創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0sXyVSvr2022/01/21

Twitterで連載する場合のツリーの繋げ方について 二次創作...

Twitterで連載する場合のツリーの繋げ方について
二次創作の文字書きをしている者です。ご意見いただければと思います。
最近、文庫ページメーカーを使った画像投稿でSSの連載を始めました。
ストックがあるわけではなく、画像2〜4枚分キリのいいところまで書き上げたらパート1、パート2…のように投稿するよようなスタイルです。
投稿間隔は数日〜一週間程度です。
このスタイル自体の是非は置いておいて、どちらの方が読みやすいでしょうか?

A:パート1の下に2、3…と順番にツリーで繋げる。最後のパートが20なら20ツイートのツリーが繋がる形
B:ツリーは繋げずに最新パートを投稿し、『前回のパートはここです』と前のパートを引用RTしたものだけをツリーに繋げる。最新のものと、ひとつ前の2投稿のみがツリーとなる形

出来るだけタイムラインの邪魔をせず、尚且つ途中で連載を知ってくださった方が遡って読みやすい形にしたいのです。
似たような投稿をされた方の体験談などもあればお伺いしたいです。
ページメーカーの画像での投稿、という形式で別の連載の形などあれば参考にさせていただきたいので、よろしければご教示ください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: F734OVgX 2022/01/21

Aです。
一気に読みたいときに引用だと順番に読みづらいかと、続きのリンクがあっても、クリック数が増えればしんどいですし、読みやすさで言えば断然Aで。
でもツイッターの連ツイって、表記結構バグるので、多くなりすぎたらベッターとかにまとめたほうがいいかもです

ID: I0GHxy8e 2022/01/21

Aの方が遡りやすいけど、3ツイートくらいでまとまらないならその形式はやめてほしい

ID: 13RincUL 2022/01/21

Aだけど、連載するほど長くなるならそもそも画像で上げるのは読みにくいのでやめてほしい

ID: 9DBdEAe5 2022/01/21

長くなるならそもそもベッタや支部であげてもらえるほうが読みやすいです。いちいち開くのが面倒になるので、メーカーなら2、3ツイートまでがいいです。

ID: 27XnvyOW 2022/01/21

どちらかといえばAですが、そこまで長くなるならぷらいべったーとかでやってほしいです
更新しましたってお知らせしてリンク貼るだけで良いし

ID: トピ主 2022/01/21

ご意見ありがとうございます、今の連載はもう画像形式で始めてしまったので、次回以降はやはり連載はベッターなどでやろうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

介紹人の可馨 です。 東京・大阪で、完全紹介制の派遣型ご案内しています。 📍対応エリア: 新宿...

こういう絵を描きたいのですがどう検索したら同じような作品例が見られますか? あと、こういう絵を描こうと思ったらど...

前後編の前編を投稿した反応や感想で、「これ後編がっかりさせてしまいそう…」と不安になっています。 二次で非公...

私はイラストを毎日投稿していて、画力もそれなり(体もある程度は描けるくらい)ですがイラストを上げてもほとんどフォロ...

絵が長年上達しません。 5年ほどイラストを描いていますが驚くほど上達しません。自分の絵が下手すぎて描くのを止...

攻めと受けはどちらが蚊に刺されやすいでしょうか? ドピ主は圧倒的に蚊に刺されやすい方が攻めです。と友人に言った所...

推しが股間がかゆいとボリボリ掻いていたらどう思いますか?夏は股間が痒くなるというCMもありましたが、推しは通気性の...

「忘れる方法」をできるだけたくさん知りたいです。 創作に直接関係なくて申し訳ありません……。 思い出さない...

『気軽にQ&A』トピ《80》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《275》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...