ID: 7FXh6vzq2017/12/31
コミケの挨拶やそれに伴う新刊の交換は、10時以降にやったほうがい...
みんなのコメント
ID: BDKeaP0s
2018/01/02
開場前は基本的に準備の時間なので、準備で忙しいときに伺うのはあまりよくはありません。
少し遠目で準備終わってそうだな~と思ったら軽く1分くらい挨拶することもありますが…
特にコミケは見本チェックなどで時間がかかるのでサークル主さんもですが、
コミケスタッフさんの作業の妨げにもなる可能性があります。
また、開場直後はサークル・一般参加者ともにばたついているので
私個人としては参加者が少なくなってきた午後に行くのが一番ベストだと思います。
ID: ZOjlHTAq
2018/01/02
知人同士での交換は問題ないですが、開場時間前の購入はサークル同士でもルール違反なのでやめましょう。
サークルの規模によっては開場直後が一番暇、午後になると売り切れてしまう、など様々かと思います。
自分は昼頃から、頒布物も目当てなら優先したいところから周って忙しそうな場合は購入のみにとどめ、後で状況を見計らい声を掛ける という風にしています。
今盛り上がっているトピック
/topics/5239
皆さんの界隈に神はいますか? 私の界隈は活動している人数が10人という限界の近い村でして、しかも私がその中だ...
/topics/5238
好意を持ってくれている読者のあしらい方について相談させてください。 似たような質問があると思うのですが、吐き出し...
/topics/5237
自分が作った本が売れるかどうかわからないので一冊だけ作って自家通販で売れるか試してみるのってやってみてもいいでしょ...
/topics/5235
はじめまして、初めて投稿させていただきます。 当月中に自ジャンルのオンリーが開催されます。 コロナ禍もあり...
/topics/5233
同人誌の自家通販をやっているのですが、なぜ海外の人は同じ本を何冊も買うのでしょうか? 安易に転売されないよう、普...
/topics/5231
最後のツイートが数ヶ月前のアカウントをリムるタイミングについて。 フォローしてる絵描きと字書きが、一時期はと...
/topics/5230
悩んでいます。相手のちょっとした一言が気になってフォロバを返せていません。 絵師です。有難いことに同じ絵師の...
/topics/5229
張り合ってくる人に疲れた。性格の悪い愚痴です。 なにかと自分のした行動に反応して似たようなことをしたり明らかなマ...
/topics/5227
超大手が弱小をフォローする理由ってありますか? 垢を稼働させて2ヶ月ほどで初期からフォローしていた超大手(垢稼働...
/topics/5226