubeで二次創作原稿配信ってしてもよいでしょうか? これまでpixiv sketchで作業配信をしていた...