創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yeHl63rQ2022/01/21

支部のフォロー、ブクマ、ウォッチリストというのは読み手の方には、...

支部のフォロー、ブクマ、ウォッチリストというのは読み手の方には、どのような違いがあるのでしょう?また、いただく書き手さんは、どんな風に感じているのですか?
二次創作小説を支部にあげているのですが、有難いことにいろいろな反応をいただけています。(好きに書きなぐっているため作品置き場なので、どんな反応も嬉しいです)
ただ、私自身が支部の表示や仕組みに疎いせいか、その読んでくださる方々の反応によって、あちら側には私の作品の通知?が行ってしまうのかどうかもわかっていません。
ちなみに、私はブラウザ版のみなのでアプリ版ではもしかしたら用途が違うのかな?と思ったり……
フォローやウォッチリスト、ブクマは、どんな意味合いでしてくださっているのでしょう……。
ツイッターもしていないため、反応に対するお返し?がコメントやスタンプへのお返事しかないので……。
通知が行っているなら新作をあげることでお返しができたらと思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0fXRS4LY 2022/01/21

仕組みについてはpixiv公式のヘルプを読めばわかるので読んでください

読み手がどういう意味合いでそれらのアクションをしているのかは人によって違います
例えばブクマなら、良かったものは必ずブクマする人もいるし、フォローしていればブクマはしない人もいるし、気になる作品につけておいて読み終わったら外す人もいます

ID: トピ主 2022/01/21

仕組みという言い方が紛らわしかったですね……すみません。なにかに反映してれるのかどうかでした。支部のヘルプにその分け方がありましたね。

意味合いについてもいくつかありがとうございます。ブクマを私は言葉通りの栞的な使い方と感じていたので、よかった意味でもあるのかと。参考になりました(*´v`*)

ID: 53UXFIwN 2022/01/21

使い方は人によると思いますが

今後の作品も読みたい→フォロー
素敵だったまた読む→ブクマ
なんか良さそう。時間できたら読む→ブクマ

とかですかね。
書き手としてはなんにせよ、ありがたいと思ってます。

ID: トピ主 2022/01/21

同じ気持ちですね〜。私も書き手としては、なんの反応でもあると嬉しいです!

使い方もありがとうございます。ブクマは、栞的な感覚と捉えていたので、また読むためと思って使ってくださる方もいるのは、リピートしてまで読んでくださるの嬉しいです(*^^*)

ID: eYQpxv7r 2022/01/21

ブラウザもアプリも仕様はほぼ同じです
フォローブクマの使い方も本当に人それぞれで、「ブクマ」「フォロー」で過去トピ検索すれば類似トピ出てくると思います
反応のお返しはコメントやスタンプで十分だと思います。作者から返信来たら通知が来ます。

ID: トピ主 2022/01/21

過去トピのアドバイスありがとうございます。後ほど探して見てみたいと思います。

反応へのお返しもコメントやスタンプへ適時お返事する形にしたいと思います。有難いことなので、プロフィールに「ありがとうございます励みになります」は書いていましたが、読み手さんが見ているとは限りませんものね。通知やわかる形でお返ししてみたいです( ¨̮ )

ID: lCrtko03 2022/01/21

うちの界隈はシリアスの長編にブクマが多くつく傾向があるので、みんな長い小説大好きなんだな〜と長年思っていたのですが、どうも長編に限って言えば、後で読もうとブクマして、そのまま読まずに忘れているか放置しているパターンが多いようです。

でも一般的に、上の方が言っているように、フォローするのは作者の固定ファン、ブクマは作品が好きな時……というのが多いような印象。
なので個人的には、いいね! が一番信用できます。
……アプリ版でブクマした時にいいね! にも一票入る仕様でなければ、もっといいのですが。

ID: lCrtko03 2022/01/21

ちなみに自分は、連載中の作品で続きが気になるものはブクマではなく、すべてウォッチリストに入れています。通知が来るから見逃しがないし。
終わって面白かったらブクマかフォローに切り替えます。

ID: トピ主 2022/01/21

長編やシリーズについては、私はブクマを栞と思って使っていたので「後で読もう」(忘れちゃう時もあるのわかります……)の気持ちと同じです。

フォロー、作品全体の雰囲気を気に入っていただけたと受け取ってもよさそうですね。うれしいです。
コメ主さんのお返事で、「いいね!」があったことに気づきました。アプリ版は使ってないのですが、確かに「お話が良かったよ、いいね!」はわかりやすい反応ですね( ¨̮ )

ID: d1HTSuqy 2022/01/21

フォロー…全作品好き、全て逃さず読みたい
ブクマ…何度も読み返したい作品
ウォッチリスト…続き気になるけど次の更新いつになるかわからなそうだから念のためつけとこう
自分はこんな感じです。
ブクマを栞がわりに使う人もいるし人それぞれですね〜

ID: トピ主 2022/01/21

使い方もそれぞれですね。私は、栞的な使い方をしていたので、何度も読みたい時はフォローかウォッチリストなのかなと思っていましたが、そうか、ウォッチリストだと続きの更新があるのですね!良いことを知りました。
フォローの作品全部すきは嬉しいですね。ただ、ジャンルがごちゃまぜの置き場と化しているので、たまに「このジャンルも好きなんだけど、ごめんね〜」とあげる時が……。すきで書いていることだから、あまり気にしないことにはしていますが、フォローしてくださった読み手さん、知らないジャンルだったらごめんねとかこっそり思ってます笑。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

介紹人の可馨 です。 東京・大阪で、完全紹介制の派遣型ご案内しています。 📍対応エリア: 新宿...

こういう絵を描きたいのですがどう検索したら同じような作品例が見られますか? あと、こういう絵を描こうと思ったらど...

前後編の前編を投稿した反応や感想で、「これ後編がっかりさせてしまいそう…」と不安になっています。 二次で非公...

私はイラストを毎日投稿していて、画力もそれなり(体もある程度は描けるくらい)ですがイラストを上げてもほとんどフォロ...

絵が長年上達しません。 5年ほどイラストを描いていますが驚くほど上達しません。自分の絵が下手すぎて描くのを止...

攻めと受けはどちらが蚊に刺されやすいでしょうか? ドピ主は圧倒的に蚊に刺されやすい方が攻めです。と友人に言った所...

推しが股間がかゆいとボリボリ掻いていたらどう思いますか?夏は股間が痒くなるというCMもありましたが、推しは通気性の...

「忘れる方法」をできるだけたくさん知りたいです。 創作に直接関係なくて申し訳ありません……。 思い出さない...

『気軽にQ&A』トピ《80》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《275》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...