創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Db2X5aOf2022/01/30

別ジャンル垢設立時のHN、どうしてますか? ・全て同じもの...

別ジャンル垢設立時のHN、どうしてますか?

・全て同じものにしていますか?若干変えていますか?完全に違う名前に変えていますか?
・上記の理由はなぜでしょうか?

別ジャンルのアカウントを新設するにあたってふと気になったので、お時間ありましたらお答えいただけると嬉しいです。

ちなみに私は昔から使っている基本のHNがあって、アカウントごとに若干変えています。
HNに愛着があるため本当は極力変えたくないのですが、
名前を検索欄に入れた時にズラーッと同じ人物の別のアカウントが出てくるのが少し恥ずかしいな…と思ったためそれぞれ若干変えています。(自分の名前で検索する人いるのか…?という感じなのですが…笑)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YrM8LKfT 2022/01/30

気分によって変えます。

なんなら同じ作品でも発表場所で名義変えたり、
ジャンルが全く違っても同じ名義だったりします。

完全に気分です。

ID: トピ主 2022/01/30

ありがとうございます。
気分、自由に楽しまれてる感がなんとなくあっていいですね!(そうでもなかったらごめんなさい)
つい考えがちなので見習いたいです。

ID: Tz2N3I1x 2022/01/30

完全に身元を隠して転生する時以外は名前そのままです
変わった名前でもないので、例えばですが「アイ」みたいな名前なので検索欄で「アイ」って打って私の別垢がズラーっと出てくることもないので気になりません

ID: トピ主 2022/01/30

なるほど、特徴の薄い名前の利点ですね…!
エゴサしやすい名前でいたいとも思いつつ、垢分けを見越して普遍的な名前にすれば良かったなとも…。
ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...