相互からの当て擦りにうんざりしています 現在私は大手ジャン...
相互からの当て擦りにうんざりしています
現在私は大手ジャンルの複数のマイナーカプで漫画を上げています。
私の描いているのは、ABとCB、DBです。それで、問題の相互とはABで繋がったのですが、相互はAB完全左右固定で両刀です。
嬉しい事にカプオンリーがあり、私も相互もイベントに出る事になりました。あまり交流はしていなかった人だったのでご挨拶と差し入れ、所持していなかった新刊のみを購入しその場は終わりました。
イベント後からその相互は様子がおかしくなりました。
私が「ABはどっちも猫みたいでかわいい」と言うと、相互は「ABはどちらも犬のようで愛らしい」と被せるように言ってきます。他にもオメガバで男性妊娠ものを私が描いたら、「オメガバは地雷。オメガバは自分は書けないけどAB愛は誰にも負けない」とツイートしていました。その方はアンソロで関わりがあったり共通の相互が多いので、出来れば当て擦りされないように、そのまま繋がっていたいです。
相互をミュートすればいいという問題なのは分かっていますし、現状そのように対応しているのですが、共通の相互が多いので心配されることが多いのでミュートしていても耳に入ってきます。
イベントで会った後に当て擦りがされる理由は何が思いつきますか?
挨拶は会場前に済ませましたし、差し入れはその人が過去に好きだとツイートしていたお菓子です。
ご意見ください。
みんなのコメント
開場前の挨拶はよほど親しくないと迷惑だし、もし出直さずにそのまま本買ったなら明確なルール違反だけど、それが理由ならその場で引いた顔するだろうから普通に固定の何か気にする部分に触れたんでは?
他人の行動を変えることはできないから現状(ミュート)維持しかないけど、どうしてもどうにかしたいなら、めちゃくちゃ相手のこと褒めて持ち上げてリスペクトして「ここまでのファンを邪険に扱ったら人としてどうなの」って相手が自ら思うレベルまでへりくだるくらいしかないんじゃないかな。
本は開場後の落ち着いた時間帯に買いに行きました。
開場前の挨拶は失念していました。本人が設営完了してのんびりしているとツイートされていたので勢いでご挨拶に行ってしまったのですが迷惑でしたよね。相互に申し訳ないです。
今後の対応のご意見もありがとうございます!
素晴らしい作品を書かれる方なのでまた今度感想を送ろうかと思います
固定民だから、トピ主が雑多なのが気に入らないだけだと思うよ
会う前は空気だったのが、会って余計に意識されたんじゃない?
ミュートでとにかく気にしない事だね
ブロ解すると面倒くさそうだから無視で
トピ主があてこすりは置いておいて相互の作品が好きなら時々反応すると向こうは当て擦りしにくくなるかもしれない
固定の方から見たら雑食って気に入らないんですね…
今思うとその方が繋がっている人は、私以外ABのみ書いている方でした。
そのままミュートで当て擦りに関しては無視し、たまに作品を見に行くことにします。
多分フェイク入れてると思うけどあてこすりの具体例が広すぎてほんとにトピ主さんにあてこすったのか?と疑問。猫も犬もオメガバも同人界じゃあるあるワード(ネタ)すぎるからなぁ。
このレベルの被せ?だと他の誰かについての発言かもしれないし、イベントでの振る舞い方もトピ主さんに非はなさそうだし、現時点ではあまり考えすぎず「自分に言われたわけではない」とスルーしといて良いのでは?
ご意見ありがとうございます。
私が描いているものや発言はかなり特殊性癖なので、具体例には特定されないように100パーセントファイクです。
本当に特殊性癖なので、ABでそのネタを描いている方は私以外いないという状況です。
イベントは関係ないんじゃないかな
単にトピ主と感性が合わないけどブロ解する勇気がなくてトピ主から行動させたいんだと思う
地雷とまで言われたんなら自分はさっさとブロックしちゃうけどそれも癪にさわるのでミュートでいいと思うよ
苦手な雑食者が楽しそうに交流してることにイベント後に気がついて気に食わなくなったのでは?
後の祭りだけど、そもそも雑食は固定と繋がるべきではないんだよね
周囲から心配されるレベルなら証拠のスクショを何枚か撮ってリムかブロ解が良いと思うけどな
醜い当てこすり見せられる相互もたまったもんじゃないし、現状その人と繋がることに何のメリットもなくない?
13さんの言うように、交流しているのを見た事がキッカケなら相互の仲のいい人とアフターに行ったのでそれが原因なのかもしれないです。
そうですね。今後は迷惑をかけない為に固定の方と繋がるのはなるべく控えます。アンソロジーがあるので今はブロ解しようと思っても出来ないんです。アンソロジーが出てから落ち着いた頃にブロ解も視野に入れる事にしました。
>雑食は固定と繋がるべきではない
これは間違いで正しくは「固定は雑食と繋がるべきではない」だよ
受け入れられる範囲の狭さは100%自分の問題なんだから自衛しない固定の側に全責任があるんだわ
トピ文だけ読んで「当てこすり」の理由を考えると難しいな
当て擦る時点で相互の人間性に難ありとしか言えない前提で
・固定AB故に話し相手も限られる相互と違い幅広く交流できてるトピ主を目の当たりにし嫉妬
よって雑食を毛嫌いする、もしくは固定の自分の方が一途で正しいお前は黙ってろみたいな精神性を見せてる
ともしくはトピ主にイベント時の頒布数とか賑わい方、イベ後のフォロワー数増減とかなかった?
当て擦りみたいなつまんないことでしか自己主張できないタイプは論理も飛躍してるので自分が人付き合いに難儀してるのはトピ主のせい()みたいな発想してる可能性ありそう
考えてくださってありがとうございます。
・固定AB故に話し相手も限られる相互と違い幅広く交流できてるトピ主を目の当たりにし嫉妬
確かに私と相互では相互の数に大きな違いはあり、交流相手の数で言うと私の方が多いとは思います。その相互はよく話す人は、前の界隈から仲のいい友人のようで今のジャンルの人とリプなどで絡んでいる様子はあまりありません。
配布数は相互の方が多いとは思います。元々色んなイベントへサークル参加している人なので、既刊で持っていく分多く刷っているはずです。私は東京のイベントは初参加だったので、印刷数を見誤ってしまって少なく刷ってしまい比較的早く完売しました。
イベント後のフ...続きを見る
自分より主の本の評価が良かった、自分よりちやほやされていた、自分より楽しそうにしていた、主または主の本が地雷だったとかここら辺かなとは思ったけど本人しかわからないからね解釈で張り合ってくるなら主の作品が気に食わなかったのかなとか思った
もし自分が主だったらあーこの人とは気が合わないわと思ってしばらくしたらブロ解だなぁアンソロあるなら終わってからしれっとやればOKだよお互いその方が気が楽でしょ
そうですね。本人にしか分からない理由だと思います。
評価に関しては、相互には元から熱心なファンが複数人いてその方々から貰っており、私は相互の方複数人からとROMから1人という感じだったので私の方が評価が良かったのかと言うとそんな事ないと思います。
ちやほやかは分かりませんが、私は差し入れを結構頂けましたし差し入れの写真を上げています。そのような写真が気に食わなかったのならそれが理由かもしれません。
私の本は、配布数を見誤って少なく刷ったので早くに無くなってしまっていた事と相互からの取り置きをされていなかった事があり、相互は私の本を読んでいません。
アンソロの件が終わり次第ブロ解しようと...続きを見る
気になる人に反応すると高確率で地雷を踏んでくる人多いのでミュートしてます
無いと思うけど相手からの好意を逆手に取って振り回したいんじゃないでしょうか
試し行動するタイプとか?心配されるほど酷いならブロ解も良いと思います
それは大変ですね。
そうなのでしょうか……。当て擦りされる前は相互のツイートから私生活も同人活動もしっかりとしている大人な人だという印象だったので、人の事を振り回して楽しむタイプの人間では無いと思っています。
そもそも相互とはそこまで交流していなかった(私が作品への感想をDMで送るくらい)ので試し行動をされる程仲良くなってはいません。
アンソロの件が済んで落ち着いたらブロ解しようと思います。
雑食で、過去ジャンルで何度か当て擦りされた経験がある者です
原因はその人にしかわからないですが、その相互はトピ主さんのことがとにかく気になって仕方がない状態だと思います
勝手にライバル視かコンプレックスを感じてしまってるんじゃないかと
なので自分の方がカプ愛が深い、ABはこんなキャラじゃない(=私の解釈の方が正しい)と、脳直でマウントを取ってしまうんです
自分の経験ですと、そういう人はミュートしてこちらから一切反応しないでいればそのうち(数ヶ月ほど)向こうからリムやブロックしてくれました
トピ主さんはアンソロ済んだらブロ解される予定とのことで、それが一番いいと思います
お疲れ様でした。AB愛では負けないと言われてしまったので、勝負でもされているのかなと思っていたのですがライバル視されているのかもしれないと腑に落ちてしまいました。
他の方からは、逆に反応をした方が良いのではないかという意見を頂いたので今の所はたまに反応して徐々に減らしていこうかと思います。
ご意見ありがとうございます。
書かれてることが全てで誇張もないならその相互は頭おかしいし、周囲が心配するくらいあからさまな当て擦りされてるならブロックしたほうがいい
なるべく穏便に〜的な態度ってそういう攻撃性高い人からは、いくらでも殴っていいサンドバッグくらいにしか思われてないよ
私もお前のことは嫌いですが?!って意思表示していったほうがいい
周囲の人を味方につけられる今の状況ならなおさらね
トピ主の相互に当てはまるか分からないけど、やられてるほうは当て擦りに感じるけど、やってるほうは仲良し行動のつもりだったりするパターンもあるらしいよ
このトピの22コメ読んでみてね
https://cremu.jp/topics/46699
コメントをする