創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Dq45bXJi2020/04/10

壁打ちアカウントを不快や苦手に感じる方ってどのくらいいるんでしょ...

壁打ちアカウントを不快や苦手に感じる方ってどのくらいいるんでしょう。単純な疑問です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Qy8vfcmw 2020/04/10

苦手や不快には感じないです。呟きによっては気難しい人かな?と思うこともありますが、基本的にツイに依存してないとか、自分の世界に篭れる人、くらいの認識しかないですね。
大手であれば大物感あります。

ID: Kmxq8gfU 2020/04/10

壁打ちアカウントだから不快と思うことはありません。
壁打ちでも交流してても他を攻撃するような発言を一切しないアカウントは好感が持てます。ただ、交流アカウントだと仲良し同士の馴れ合いや褒め合いが空リプやリプで流れてくるので壁打ちアカウントの方がそういうのがなくてTLが穏やかかも。
壁打ちでやたらと攻撃的な態度で他人を否定したり悪口や嘆き、カプ界隈に対する不満など呟く人はどんなに絵や小説が素敵でも見てて恐かったです。もともとそういう性格の人なのか、それとも交流を避けるためにわざとそうしているのかは不明ですが…何を呟いても勝手ですがそのような壁打ちのアカウントは進んで見なくなります。

ID: 0Q3pWoKw 2020/04/10

特に不快、苦手とも思いません
むしろツイッターで自分語りばかりする人よりもかっこいいなと思います
ただこのご時世なので、壁打ちの方はいない人扱いされる事も多いのが少し悲しいです
知らない間にジャンル移動していたり…

ID: Mnvy1DCw 2020/04/11

ぶっちゃけると
読み手だったら気にしない。
同CP書き手だったら余程の神じゃない限り作品スルーするようになったりする
まあ壁打ちに限らず「自分を無視する同CP書き手」に対する態度ですけど

ID: cvge4GzY 2020/04/11

不快とも苦手とも思いませんが、反応する義理もないのでノータッチです。どうでもいい。

ID: BdPDz4uK 2020/04/11

理不尽過ぎる愚痴や悪口でないなら何も思いません。イラストやつぶやきが好みならフォローすると思います。
つぶやきなしの淡々とイラストだけのアカウントだと転載アカウントでないかと疑うかもしれません。

ID: KE865ypr 2020/04/13

不快には感じませんが繊細で気難しくてめんどくさい人が多い印象です 実生活でもそうですがコミュ一切遮断の人はやはり付き合いにくいのは確かです
大手など特別上手い人なら別に気にしません。絵だけ見たいので。物凄く正直に言うと、いやらしい考えですが壁打ちは壁打ちでもその人の実力による、ですかね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンルヲチ掲示板で、私の作品が「自分によってそうな文章」と言われたのですが、どうな作品にそう思いますか? 個性...

相互が何日浮上しなかったら「この人戻らないかもな」と思いますか?低浮上でもみんなが話題にしている件に遅れてでも乗れ...

物申すで「女性作家はめんどくさい人が多い」というコメをみたのですが本当でしょうか? 個人的に男性作家の方が上から...

Twitterを最近始めたのですが、何度か軽く伸びまして(3桁ほど) フォロワーが250人ほどいるのですが、5時...

同人でアクスタ、アクキーを頒布する場合、 保護シールは剥がして売るものですか…? 初心者ですが、保護シールは買...

絵描き(できればそれなりに歴の長い人)に質問です。「絵が上手いね」と言われるのと、「あなたの絵が好き」と言われるの...

自分が大部分を手伝った友人の作品が編集の目に留まり、友人が商業デビューすることになりました。 フェイクありです。...

自分はABという超マイナーカプ(原作で絡み無し。いわゆる顔カプ。支部の作品数50以下)が好きなのですが、最近CB前...

どうしても『一言物申す』トピ《259》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロゴロとか聞きますがアンソロって需要あるんですか? 寄稿でもらったりサンプルのぞいた感じだと地雷、解釈違い...