創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UQJqAD8f2022/01/28

BOOTHでのメッセージについて 最近、一次の同人誌のDL...

BOOTHでのメッセージについて

最近、一次の同人誌のDL販売をBOOTHで始めたのですが、
DLで購入してくださった方に、お礼の一言などつけたほうがいいのでしょうか?
自分が購入した作品は、大手さんが多く、DL数も多いと思われるのでコメントなどはなかったですが、
コメント出来るだろってくらいの数しか売れてないのに無言もどうなのかな、、、と思いました。
今は無人の野菜販売所みたいなかんじです。

boostしてくれた方にはコメントする、
一切しない、など他の方がどうしてるのか気になってスレを立てました
教えていただけたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JFqCIOU0 2022/01/28

注文受領連絡と共に発送日をお知らせし、発送したら発送連絡を入れています。
個別のお礼などは伝えていません。
なにより事務的な連絡が早いほうが安心かなと思ってそうしていますが、感想や到着連絡が来たらお礼を伝えています。
boostはお断りしているので、お礼はしていません。

ID: トピ主 2022/01/28

紙の本の場合だとそうされてるのですね
購入されたらすぐ返信、事務的な連絡の方がベタベタしてなくていいかもしれないですね。
boostはしない、という設定もできるのでしょうか?
私の場合はboostしてまで読みたいと思ってくれた、っていうのが嬉しくてそのままにしています。

参考になります。ご回答ありがとうございます!

ID: c18muqQk 2022/01/28

ダウンロードにBoostして丁寧なメッセージを貰ったことがあります。
でも特別する必要はないと思います。逐一購入の確認するのも手間だと思いますし。
都度メッセージを送らなくても、商品におまけファイルが付けられるので、購入者へ向けてそこに後書きなりメッセージなりを付けたらどうでしょうか?
あとBoostの設定はできません。すべては購入者の御心のままです。

ID: K5UYbAvk 2022/01/28

Boostされたら、メッセージ返す方もいらっしゃるんですね。
おまけファイルをつけるのいいですね
さっそくつけてみようと思います。

回答ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

みんなが忘れてしまったジャンルで活動している方!!いらっしゃいますか?? 例→Free、ハガレン、デュラララ...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...