創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wxsgNjYU2022/01/29

pixivでシリーズものの二次創作BL小説を書いています。 ...

pixivでシリーズものの二次創作BL小説を書いています。

ほぼ1話完結の話を20作品ほど投稿してきましたがABカプの関係性を最初の1話でしか説明していません。
(ABの馴れ初めはこうで〜AとBはお互いこう思っている、など)

2話以降は1話で説明した関係性を前提に書いているので、たまたま18話から読んだ人にとってはなんのこっちゃ?になってしまっているのではないかと今更気付いてしまいました。
(1話完結なので話は全て繋がっていませんがABの設定はずっと続いています)

ここで質問なのですが、1話完結のシリーズものとはいえ各話にABの関係性をさりげなく書き加えた方が読者としてはわかりやすいでしょうか?

長い事続けているシリーズなので毎回毎回書くのもしつこいかな、そもそもこのシリーズを読んでくれる人も固定化されてきているから今更改めて書き加えるのも変かなとも思うし、新規で途中の話から読んでくれる人のためにも書き加えた方がわかりやすいし気に入ってくれたら1話から読んでくれるかもという期待もあります。

ご意見いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tIqE3T8Y 2022/01/29

pixivのシリーズ設定は使っていませんか?
シリーズで表示した時に説明書きが見えるし便利ですよ。

ID: トピ主 2022/01/29

シリーズ設定は使っていて説明書きにもこんな感じのシリーズです、と書いているのですがここって見てもらえてるのかな?とも思ってしまって💦必ず目を通してもらえる所ならば安心してこれからも書いていけます。

コメントありがとうございます、

ID: トピ主 2022/01/29

シリーズ設定は使っていて説明書きにもこんな感じのシリーズです、と書いているのですがここって見てもらえてるのかな?とも思ってしまって💦必ず目を通してもらえる所ならば安心してこれからも書いていけます。

コメントありがとうございます!

あとすみません、間違って非表示ボタン押したかもしれないのでおなじ返信連投してるかもしれません!

ID: iZMdpnfw 2022/01/29

シリーズものでしたら不要だと、私は思います。
途中から入ってきた方も、関係性とか以前の話が気になるようでしたら1話から改めて読むと思いますよ。

ID: トピ主 2022/01/29

コメントありがとうございます!

それなら安心です!新規さんが一話から読みたくなるような話を書いていけるように頑張りたいものです。

ID: qpyEKRPk 2022/01/29

シリーズ設定ってアプリからは見れないとかありませんでしたっけ…

途中から入ってきた人向けでもあり、前から読んでいる方がニヤリとできるポイントとして、関係性の説明を入れるのはいいんじゃないかな?と思います。説明説明してない説明の入れ方を練習できますし。

あと、5話に1回くらい入れるとか?
読んでいる人も、書いてあると「そうだった、そうだった」という楽しさが得られると思います。説明っぽすぎると興ざめなので、腕の見せどころじゃないでしょうか。

ID: nxmecYUJ 2022/01/29

続編書く際はキャプションに一話目のタイトルとリンク貼って「この2人のシリーズです」みたいにやってます。あとは簡潔に書けるならまるっと書いちゃうか…「両片思いから付き合ったすれ違いがちなABです」みたいに。
定型文を決まっていれておけばシリーズであることを意識せず検索で引っ掛けた人も「前読んだ話と同軸だ!」と気付きやすいんじゃないでしょうか。

ID: nxmecYUJ 2022/01/29

大事なところ答えてなかった。文章次第ですが毎回だとしつこい気もします。ただしつこいと思っても読み飛ばすだけなので、マイナスの感情は湧きません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...