創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: q65UMjLG2022/01/23

板タブ……板タブに慣れるには描きまくるしかないんでしょうか…? ...

板タブ……板タブに慣れるには描きまくるしかないんでしょうか…?
思った通りに線が引けない…!
最初はこんなもんですかね?
板タブ経験者の方々よければアドバイスくださいませんか…?
慣れるまで何ヶ月かかったとか、些細なことでも結構です。

※液タブにしたらいいじゃんのご意見はすみませんがご遠慮ください。iPadを今まで液タブかわりにしてますが買い切りクリスタを使いたくPCでかつ板タブにチャレンジしたいのです…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3F4xzwYg 2022/01/23

板タブ最初はびっくりしますよね。
割と早いうちに慣れますよ!
ただ正直どんなに慣れても液タブほど正確な場所に思うような線は引けないのでiPad使われてたならいまいちかもしれません。

ID: WgpjKwmi 2022/01/23

毎日30分でも1時間でもいいので、絵を描く練習をしたら1月もあれば思う場所に線を引けるようになります。
とにかくひたすら毎日ペンタブを触ってください。あと筆圧や感度も設定してくださいね。頑張って!

ID: tjHKJLmq 2022/01/23

初めて板タブ触った時は1週間くらいかかりました。
書きにくさの原因は大きく2つです。
・自分自身の体と脳の慣れ
・板タブの設定

変な設定で書き慣れてしまうと、設定改善させた時にまた慣れ直すところからリスタートなので
最初にある程度板タブの設定について調べて、自分に合うかなーという設定をすることをオススメします。

私は特に絶対座標設定がどうしても慣れなくて、相対座標にしたら描きやすくなりました。
今は板タブではないですが、板タブだった頃はずっと相対座標でした。
なので、板タブのカーソルの加速度や移動距離などはかなり調整した覚えがあります。

ID: vueockUL 2022/01/23

初めて買って描いてみて、描けなさすぎて1年全く触らず放置しました
1年後に思い出したように手に取って描いてみたら
なんか描けるようになってました
ご参考までに。

ID: iUlEkjpK 2022/01/23

私はどうしても慣れられませんでした
半年くらい使ってましたが無理だと悟りました

ID: SjClZQmI 2022/01/23

イラストソフトは最低週1~2回は最低でも触る。その時に、板タブの設定やお勧めの設定を調べて出来るだけ色々試してみる。これは絶対必要だと思います。

それと初心者で結構間違っている人がいるので設定は見直してください主に「板タブと画面の比率が違う同じにしないと致命的」「ペン圧感度グラフの設定、開始ペン圧←↓の点を少し→に動かして、線を少しノ形にしてみるといいよ(好みによる)」「プレスキーを無駄に使おうとする(筆や板タブのボタン)割と無効にしてる人多いです」好みによるのでここらの設定内容が分からないと話にならないので…。

なれる方法は、ペンタブで絵描いたり、ゲーム、ネットサーフィンも一時期...続きを見る

ID: tTb1E0iW 2022/01/23

板タブの最強なところは手元で画面が隠れないところ…!
私も一度板タブ挫折してデジタル絵から遠ざかってたんですが、
ハマったジャンルができてどうしてもデジタルをいじりたくてどうにか克服しました。
一度アナログなり、ipadなり下絵をかいて、取り込んでそれをなぞったりして感覚つかむといいかも。

ID: v74I53Oy 2022/01/23

まだ使いこなせるところまでいってないけど前よりは慣れた程度の者ですが、
カッターマット敷いたら大分描きやすくなりました。あと傾斜。

ID: xq86vFUR 2022/01/24

板タブと液タブって感覚違うから板タブ一本で今後やろうと思うなら頑張れ〜応援してるよ〜。でもどっちも両立させるのは難しいと思うよ。
自分は板タブから液タブに乗り換えたけど板タブは数週間くらい、液タブは一カ月くらいかかった。

ID: ga5wFhOv 2022/01/24

わー!板タブー!むずいよね私も最初全然慣れなくて描きやすくなるにはどうすればいいかめちゃくちゃ探しました。他の人も言ってるけど板タブに傾斜つけたりコピー用紙貼りつけて上から描いたり。あとは線の先を見るといいですよ。ここまで線を引きたい、っていうところ目掛けて腕を動かすとうまく引けます。勘で線を引くことが多かったけど、線を引きたい先を意識しながらやればうまく描けるはず!
半年くらいでやや慣れて、一年くらいでまあ上達したかな、というところまでいったけどやっぱり違和感が拭えなくて、結局アナログの書き心地を求めて今はiPad使ってます。笑

ID: 41qzCKmd 2022/01/24

アナログから板タブに移行したばかりの頃は上手く線が引けず、1年くらいは線画までをアナログで描いてスキャン→線画抽出やゴミ取り後に着彩してました。
線画作成に比べると、決められたところを太いペンで塗りつぶす作業の方が板タブ操作の難易度が低く、尚且つ絵を完成させられる達成感も味わえていい練習になりました。

板タブで線を引く時は、始点にペンを置く→モニター内の終点(ペンの目的地)を見てペンを動かすと思い通りの線が引きやすく感じます。板タブは手元を一切見ません。
あと、キャンバスをあまり拡大しない方が小さな動きで長く線を引けると思います。
頑張ってください

ID: emSJuBYD 2022/01/24

板タブと板タブのサイズとお絵かきソフトと筆圧の相性が悪いのかもしれません。

私は板タブしか触ったことが無いのですが、一週間で慣れました。ソフトはsaiでした。

saiからクリスタに移行する際にまた慣れずに困っていたのですが、
自分の筆圧をすごく軽くしてsaiペンのブラシにしたらこれも慣れました。
今は他のペン(ブラシ)も問題なく使えてます。
筆圧感知は一応触ってみたのですが、いまいち使いこなせていません。
逆に言えば、筆圧感知特にいじらなくても問題なく描けていました。

最期に板タブのサイズですが、個人的に少し大きなものを買ってしまい、これに一番悩まされました。
中央...続きを見る

ID: D7Nlb4td 2022/01/24

板タブしか使ったこと無いからあれだけど、最初はペン先の位置が全く分からず
なんだこれ状態でしたが3日ほどで慣れました。

手元は見ず、画面だけを見てとにかく線や〇や△を描きまくりました。

トピ主さん手ブレ補正とか使ってますか?
手ブレ補正の数値が低いと線がガタガタになります。
あと筆圧設定とかも確認してみてください。
(もうやってるよ!であればすいません)

慣れればすごく便利なツールだと思います。

ID: 4xnXSObj 2022/01/24

板タブ難しいですよね……すごく分かります。
上コメの皆さんは結構早めに慣れてらっしゃるようですが、わたしは思うように線が引けるようになるまで3年かかりました。
小さい頃からアナログ一筋だったので、もう手元ばかり見てしまって笑
膝の上にペンタブ乗せるようにしたらとても描きやすくなりました。

余談ですが、板タブのいい所はモニターと手元が離れているので遠目の印象を見やすい所です。
液タブでも画面を縮小はできるのですが、物理的に距離のあるモニターだとサムネを小さくしすぎずに遠目で絵全体を見られます。
慣れればとても良いツールです、練習頑張ってください!

ID: x85NPmv0 2022/01/24

自分も最初は全然うまく線が引けなくて四苦八苦しました。
毎日30~1時間、一か月くらいいじっているうちに、だんだんと慣れてきた感じです。
最初は小さい絵で短めの線を描いて馴らしていって、大きな絵の長いストロークは画面を縮小表示した状態で描くなど工夫すると描きやすいですよ。
あと、普通のブラウジングなどでも板タブを使うようにすると、慣れるスピードも上がると思います。
操作ミスに要注意ですが笑

ID: ZpHg0EBL 2022/01/24

トピずれかもしれませんが、PCをまだ買っていないならタブレットパソコンいいですよ
液タブのように使えます。すでに持っているならすみません。

ID: トピ主 2022/01/24

みなさんアドバイスありがとうございました!
今日はまる描いたりゆっくり線引いてみたりしてみました。今日まで触った実感としては慣れたらなんとか使えそうかな…って感じです。

たくさんコメントいただけてとても参考になりました。まとめてでの返信で申し訳ありません。

イラストの仕事をしていて今まではiPadのみで事足りたのですが今度漫画の仕事をすることになって急遽PCとクリスタを使う事になり板タブ導入となったのですがいざ触ってみるとなかなか難しいものですね…!
液タブにしなかったのは周りから首と腰をやられる人が多いと聞いたものでもし痛めたら仕事にならんくなるのでリスクが低い方を選びました...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ChatGPTの講評、みなさんはどこまで信頼してますか? 最近ChatGPTに自作の創作物を講評してもらっている...

創作者のPCスペックについて質問です。 パソコンの買い替えを検討していてMacを考えているのですが、Macで創作...

GWの同人イベントでの出来事です。 同CPの相互フォロワーさんのスペースに新刊を買いに行ったのですが、 お...

【相談】Twitterからの適度な離れ方 今とてもジャンルやカプが盛り上がっててタイムラインが活発で、ツイ廃...

女性向けエロで男女双方から支持がある漫画を描きたいと思ってます そこで質問ですが、男性人気が割とあるTLや女性向...

ソシャゲ5周年で今更ながら沼り夢で漫画で活動し始めたんだけど(今で1か月目くらい)大した上手さでもないけど古参ゆえ...

脱稿ツイートを上げても反応が0、むしろフォロワーさんが減りました。 普段のツイートは何件か反応があるのにこれは寂...

6月のイベで初めてセルフ出荷を使う予定です。送る物は会場残部(恐らく多くても10冊)と設営道具、戦利品(こちらも多...

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...