創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 7IXFVhPu2020/03/31

フォローの挨拶が苦手。創作アカウントだけなのか、全体の空気なのか...

フォローの挨拶が苦手。創作アカウントだけなのか、全体の空気なのか…フォローの挨拶をしてくる方が苦手です。他にも、フォローしていいですか?と聞いてきたり、ブロ解じゃなくてリムが許せないなど、よく分からないルールに疲れてしまいました。

鍵はかけてないので自由にフォローしたらいいし、フォローされるのが嫌なら鍵をかけるし。
フォローは情報が見たいからするもので許可などいらないし。
ブロ解なんてもってのほか、情報が不要になったらリムすればいい。
ブロックは見たくない、交流を持ちたくないから使う。

このようなスタンスだと、まわりと浮いていまします。この空気は創作関連に独特のものなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bDOeMCtv 2020/03/31

別にどの界隈にもいますよ「自分ルールを相手にも強要してくる人」は。
ソシャゲ界隈でもカメラやコスプレ界隈でも。
なのでトピ主さんのスタンス、ルールを自身で通せば良いとは思います。

相手にも相手なりの「ルール」があり、一定の理解はしています。
勝手にフォローされると「気持ち悪い」のでプロフ確認やリプライをお願いしていたり、完全相互フォロー主義の人からすればリムーブされることでリムーブを返すのが手間になるからブロック解除が望ましい、などなど。

特にフォロー挨拶は「今後あなたと関係やお話をしたいと思っているけど、良いですか」という意味でもあるのかな、と。
バーで「隣の席いいですか...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

♡喘ぎ小説って支部だとブクマ付きやすい傾向ある気がします。 中堅規模のカプにいます。 喘ぎ声が普通の成人向け小...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...

女性だってわかってましたよ!の言葉が地味にショック いちばん仲の良い友達とイベントに出ると「女性だと分からな...

グロ死、エグ死って好きな人多いんでしょうか?

相互のみ許可をしているアカウントがあります。 最近、今のCPにハマってから繋がらせて頂いている方にブロ解をされて...

相互から作品にいいね、RPがつきません。私は厳選フォローなのですが、私が相手の作品を好きである・相手が私の作品を好...