創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kSxj5Qic2020/04/05

Twitterに作品を投稿するのに時間帯 Twitterで...

Twitterに作品を投稿するのに時間帯

Twitterで漫画や絵を投稿してます。
皆さんにお聞きしたいのですが、アップするのに最適な時間は何時頃だと思いますか?
当方のジャンルは社会人、子供有りの方が多いので夜10時すぎか、朝9時(多分出勤中に見てくれてる?)あたりかな~と感じます。
参考までにおきかせ下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SAuVtkJe 2020/04/05

朝(通勤時間帯)・昼休み・夜(20~22時頃)等いろいろ試してみてますが、自分の場合今の所あんまり明確な効果は分からないですね…。条件を厳密に揃えてないので何とも言えないですが、朝と昼は絵よりもRTで回ってきたちょっとした笑える短文の方が受けがちな気もします。でも描いたら我慢できずにすぐ載せちゃうことも多いです笑。

ツイッターではないですが、投稿サイトでは同じ曜日に朝(10時頃)と夜(20時頃)で1回ずつ試してみたこともあります。今の所夜の方がアクセス多いようですがこれもサンプル数がまだ少ないのではっきりとは言えないですね…。

(某映画でステマが問題になった時は、投稿者さんたちは1...続きを見る

ID: トピ主 2020/04/06

我慢できない気持ち分かります~。
せっかく描いたのだから人が多い時間に上げたい…!と毎回思うのに結局我慢出来ず上げちゃいます。
朝や昼はやはり軽いネタの方が受けがいいみたいですね!

Twitter外でも夜の方が人が多いんですね。

ID: ng60UqjB 2020/04/06

私も一度気になり朝の7時と夜の7時に上げたことがあります。タグありとタグなしで検証しましたがタグありの夜7時にあげると閲覧数が高かったです。無いものは無いなりにそれなりと言うところでしょうか…。
好きな人は時間を遡って見てくれますが、時間のない人達などはその場その場で見て終わりですね。一週間経ってもアクションがあるときもあるので人それぞれなのかなぁと思ったり。難しいところです

ID: トピ主 2020/04/06

タグの影響を忘れてました!それも大事ですよね。
そうなんですよね、古いネタがRTされるときもあり…あまり焦らず作品をブラッシュアップする方がいいかなと考えつつ、ついついすぐ作品を流しちゃいます。

ID: UAuStOwH 2020/04/06

社会人多めのジャンルです。12時と19時が閲覧が多いという噂を聞いたので試してみましたが、結果は同じくらいでした。深夜12時過ぎに上げてもそれとあんまり変わりなかったです。閲覧数の話からはそれてしまうのですが、12時にアップすると、仕事が終わったタイミングでいっぱいたまった反応を見て、疲れているのに元気が出るので、個人的にはおすすめです。

ID: トピ主 2020/04/06

昼は盲点でした!意外と反応が多いんですね!
確かに仕事上がりに反応を見れるのは日々の糧になりそうです笑。
アドバイスありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...

フォロワー5桁の厳選フォローになっても虚しい。どこまでいったら承認欲求満たされるのか分からないです。承認欲求無くな...

grokで遊んでる人いますか? grokに自分の画像読み込ませて遊ぶと楽しい!「spicy」とか入れると2人が絡...

同じくらいのフォロワー数だった絵描きのフォロワーさんと差がついて、今はあまり絡んでもらえなくなってしまいました…。...

公式に仕事をしたキャラのCP二次創作をして炎上した事のあるプロ絵師っていますか?(女性向け限定) 自分が知ってい...