創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bg2qLa1i2022/01/20

子供がどこからくるの?という問いの回答に民間伝承ではよくコウノト...

子供がどこからくるの?という問いの回答に民間伝承ではよくコウノトリやキャベツ畑などがありますが、それ以外にどんな答えがありますか?(リアルなやつは抜きで)
創作のネタに子供の出来方の民間伝承的な回答を知りたいのですが、ネットで調べても調べ方が悪くリアルな話しか出てこないので、こんな民間伝承的なのあるよって知っている方は是非教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VgPQtwqh 2022/01/20

桃から流れてくる
竹から生まれる
木の股から生まれる
木の実のようにぶらさがって生まれる

ID: aTtSEAYK 2022/01/20

橋の下で拾ってきたはよく聞くし自分も言われた

ID: T6u0FXV1 2022/01/20

私も橋の下で拾われた子だったんだけど、
妹は天使様が授けてくれたって言われてたなぁ……

ID: RF4DpaKO 2022/01/20

民間伝承じゃないけど、釈迦は母親の脇から生まれてましたね 「異常出生譚」で検索すると手っ取り早いと思いますよ

ID: JtoVzxgY 2022/01/20

仏教を多少かじったので横ですまん
釈迦は脇から生まれて突然立って言葉を喋ったからこそ今お釈迦様として尊ばれているのだし、コウノトリが運んでくるのとはまた違う話かな?と思った。
キリストが生き返ったと同じレベル感なので…

ID: JD4w2fcF 2022/01/20

私も橋の下で拾われてきたけど身内ネタだと思ってたからコメ見て笑った

ID: UrsAf1B7 2022/01/20

大根畑で引っこ抜いてきたのよ〜って言うおばあちゃんはいた
民間伝承ではないと思うけどw

ID: Ham1F5NE 2022/01/20

いま軽く論文を探してみたところ、ドイツの辺りではコウノトリの他、狐や聖ニコラウス(子供の守護聖人です)が連れてくるなどのバリエーションがあるようです。
またロシアの辺りでは天から降ってくる、タマネギ畑の中から出てくるなど。
あとはヨーロッパ全体に森の中からやってくるなどの伝承が各地にあるようです。
民俗学系の論文や伝承の分布地図などをあたると探しやすいかと思います。

ID: トピ主 2022/01/21

わー!ありがとうございます!天から降ってくる赤ちゃん想像してかわいいなって思っちゃいました。自分でも論文などあたってみますね!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

紙ガチャの使用用途をお伺いしたいです。 先日スパコミの印刷所さんのブースに立ち寄った際、紙ガチャを回しました...

二次創作漫画のツイートをそのアニメの声優さんが引用リツイートしてたら嫌じゃないですか? だいぶ前に見かけたやつな...

出張編集部についてですが、持ち込んだ話(ネームやプロット)をそのまま既存の作家にネタ提供されたりする可能性はありま...

二次創作において作者避けってしていますか?また、その基準はありますか? 特に、決定的に地雷!無理!とまではいかな...

ち◯かわが過大評価されがちなのは何故ですか? 「漫画が上手い」「ハードすぎる」とここでも定期的に高評価してる人が...

支部で小説を書いているものです、コメント欄ではアンチはないのですがTwitterの空リプで悪口を言われてると報告が...

サンプルでたくさんいいねがついているのに小部数しか発行しないで30分で完売をくりかえすサークルって小部数煽りなんで...

自カプ+子供ネタって何から思いついたらいいですかね 公式が自カプ結婚して時間飛んで幼児の子どもがいる未来をチラ見...

品川or東京駅からビッグサイトまで一番早く着く方法教えて下さい 当日入りでサーチケを忘れて取りに帰ったため品川に...

話下手htr絵の集まりやすいジャンルとそうでないジャンルで原作の傾向って分けられたりしますか? 今某ジャンルに誘...